【FEH】2025年の闇ガチャはエンゲージの邪竜の章から実装される!? 邪竜版エンゲージキャラが来るなら誰に来て欲しい??

767: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 10:42:34.84
闇は邪竜王族がどうなるのか気になる
ガチャマンド邪ガート邪リーヌ様はほしい

774: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:11:49.59
邪イビーのビッチ感嫌いじゃないよ

776: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:13:57.86
邪リーヌ結構好き

777: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:26:19.93
邪リーヌ様のエッチな目つきとポーズ好き

779: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:27:26.38
邪リーヌ様はよ
絶対実装されなさそうなのは邪スティラ

780: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:28:53.73
邪スタルークの神経質そうな感じ結構好き
戦闘結果予測段階のモーション(腕組み指トントン)はなかなか細かいと思った

781: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:30:01.08
邪ガートはよ

782: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:32:20.52
闇堕ちセリーヌなら盛ってもよくね?

784: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:36:12.02
>>782
お前は何もわかっていない💢

786: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:46:52.39
次の闇堕ち大英雄は異形兵モリオン王かな

789: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:48:33.99
盛りオン王
生やシンス王

792: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:50:49.15

モリオン王は声フラが立ってるんだよな(オズイン)

歩行斧かな…

806: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 12:05:58.87
>>792
また斧歩行だと査定面子が緑で染まってしまう…

793: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:55:22.54

みんなはまだ盛りオン王が査定の神になる未来を知らないのであった…

まあ汎用だよなあ…

796: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:57:45.74
>>793
闇堕ち配布は全員神器だぞ

805: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 12:04:50.99

>>796
おお、期待できるやん

できるかなあ…

795: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:55:36.94
次の闇落ちはエンゲージ染めもありうるのか

797: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 11:59:13.75
過去の闇見るにガチャ4人中同一作品は多くて2人にしてるっぽいからエンゲージ染めは無いだろう
エンゲージからガチャ2人と配布モリオンは現実的にありそう

826: 名無しのエムブレマー 2025/01/09(木) 12:22:04.61
盛リオンと生ヤシンスは悪しき存在
素フォリア女王を崇めよ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1736270338/

『【FEH】2025年の闇ガチャはエンゲージの邪竜の章から実装される!? 邪竜版エンゲージキャラが来るなら誰に来て欲しい??』へのコメント

  1. 名前:エーギル公 投稿日:2025/01/11(土) 20:08:19 ID:c572ff0b3 返信

    なんか王族が不毛なレスバで盛り上がってて草

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 21:07:08 ID:9d60a848b 返信

      不毛なのはお前定期

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 04:48:10 ID:0f2374a0e 返信

        分かりやすい自己紹介の一例

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:20:32 ID:81b92d319 返信

    もう闇ガチャ要らないわ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:30:57 ID:e94542c9d 返信

    来るとしてもどうせイル()が1発目だろうな。竜は使いやすいし。

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:34:25 ID:ee3326d72 返信

    セリーヌはさすがに忍者きちゃったから今回はパスだろう
    どうせエンゲージは他にも闇いるから来年もあるよ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:34:53 ID:e4a5a813d 返信

    闇セリカのライナワープ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:43:09 ID:e49a47fae 返信

    邪竜勢ならラファールメインにしていろいろ出せるだろうからなぁ
    というか闇ガチャのために邪竜の章作ったやろ感すらある

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 20:52:13 ID:cf13488af 返信

    魔器ギム男!!!ズッコケ!!!みたいなならなかったら誰でもいいよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 21:19:41 ID:fa23afaee 返信

      闇2周目は流石にしないと思うけどふぇーちゃんならやりかねない…?

      エンゲージ以外ネタ切れ気味だけど、if眷属と紋章シスターズは一応残ってるのかな

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 21:47:56 ID:cd27e0357 返信

    闇ユリウスはよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 05:37:58 ID:a42bc4cf8 返信

      ロプト持ってるデフォのユリウス自体が闇堕ちした後だからイシュタルが惚れてた綺麗なユリウスさましか残されて無くないか?

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 21:50:03 ID:741518b1b 返信

    リュール、ラファール、オルテンシアは今年来そう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 15:19:44 ID:3ace1e03c 返信

      オルテンシア・モルテンシア・病みテンシアか

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 22:03:53 ID:a929e0c8a 返信

    今年こそ魔獣ドゥドゥーお願いします。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 22:23:07 ID:c90272650 返信

      どうあがいてもラスボスなハガちゃんはともかく、ドゥドゥーは魔獣化させずに倒すのが優しさやろ…

      人外化フェチとかなら仕方ないけども

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 23:02:29 ID:469b2abfb 返信

        優しさかどうかはしらんが
        初見でアレを見ないでクリアするのは結構キツいやろ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 05:39:05 ID:a42bc4cf8 返信

          4ルート全部やったけど魔獣ドゥドゥー見てないんだよね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 05:38:39 ID:cdabcaa38 返信

        どうだろな
        あのドゥドゥーは主を護るために既に覚悟を決めてて自ら魔獣になろうとしてるわけで、
        魔獣化させずに倒しちゃったらドゥドゥーには悔いが残るだろな
        個人的にはあの場面はむしろ魔獣化させて互いの全力をぶつけ合う方が優しさな気がする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 23:04:09 ID:e93761b13 返信

      闇アイクや闇クロムみたいに捏造部分があるわけではなくて原作通りだから、魔獣マイクランと共に実装して欲しいわ
      寧ろ魔獣化した時のみ専用一枚絵がある故、紅花ルートとしてはこっちが正規に近い展開かなと思う

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/11(土) 22:40:23 ID:b5b4bc353 返信

    闇堕ちは神器だから期待はできるしな

    なあオルソン

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 12:49:39 ID:ce12b68f1 返信

      よわいよわいよわいよわいよわいよわいよわいよわいよわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 20:02:36 ID:0b32d69a2 返信

      初代オルソンは闇落ちはしないからなぁ
      あっちもきて欲しいものだが

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 00:37:08 ID:0dc71b7dc 返信

    背後霊リネアを持ったお供闇ベルクトとか来ませんかね?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 07:16:01 ID:2da16d346 返信

      闇ベルクトwith魔女リネアはもう実装されてるから…

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 00:42:56 ID:9e6aa2892 返信

    闇落ちっていうか元々の陰気や性悪さが誇張されただけで性格はほぼ素面だった筈…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 02:26:44 ID:d3c089893 返信

      アイビーぐらいだな、闇落ちしてる感あるの
      ミスティラは…まあ元々戯けてるだけで割とまともなところはあったから一番微妙なところ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 11:23:58 ID:85b34827d 返信

      セリーヌやディアマンドが顕著な感じするけど、堕ちてるってよりかは「元々あった因子が表面化して増幅してる」って感じよね

      どちみち闇堕ち英雄にくっついてくる紫の闇堕ちオーラの感じでは無い気がする

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 16:28:53 ID:c7ce4fcb7 返信

        …と俺もブロディアまでは思ってたんだけど、ソルムとイルシオンあたりから、反転ができそうすぎて考えるだけ無駄だと思った当時

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 02:19:25 ID:a4103e590 返信

    配布マイクランはありそう

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 03:28:47 ID:da389e72c 返信

    次の闇ならとりあえずソンブルじゃね?後はリュールとか

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 05:30:39 ID:610a7a332 返信

    実装されるキャラをどう予想しようと、実装されるキャラをどう希望しようと
    結局は運営が出してくるキャラを粛々と受け入れて行くしか無いのが現実
    まあレスした当人の暇つぶしやガス抜きになるから無意味ではないんだけど、哀しいね

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 06:39:00 ID:978892576 返信

    闇堕ちも原作通りに実装する事ばかりやから邪竜シナリオ連中の闇堕ちバージョンは出てくるやろ
    闇堕ちアイクやクロムみたいな冒険実装しなくなってるから正直つまらんって
    性能良ければどんなキャラでも引くやつ引くんやし(ニーズヘッグがいい例)

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 07:10:07 ID:047126cf7 返信

    まだ出てない歴代ヒロインまとめて闇堕ちさせてほしいな 捏造だろうとみんな回すでしょ

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 07:21:33 ID:2da16d346 返信

    レナさん、エリス様、ニーナ様をクソ雑魚星4杖で消化したのはガーネフ洗脳つよつよ星5で実装するためですよね?(ユミナも星4なのは見なかったこととする)

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 07:41:50 ID:70aeeffaf 返信

    たまには光堕ちガチャにして

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 11:02:22 ID:99912635f 返信

      面白そうだけど実際そういうキャラってFEにいたか・・・?まぁイドゥンがそれっぽいが
      闇アイクみたいな全くのゼロ(一応サイファ出典だけど)から作るんか?なら光堕ちゼフィールとか作るか

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 14:59:11 ID:7375364c8 返信

        開花イドゥンがゼフィール救うのは見てみたくはある

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 14:50:03 ID:e7f6f88ca 返信

      光堕ちとかいうパワーワード、ぼくはすきです

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 15:17:29 ID:3ace1e03c 返信

      光落ちというより光回帰になる気がするが
      パッと思いつくのは、メディウス、ガーネフ、ユリウス、ネルガルあたり?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 16:11:00 ID:6209daaeb 返信

        ガロンパッパも優しい王様だったらしい

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 20:01:49 ID:0b32d69a2 返信

          闇夜の氷の部族とかシュヴァリエに対して横暴な支配していたのって後からだっけ?
          かなり昔にしたきりだから覚えてないだけかもだけど、元々シュヴァリエとか氷の部族に対してヤバい対応していた印象があるのだけど、違った?
          聖戦のヒルダのように親としては優しいけど人格に問題のあるキャラってイメージだったけど、違ったのか

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 20:42:41 ID:3b66f37a6

            ifのストーリーの整合性は考えるだけ無駄…というのは置いておいて
            若い頃のガロンはサイファに描かれているが国想い国民想いだった模様(本編には出てこない)
            ガロンがおかしくなったのは後妻のシェンメイが死んだ頃
            どうやらシェンメイが透魔について話してしまい泡となって消滅、ガロンはハイドラに乗っ取られたらしい(死んだ?)
            この頃から白夜にちょっかい出し始めスメラギをころしてカムイも誘拐
            多分シュヴァリエ公国とか氷の部族もこのあたりでちょっかい出されてると思われる、わからんけど
            でもガロンについては若い頃?武勲を立てたギュンターを叙勲して竜の血を飲ませようとして拒否されたら妻子をころして故郷も滅ぼしてるし側室たちが争ってるのも放置(側室も子供も死亡)でおかしくなる前から暴君の片鱗ありにしか思えん
            まあ考えるだけ無駄ですね

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 08:56:50 ID:2da16d346 返信

    12魔将がトラキアだと敵将と仲間にできなかったキャラ6人が素体にされてるから闇堕ちでいけるはず
    アインス=レイドリック
    ツヴァイ=ガルザス
    ドライ=ダグダ
    フュンフ=エーヴェル
    エルフ=サラたま
    ツヴェルフ=リフィス

    エーヴェルはトラキアではソドマスだけどフュンフはスナイパーでブリギッドとの関連を匂わす要素のひとつでちょっとエモい(他、フィンとの会話やED後日談)

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 09:22:08 ID:eece24af5 返信

    邪リーヌ様は斧担いできてほしい、原作でもアイムール装備してるし
    いや深い理由はないんだが

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 10:15:31 ID:cd0b4a1af 返信

    邪リーヌ様の絵は例の胸強調したポーズでお願いしますよ

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 10:43:22 ID:07b97905d 返信

    大英雄で爆笑フラグ大王ことモリオン頼む
    闇大英雄で一番楽しみだわ

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 15:14:35 ID:3ace1e03c 返信

    エンゲージの闇は闇紋章士だと思うがなぁ
    邪竜はあまり闇落ちのイメージないし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 17:36:02 ID:e7654f0b3 返信

      フェー「邪竜王族は闇落ちだ、私がそう判断した」で決まる話だから相応しいとかは関係ないと思うぞ
      それ言ったらディミトリどころかカムイの時点でツッコミ入るし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 19:57:39 ID:0b32d69a2 返信

        あー。いつもの日本語読めない人ね
        どこにもふさわしいやらなんやら書いてないよ?
        ただの個人の感想だからね。
        FEHやってて運営の好みの匙加減で決まるってことを知らないプレイヤーはいないと思うから、ここにきてる時点でそんなことは分かってるから安心し?
        闇落ちゲーやらNTRゲー好きがマイナージャンルだからまぁ・・・闇落ちとはなんぞやとかそのあたりの論争をここでするとズレにずれ込むからやめとくよ
        ツッコミって点だから、FEHリリースされた頃から色々とあるのだから・・・いうだけ無駄というかアホらしいよ?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/12(日) 23:48:34 ID:3fd2d2605 返信

        カムイは原作で紫オーラ出しながら暴走したのでセーフ
        なんでディミトリが紫オーラまとったかって?知らん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 16:30:22 ID:c7ce4fcb7 返信

        あのディミトリは闇ってか病みだしな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 07:56:06 ID:17372d4dc 返信

      エンゲージ効果を無しするか劣化させないとまたワンランク環境が狂ってしまいそうだ。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 16:29:53 ID:c7ce4fcb7 返信

      異形兵化してるしあれも闇っちゃ闇よ
      それと闇紋章士は原作無言だし台詞に苦労しそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 17:00:56 ID:44021acb3 返信

        多分烈火のモルフ連中の如く呻くようなおしゃべり闇紋章士になるぞ(白目)

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/01/13(月) 17:04:18 ID:c7ce4fcb7 返信

          それもそうだったー…
          紋章士に変なこと言わせるなら、普通に異形化した原作キャラのほうがいいです…