【FEH】エガちゃんに正義はあるのだろうか?? レア様は悪役なのだろうか?? 人と竜が共存する道は無かったのか??

660: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:09:58.19
前から分かってた事だけど今回のおもあつで竜と人の共存を繰り返し語ってたのと前回のヌイババ悪女勢揃いのトリで出演したの考えるとエガって完全に悪役キャラだな

663: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:12:29.94
アカネイアの話とってフォドラのこと語っても仕方ないし作品違えば竜の設定も変わるんだからそれでエガちゃんどうこう言うのは違うと思うけど
それはそれとしてエガちゃんに正義があったかは微妙

664: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:12:53.62
帝国先導して攻め込んでくるやつが善な訳が無い

668: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:21:44.18
分岐前の生徒を魔獣化した挙句、お母様の墓荒らしてた時点でもう人でなしの所業だと思う

670: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:27:25.65
エガちゃんも別に戦争って手段自体を善とは思ってないだろう
そんな性急な改革に訴えてまでやりたいことに正義はあったのか?て話で
レア様が邪智暴虐の大悪だったならば十分な理由たり得るけど別にそんなこともなかったわけで

671: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:28:02.61
風花本編が竜と人との共存状態に見えるなら悪役に見えるのかもしれないわね

672: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:30:02.30
紋章主義は後付けで自分がつらい時に助けてくれなかった女神も宗教も完全否定したいだけにしか見えないのがね
紋章なしが後継ぎの家もあるから結局家の方針次第で別に強制されてたわけじゃないからなあ

673: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:30:48.98
人間に竜の意識植え付ける実験してるような奴が大陸各国の要人を輩出する学校を牛耳っているとかふつうに悪役じゃね

674: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:34:03.05

ドルーア帝国の興りも元を辿れば人間の横暴に耐えかねた竜の義憤だし
エレブも先に手を出したのは人の側だし
外伝も人の自力と言えば聞こえはいいけど散々世話になって恩恵を受けた神竜の二柱を悪みたいに言うのはなんかモヤモヤしたし

だいたい人間側のが悪いよなFEて
理由もなく悪い奴なギムレーみたいなのもいるけど

679: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:40:31.83
フォドラは三級長も邪竜も殺して先生に丸投げするのが丸く治まる気がするんだ

681: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:41:39.19
>>679
残念ながらそのルートはありません…
一番近いのはわたレアに付くルートです。

687: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:45:00.06
フォドラの竜は老いたら痴呆で狂うみたいな設定ないし、実際レアが去った後のセテスは他者に寛容な姿勢見せて教団を運営してたみたいだし
竜との共存普通にあり得たよなあの世界
ていうか竜どうこうじゃなくてレア様がアレなだけな気が…

688: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:45:05.06
討ち滅ぼされて当然とまでは言わないけど身内からすら咎められる人体実験以外にも都合良く歴史改竄するわ神気取って文明抑制しようとするわ秘密主義者だわガバガバセキュリティだわで身から出た錆としか言えんわレア
人間を舐めすぎ

690: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:46:11.46
と闇うごさっさと切り離してエガちゃんがコイツらが全部悪いんですすれば良かったんや
桜ルートの後に大団円のイリヤルートがあった筈みたいなモンだ

691: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:49:17.56
大団円ルートも皆殺しルートも無いのは若干残念というか、無いからこそ深みが出るともいえるのか

692: 名無しのエムブレマー 2025/04/17(木) 23:51:51.18
何かを選ぶことは他を捨てることってのが風花の面白いとこだと思うから「選択しない」はやっぱ違うと思うんよ
その意味では大団円も皆殺しもいらないわ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1744776000/

『【FEH】エガちゃんに正義はあるのだろうか?? レア様は悪役なのだろうか?? 人と竜が共存する道は無かったのか??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:08:10 ID:af92d03d4 返信

    あ〜ん正義とか複雑な設定考えるの難しいよぉ〜
    一旦異形兵だしてそれを悪役にしとこ、ラスボスは邪竜で

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:34:38 ID:62d0551ae 返信

      話として面白いかは置いといて、そっちの方がスッキリはするんだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:49:30 ID:b901844de 返信

      ソンブルは悪ではあるけどもうちょいやる気見せてくれないと気分が乗らない
      会いたい人いるから世界から出て行くわ
      仮住まいだったエレオスはお前らにやるし興味も無いわ って言われたら
      もうじゃあ出て行ってくださいってだけの話だし
      各国の王族が全滅するリスク犯すくらいなら送り出してやった方がマシって思ってしまった

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:23:01 ID:8a3c6a025 返信

        ソンブルが悪逆な事したのは間違いないんだけど
        世界を混乱させたのは目的じゃなくて手段だもんな
        そもそも他所の世界から不本意に来てるし、目的は一貫してるし 和解する必要はないけど、必ず倒す必要もないという

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:34:45 ID:90ff14653 返信

        ソンブルはまず生き残った邪竜の子供を1人で異世界に追放した奴らが諸悪の根源にしか思えないんだよな…
        慈悲にしては中途半端だし罰にしては異世界に負債押し付けんなって話だし

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:54:38 ID:363ac7404 返信

          あんま倒しても爽快感ないよな
          最期もなんか切ないし

          自他共にすれ違いだらけなんだもん
          自分が相手にされなかったり、紋章士を失った事に執着するのに
          魔竜族や子どもに対しては道具だし、子どもが同じ思いでもスルーだし

          もっとストレートな邪悪の権化でも良かったよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:04:43 ID:07476bb7f 返信

      ぶっちゃけわかりやすい悪役いる方が茶番感無いし、ファイアーエムブレムらしいと思うな
      昔からそんなもんだし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:36:58 ID:ff78ce2ef 返信

      wizシリーズからありとあらゆるゲームの伝統となってる形式だからそれこそ一番難しい方法なんだよな(いわゆるラスボスが誰もから敵対されるようなわかりやすい魔王形式)これに関してはドラクエとFFが幾度となくチャレンジしてるのでそこを見てもらえればわかるがあれほど複雑なものはそうないので下手にやるとめっちゃガバガバ世界観が生まれる

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:11:53 ID:d8a40f906 返信

    ストーリー考えてる人、そこまで考えてないよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:23:37 ID:e9bd8c2c3 返信

      思考放棄してると闇バイトに引っかかるらしいな

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:18:53 ID:3bad952cc 返信

    風花は制作陣が全部のルートが正史と言ってるんだし
    ヒーローズでもどのルートのキャラも伝承されてるんだから
    どのキャラどの国が善とか悪とかそういうのを裁定するゲームじゃない
    というだけ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:40:45 ID:ecb6b8194 返信

      どれかのルートが正史です、なんて言ったら発狂する奴が溢れるからそう言うしかないよな
      制作陣は賢いよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:26:22 ID:0ff56e48b 返信

      どこが善でどこが悪かみたいな相対的な評価下すみたいな話じゃなくてエガちゃんの目的に正義はあったのか?て話題では
      風花はあくまで大義と大義のぶつかり合いであって意図的に正義って言葉使わなかったと思うから善悪で語るもんではないとは思うけどね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:26:28 ID:8a3c6a025 返信

        最終的に闇うごも滅ぼすというところまで考えれば正義かもしれない

        自分達が敗れたとしてもアイツらだけは絶対潰しておこうとしてたわけだし?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:54:56 ID:3bad952cc 返信

        作中では勝ったほうが正義という言葉も強調されてるから
        もしこの作品がその言葉を是としてるのなら
        作品の答えとしては全ルート正史だし正義となるのかな
        何が誰が正義で悪かはプレイヤーそれぞれだとは思うけど

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:54:25 ID:b1106b350 返信

          これ答えじゃん
          風花は勝った方が正義、必ず主人公が選ぶルートになるから闘う必要もない

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:11:29 ID:3bad952cc

            戦記物で戦う必要もないとは…?

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:22:25 ID:6305555a4 返信

    竜とか関係なく、ただ教団(レア)が作り出した社会構造が気に食わなかっただけ
    紋章云々とかも、自分が大変な時に助けてくれなかった事もそれに含まれてそう
    ただ気に食わないにしてもいきなり戦争おっぱじめるのではなくて、レアとその派閥失脚させてから、セテスとか穏健派と交渉すれば良い話だから、どうも土地、利権、権力とか物理的に戦争したかったように見えちゃうんだよね。

    ゲームだから戦わないと話広がらないからしゃーないのか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:33:17 ID:3bad952cc 返信

      エガちゃんが戦争を起こすためのキャラとしてシナリオ班にテキトーに扱われすぎてる所もあるのには同意するけど
      「気に食わなかっただけで戦争した」という感じにはさすがに本編でも描かれてないと思うけれども
      「教団に助けてもらえなかったから戦争起こした」「土地利権権力のために戦争起こした」とか言う人時々いるけど紋章に関する問題やレアの作った社会の問題やエガちゃんの目指してる社会とかあれだけ描かれている本編を本当にやったのか…?と思ってしまう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:42:10 ID:b901844de 返信

        神や宗教を恨んでるんじゃなくて
        世界の規範をどうにかしたいってバカでもわかりそうなもんだけどな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:55:27 ID:a6c5302d4 返信

          「私が考えた最強の世界の規範」を他国に暴力的に押し付けるほうがむしろよほど駄目じゃね?
          宗教の強制と何が違うの?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:59:59 ID:b901844de

            別に良い悪いは言ってない
            エーデルガルトはセイロス教が嫌いとか恨んでるとか
            そういう理由で噛みついてるわけじゃないってだけ
            そこを誤解してる奴が多すぎて国語大丈夫かってコト

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:20:41 ID:a6c5302d4

            本編上で言ってる事はわかった上で「そういうのは建前で結局本音は憎んでるからじゃないの?」って言われてるんだと思うぞ
            「世界の変革のため」→「他国に侵攻して中央教会潰します」が飛躍してて
            事を起こす前に本人や先帝が穏便に進めようとしたが教会に相手にされなかった、とかの描写があれば強硬な手段に出る事にも説得力が出たが

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:43:25 ID:3bad952cc

            建前も何も本編で言ってること言われてることやってることが全てだと思うよ
            教団のやり方は否定するが宗教は否定しないので貴族制を変えて宗教は存続させてる
            そしてそういった変革のためには貴族や教団といった現状のフォドラの権威への介入も必要なことも描かれてる
            そういった理由が描かれてるのに「本音は憎んでるから争う」とは思えないけどな少なくとも俺は
            事を起こす前の描写がもっとあれば説得力が増すのはそうだけど今のままで不十分とも思えないかな
            そもそも「自分たちの考える規範という秩序を押し付ける」については政治というのはそういうもんだしな…それが武力によって為される状態があるというのもフォドラは最初からずっとそういう状態なわけだし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:38:44 ID:8e1457675

            エーデルガルト(とヒューベルト)は最初からセイロス教との交渉は選択肢に入れてないの見当違いの私怨が大きいように感じたわ
            まず自国の問題片付けろよとなるところを他国に戦争仕掛けてるのは政治はそういうもんなんて適当な理由で片付くもんでもないし
            あと後日談が適当なせいで紅花も貴族と世襲領主は普通に存続するんだよな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:46:59 ID:b901844de

            私怨と言うが
            ヒューベルトやエーデルガルトがレア個人を恨む筋合いないだろ
            教団やレアに直接何かされたわけでもないわけだし
            ただセイロス教はちょっと邪魔だからご退場していただくってだけで

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:49:48 ID:3bad952cc

            交渉をまったく選択肢に入れてないわけじゃないよ
            檄文を発するという段階は踏んでるし
            あとそれが見当違いな私怨という描写もない
            自国の問題もすでに手を付けているからこそ皇帝につけたんだし
            あと赤ルートでは世襲制は続かないことは色んな後日談やエガちゃんとコンちゃんとの支援でも語られてるよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:50:27 ID:bd573f059

            恨む筋合いないのに殺そうとするわヘイト発言繰り返すわだから私怨って言ってんだわ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:59:58 ID:b901844de

            紅花では投降を呼びかけてる上に時間まで与えてるし
            なりふり構わず殺すってワケじゃないだろ
            他のルートでもレアを捕えたあと殺してないし拷問もかけてない
            私怨というには説得力が足りな過ぎる

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:15:38 ID:b7eacf83a

            その投降呼びかける前にどれだけのことしてんだよ
            他ルートの拘束も闇うご用の兵器温存とはっきり伝言されてるし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:16:10 ID:aa6d6bdd2

            闇うごとの因縁をさっさと清算せずに子孫のエガディミの人生と人格狂う要因を作ったりさっさと降伏するよう言ってるのに抗戦選んで5年も戦争続けたり割とこの人も大概なんだよなぁ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:26:32 ID:3bad952cc

            「闇うご用の兵器温存」は正確には「闇に蠢く者への対抗策として」という理由の一つを語っただけだよ
            他にも理由があることが示唆されてる

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:30:17 ID:b901844de

            どうしてもエガとヒューをレア憎いキャラにしたいみたいだけど
            作中で全然言及されてないことをそうだと言われてもだな
            本当に恨んで憎んでる人間がする行動を二人がとってないから
            説得力が無いっていってんだよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:32:33 ID:9b505f7b3

            過去の功績部分や自分達が散々行った裏切りや騙し討ち行為を無視してお前は人が大事じゃないとぶち殺す行為に恨みも憎しみもないならすげえな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:54:50 ID:5b5a69031 返信

      気に食わなかっただけとか、全部セリフで説明されんと分からんのかね
      脳死で作品読んでるとこうもなるか

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:17:50 ID:e5e76e999 返信

        こういう人達普段イケメンから甘い言葉囁かれるだけのゲームしかしてないからちょっと複雑な一般向けゲームの考察なんてできないよ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:28:41 ID:a561c4347 返信

    レアからしたらトラウマを刺激されてるようなものだから、エガの行いを肯定する気にはなれん
    ディミトリの事情を知りながら教えてやらんのも、覚悟決まりすぎというか当然のように犠牲を生む前提なのも…
    あと光の杭やばすぎてどう対処したんだか気になる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:39:55 ID:3bad952cc 返信

      トラウマを刺激されるって聖墓襲撃のこと?
      エガちゃん側というかその作戦立てた闇蠢側にとってならまだしも
      エガちゃんにとってはレアの抱えるトラウマは知りようがないし
      レアも主人公の母親の遺骸を勝手に掘り出したり武器にされた眷属の遺骸を勝手に使い続けてたりするしなあ…
      ディミトリの事情についてはもっと教えようがあったとは思うけども
      そこらへんはシナリオ側の都合な気もするしディミトリ自身がエガちゃんの話をどこまで信じるのかというのもあるし
      光の杭に関してはまず作中での情報が少なすぎて「上手く対処できました」とシナリオ側に言われたら頷くしかないからな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:24:50 ID:c5145b37a 返信

        というよりエガちゃんのやり方自体が(事情を知らないものからしたら)解放王さんのやり口と一緒って意味では。

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:41:12 ID:3bad952cc 返信

          さすがに眷属虐殺もしてないエガちゃんを眷属をモンスターハンターして集落でも暴れまくったらしい解放王with闇蠢と一緒って言うのは…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:39:55 ID:8e1457675

            戦争仕掛けて墓で紋章石回収してんのそう遠い行いでもないだろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:46:43 ID:3bad952cc

            遠い行いでもないって言ったら何でも言えちゃうと思うけど…
            戦争を60年やって墓から主人公の母親の遺体を隠しちゃった行いとか…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:56:46 ID:6bb7f316f

            眷属は殺してないだけでフレン誘拐して血抜いてたりレア監禁して衰弱させてたりとやることはやってるし、集落の襲撃どころか教会王国同盟相手に戦争起こしてたり、戦争開始時には魔獣化させた一般人を修道院にけしかけてたりするから非道さとしては同等かなんならより非道だと思うぞ……

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:14:11 ID:3bad952cc

            それ戦争以外全部闇蠢の計画で闇蠢がいなければやりもしないことなんだけど…エガちゃんとしては眷属を族滅するつもりもないし出来れることなら退位させるだけだし赤ルートだと魔獣も使わないしという描写は一貫してある

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:18:28 ID:962b72389

            闇うごと協力してことに当たってて死神騎士貸し出しもしてるのに本当ならやる気なかったから無罪だもんは通らんだろ
            ていうか赤ルートでも魔獣は戦争に利用されてんだけどエガちゃん大好きな割に赤ルートすらまともにやってないんか?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:32:16 ID:3bad952cc

            赤ルートって紅花ルートだよね?
            外伝で勝手に闇蠢が実験してるけど帝国が魔獣を使うことはないし逆に王国が使うという対比もされてるよ
            闇蠢との協力も帝国が彼らに裏で支配されてて自分が傀儡にされてるからこそのほぼ回避不可能なものだし
            実際に回避しようとした無双ではガルグマクでの計画は回避できたけどルートによっては完全に傀儡にされちゃうし
            他にも闇蠢に利用されるのを回避出来てない人ばかりだしフォドラは

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:35:36 ID:144a079b9

            ハンネマンが魔獣を操る技術は闇うごから貰ったと思いっきり言ってんだけどな
            そもそも協力して戦争してて味方勢力が魔獣使ってるけどそれは帝国じゃないもん仕方ないもんが通ると思ってる時点で論外だが

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:27:44 ID:3bad952cc

            正確に言うと「貰った」じゃなくて「齎された」だね
            まあエガちゃんが使わなかったのは1部の最後の戦いでも示されてる
            闇蠢が勝手に実験してることを帝国のせいにされてもね…各国で行われている紋章の人体実験も各国のせいにされてしまうし…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:35:52 ID:058c74206

            その実験の素材集めに帝国兵貸し出してるのに勝手にやったことはかなり都合のいい見方だな
            紋章石はアクセサリーにする為にでも盗んだと思ってんのかな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:48:37 ID:a561c4347 返信

        こっちが神の目線で見てるせいかもしれんけど、裏切られたあげく光の杭やその他をレアのせいにしてトラウマ刺激されまくり、メンタルやられていくの悲惨すぎたなと
        赤以外だと身を呈して守ってくれたし普段の慈善活動からしても、余計に邪悪のような扱いされてるのが腑に落ちない

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:14:55 ID:3bad952cc 返信

          光の杭を教団側のせいにしたのは闇蠢の情報をあのタイミングで出して闇蠢と敵対するわけにも帝国全体を混乱に陥れるわけにもいかないから仕方ないし教団側もガルグマク籠城戦を勝利と喧伝してる通り戦争は情報戦でもあるからなあ
          裏切るというのも帝国にとっては協力して建国した仲といえど教団は宗教組織という別の組織でしかないししかもこれまで教団の介入で帝国の一部が王国に分裂してしまったことも教団側の南方教会司教が反乱を企てたこともあったしな
          トラウマについても上で言ってる通りエガちゃんは知りようがないし
          赤以外だと味方になるからレアの良い面が描かれるのも赤で市民がいるのに王都炎上させるという悪い面が描かれるのも誰でも善悪の面が描かれてる風花のテーマとしては当然のことだし他のキャラもそんな感じだし
          邪悪な扱いといってもエガちゃんはレアに降伏を呼びかけてたりそもそもが出来ることなら退位させるだけと思っていたりするからそこまで酷くは扱われていないんじゃないかとも思うしな…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:13:43 ID:baf642015

            教団の介入のせいで分裂したというのは違う気がする
            ブレーダッドたちが強くて、停戦して国を分けることにでもしなければ帝国がブレーダッドによって支配されるところだったはず

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:03:17 ID:3bad952cc

            そこは詳しく描写されてないから完全な事実は分からないけれども
            可能性で話してしまうと帝国が逆転して支配されなかった可能性もあるし英雄戦争の時みたいに教団が帝国と協力してブレーダッドを討つ可能性もあったわけだけど
            それでも結果的には教団は仲裁という手段によって介入し帝国の一部が独立して王国になったという歴史的事実自体は変わらないので

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:00:28 ID:2620720b2

            誰かから権力や武力奪い尽くして元いた土地から追い出すことを軽く考え過ぎだと思うわ
            眷属なんて一歩間違えば赤き谷再びなわけで今殺してないからいいでしょなんてわけないし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:18:07 ID:3bad952cc

            エガちゃんも軽く考えてないから宣戦布告もするし情報戦もするし族滅もしないし降伏勧告もするし市街には手を出さないし事後もきちんと統治するんだけれども

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:29:31 ID:9b505f7b3

            どれも戦後の眷属の扱いの保証にならんけど笑わせにきてんのか

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:34:30 ID:3bad952cc

            保証されてないとか言ったら何でもありになっちゃうけど…
            セテスやフレンも逃れる道が用意されてその後に族滅された描写もないのに

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:37:58 ID:e7ada0a2e

            セテスやフレンの扱いを逃れる道があると評価するのマジか
            あれだけ人と暮らせるの喜んでたのを隠れ暮らす人生に追い払うの鬼畜の所業だわ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:30:34 ID:3bad952cc

            人と全く交流できない立場になったかもどうかも描かれてないから分からないな
            ただ殺されるだけでなく生きる道も保証されてるというだけ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:33:26 ID:058c74206

            本当にただ殺してないだけのことをそこまで高く評価できてんの凄いわ
            その尺度だと千年前の眷属たちの決断大菩薩だろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:50:38 ID:e0378fed9

            なんか勘違いしてるみたいやけど別にエガちゃん眷属そのものをどうにかしたいわけじゃないで
            遠くで平和に暮らしてるのならそれでいい

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:53:22 ID:4d66e2e8d

            ここにいるなは十分な迫害なんだよな
            大修道院なんて眷属の本拠地なわけで

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:37:28 ID:989455598 返信

    アカネイアの竜族はすでに子供は産まれないわ竜のままでいると狂うわで滅びゆくのは確定してる種族だからね
    その上でこれからの世界の担い手である人間とどう共存していこうかという話だから、フォドラとは事情がぜんぜん違う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:50:14 ID:fa43e2878 返信

      ファドラは純血種が少ない上に親族だからそこは増えないけど人間との混血はガンガン産めるんだよな
      それもどうかと思うが…

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:37:43 ID:b901844de 返信

    エーデルガルトが善か悪かは置いておいても
    変革を急ぎ過ぎた理由はつけておくべきだったかもな
    それこそリシテアみたいに寿命短いとかでもいいし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:31:19 ID:9166ffd9b 返信

      これがなんかふわっとしてるから対話無視・全破壊して終わらせる
      のヤケクソ感がどうしてもとれないんよな。
      理由付けたら自分勝手感がさらに強まりそうだからそうしてるのかもだけど。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:39:27 ID:3bad952cc 返信

        変革を急ぐ理由は本編でも無双でも一応闇蠢の存在で示されているけども
        対話無視自体はエガちゃん側もレアたち教団側もどっちも無理くり付けられてる行動だからここらへんで齟齬とか違和感とかが生まれちゃうのよな
        ここらへんには「対話しようとしても闇蠢が妨害してくる」くらいのハッキリとした理由付けをしてほしかったところはある

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:37:59 ID:62d0551ae 返信

    風花は雰囲気ゲーであって深く考察すればするほど「これ根本的に設定がおかしくね?」となるから細かいことは気にしては駄目なのだ。
    それはそれとしてこっちの方がユーザーウケはいいのだ。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:55:38 ID:6305555a4 返信

      雰囲気ゲーなのは本当にそうだよな、一周目は設定良いじゃんってなっても
      深堀りすると設定とか言動とか合わなくなってくるというか
      そこにキャラ補正とか入って混じってユーザーが補完と考察し始めるから本当に人によって言う事全然違うのよ。一時期の考察系みたいな作品。大概ユーザーが考察する程開発者側は想定してないまでがセット。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:02:02 ID:3bad952cc 返信

      本当かどうか分からないけどシナリオスタッフ間でも全ての設定を共有しきれてなかったという話は聞くな
      まああのテキスト量を常時正確に把握し続けるのは制作期間という制約がある中では物理的に無理ゲー感ある

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:42:45 ID:0fa67d057 返信

        スタッフ間で設定共有しきれてないのインタビューで自慢げに語ることでは絶対ないからそこは黙っててほしかった
        設定資料5年経っても出ないのも無双であちこちに設定矛盾起こしてるのもこのせいが少なからずあるだろうし

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:38:16 ID:06692a08a 返信

    ソティスやレア様達は寧ろ技術を人間達に惜しみなく沢山教えた側だから、その人達が何故技術を教えるの辞めたかの背景描写を知らないと話が合わないんだよな
    そこら辺の事情をエガちゃんが知る描写が一切ないから変に拗れてるわけで、教えたら正義同士のぶつかり合いが崩れるからか本編で描写しなかった事を描写する無双でも頑なに描写しなかったな

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:39:33 ID:359fd25c4 返信

    その点フォたそは最初から魔王だし人間愛とか元は被害者とか狂った果てに…なんて要素をハナっから持ち合わせていない純粋悪だから気持ちがいい

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:41:10 ID:86d8e1cdd 返信

    実験ってシトリー達にやったこと?改竄とか抑制とか引っかかるなぁ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:51:13 ID:3bad952cc 返信

      フォドラ民には解剖禁止をさせておきながら自分はシトリーたち造ってお母様復活を目論んだことはセテスに禁忌だともツッコまれててレア自身も禁忌だと知りながらやりましたと言っているし
      セイロス教自体やそれが説くフォドラの歴史についても実際の歴史を改竄して作ったことはレア自身も自分で告白してるし
      技術やら情報やらの抑制についてもアビスの書庫で描写されてる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:16:22 ID:86d8e1cdd 返信

        実験って人造人間を作ったという話だし解剖禁止や禁忌は別の問題じゃないか?
        改竄も抑制も何でそうなったかって考えたらさ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:28:45 ID:3bad952cc 返信

          シトリーたちを造ったのはお母様の器にするためのものだから神祖復活という禁忌に触れるから別の問題ではないと思うんだけれども
          解剖禁止の目的は白魔法の有用性つまりはセイロス教への信仰が揺らぐからだけども解剖禁止を布いている教団のトップが自ら人間を造ったり解剖して紋章石移したりしてるのが知られたら益々信仰が揺らいじゃうからこれも地続きの問題だと思うんだけれども
          同じく改竄や抑制も人々のためという理由はあるけれども嘘の教えをずっと信仰し続けてたと知られたらこれもまた信仰が揺らいじゃうと思うんだけども
          身から出た錆とまでは言わないけれども因果が巡り返ってきてるとは言えるんじゃないかな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:30:49 ID:86d8e1cdd

            眷属側の禁忌に人間関係ないし、解剖禁止の件はそもそも医務室に人体模型あったり、その移植の例は外科的処置かどうかも定かじゃないし
            何が言いたいのか分からん、自分は688がレア憎しすぎないかと引っかかっただけだよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:20:37 ID:2ef570c7e

            横からだけど、君はレアが好きだから、贔屓目で見ているようにしか見えん
            レアにとって都合の良い解釈してるし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:37:31 ID:3bad952cc

            「自分が禁忌を破ってるのに他者には求めるのか」「レアの行動が因果応報に繋がってるのではないか」というのが批判の主旨だと思うから貴方の言ってることがもし設定として本当のことだとしても何かの禁忌を破ってる時点で歴史改竄をしてる時点で抑制してる時点でそういう因果が返されてると言われちゃうのもしゃーないかもな…と俺も思っているだけだよそれを話してるだけだよ
            貴方が「憎しすぎないか」と思うことは否定してないよ
            あと医務室の人体模型は説明が無さすぎるのでそれ自体がアビスの書庫の記述を否定することは出来ないと思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:16:12 ID:86d8e1cdd

            何で11の書き込み内容からその貴方の意見を持ってくるんだ…
            作中にある人体模型をスルーされたらどうにもならん

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:06:19 ID:3bad952cc

            スルーも何も人体模型は何でそこにあるのかもどういった模型なのかも分からないんだから考察しようがないんだが…DLCで追加された新しい情報の方を優先するのは仕方ないのでは?
            あと貴方が貴方の意見を自由に言ったから俺も俺の意見を自由に言っただけだよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:31:00 ID:9b505f7b3

            人体模型にメスぶっ刺さってて凶器の特定できるくらいにはマヌエラも外科的な検査できるのは無視か

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:36:36 ID:3bad952cc

            無視かと言われてもそれも別に禁止されてることを否定する描写じゃないからなあ…アビスの書庫がアップデートで消されたら否定になるかもしれない

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:48:02 ID:86d8e1cdd

            解剖しないと分からない人体構造の分かる模型が医務室にあって、書庫との矛盾が分からない?その書庫の情報も信用できるものではないとインタビューで言われてる
            貴方の意見を言いたいだけなら返信にしないでほしかったなぁ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:53:49 ID:b901844de

            その模型が解剖した死体を基に作られてるのか分からねぇじゃん
            ただの空想で人の体はこうあるかもしれない
            みたいなものかもしれんぞ?
            解剖はあったという証明は無い
            同じく解剖が無かったという証明も無い
            ならフォドラの虫大全を優先して考えるのは当然では?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:54:04 ID:fa43e2878

            自分たちで新規情報出しといてアビスの書庫も全部が真実じゃないでーすはいくらなんでもと思うが風花ってそういう情報の見せ方するからな
            天体技術が規制されてると言いながら地球儀天球儀っぽいのがあったり数十年単位で記録取ってないと出せないだろう天文学者の新説の話が出たり

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:14:34 ID:86d8e1cdd

            模型にメスが刺さってても解剖を元にしてはないと思うし、虫大全の優先を当然だと貴方は思うんだね
            自分はそう思わないよって言っておくね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:14:18 ID:6f4c47108

            アビスで書庫追加したけどここの情報正しいとは限りませんで確信した
            風花の本質は胡乱ミラージュかサムライ8
            そうとも言えるしそうでないとも言えるで基本が構成されてる

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:42:28 ID:fc4b809eb 返信

    見た目が麗しいから正義

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:48:59 ID:5b5a69031 返信

    腐敗した貴族、闇うごも竜も、紋章を主体とした人間を支配する旧体制まるごと排除して次世代に託そうってのが赤ルート
    レア達3人が級長3人にも最後になるまで何も語らんから、
    レアの大戦争を起こさない為の思惑など知る由もなく血の同窓会でどんちゃん騒ぎ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:54:12 ID:8c7657262 返信

    善悪はともかく本来なら敵サイドになるような陣営に主人公がついたらどうなるか…っていうのを描いたのが黒鷲ルートだと思う

    ifの暗夜なんかもデザインは露骨に敵っぽいし、本来戦争に絶対の正義や善悪なんて無いってことを描きたかったんだと思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:59:34 ID:b901844de 返信

      金田一少年のキバヤシが書いたとされるifの原作を見てみたいわ
      どれくらいkmrに魔改造されてるのか気になる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:34:45 ID:1875ee787 返信

        少なくとも白夜でスズカゼが死ぬ場面は原文公開されてたけど、地の文があるだけで台詞は割とそのまんま

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:44:58 ID:837ec7f08 返信

          どこで見れるのか教えて…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:50:00 ID:b901844de

            メイキングオブファイアーエムブレムって書籍
            中古で3000円くらいで買えるよ
            バイクに乗ってキメてるkmrも見れるよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:46:05 ID:397bea244

            後半の情報で一気に買う気失せたんだけどどうしてくれるんだ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 12:54:30 ID:4cb225202 返信

    遠征してるのに戦闘したら一回学園に戻って休憩してまた遠征するゲームにそこまで深く求めてはいけない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:08:36 ID:080f98ac1 返信

      カレンダー通りの戦争ほんま

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:30:53 ID:0e305d1ef 返信

    紋章以前に目の前の欲望に抗えない浅はかさが最終的に自分達の首を絞めているのに誰も自覚出来ないのが業が深い物語なんだよな
    これは種族問わず登場する人物ほぼ全てに当てはまっていると思う

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:37:24 ID:a6c5302d4 返信

    本編も大概だが
    無双は2/3を対教会ルートにした癖に、教会や紋章主義・貴族社会の負の部分の描写を本編よりさらに減らしたのは何がしたかったんだ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:05:32 ID:a34a29ac7 返信

      インタビュー的に製作陣上層部が教会ルートの存在知らない疑惑あるからな
      その唯一の教会味方ルートも後半のフェリクスによる自領土を敵国の帝国に攻められてるのに謎擁護とか意味不だったし、単に全体通してエガちゃん擁護して皆のヒロインにしたかっただけだと思うけど、風花のテーマと大幅にズレてるのは言うまでもない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:21:26 ID:3bad952cc 返信

        エガちゃん擁護してみんなのヒロインにしたかっただけなら無双の青であんな尊厳破壊状態にはならないとは思うけどね
        何にせよ無双は描写不足はあったにせよこれまでの風花のテーマとそれほどまでズレているとは思わないかな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:33:59 ID:e57123689 返信

          無双青でエガちゃんを正常状態にさせると戦争最高責任者としてあの後、即死刑確定だからな(序盤の王国内乱でリュファスを即死刑にしてる描写より)
          精神破壊状態なら死刑にならない可能性に加えて治療の道すらもあるし、何より教会の正義を1ミリたりとも描写してない時点で正義の対立が全く成立してない

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:57:45 ID:3bad952cc

            人の自由意志を目指して戦ってるキャラが自分の意志すら奪われてさらに国や仲間をも滅茶苦茶にされてるのに「精神破壊状態なら死刑にならないからむしろ擁護」っていうのはさすがに…本編ですら自分が処されること自体は受け入れるキャラだったのに
            あと無双の教団については「正義も悪もどっちも描写不足」「断ずるほどの描写が少ない」が正しいと思う
            正義の対立としての描写が不足しているのはその通りだと思うけどただそれはどちらの描写も不足してるだけなのでエガちゃん擁護ではないと思うよ
            擁護してるなら悪の描写をもっともっと描いてると思うから

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:48:08 ID:751ea8e85

            無双青は正気のエガちゃん負けさせんのが本当に嫌だったんだろうな製作陣と思ったわ
            黄でもエガちゃんヒロインマップとかあるし赤に引きこもって他のルートでまでよしよししないで欲しかった

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:53:24 ID:3bad952cc

            精神崩壊した状態で負けさせるのも十分ヤバいと思うのでよしよしでも何でもないと思うよ…ヒロインマップもよくわからんし

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 13:50:55 ID:d37a746e5 返信

    闇うごの実験台にされて国も体もめちゃくちゃや…
    許さん…許さんぞレア!!
    闇うごと組んでファドラの秩序を破壊する!

    おかしいやろどう考えても

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:24:44 ID:3bad952cc 返信

      いや本編は全然そんな感じじゃなかっただろ…
      闇蠢の実験はフォドラの秩序がおかしかったからそこを利用されて起こったことだし
      フォドラの秩序を一旦壊したあとも新しい秩序をしっかり建ててるし
      許さんぞレア!なんて一言も言ってないし何なら殺さない道も考えてたし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:17:30 ID:baf642015 返信

        フォドラの秩序おかしいといっても本編のずっと前に帝国から教団はいなくなってるわけだしパパがエガちゃんを守れなかったのが悪いよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:27:14 ID:397bea244 返信

          そもそも闇うごとの因縁をちゃんと清算しとかなかったレア様も悪い

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:10:49 ID:3bad952cc 返信

          教団と帝国の仲が現状良くないのは教団の司教が反乱起こしたからだし
          対処できるはずのレアでも対処してない闇蠢をイオニアスのせいにされちゃうのも…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:49:33 ID:bd573f059 返信

        エガちゃんの二重紋章を皇帝即位や大陸統一の大義名分にしてたりしてんならともかく最後まで秘密にされてるのにファドラの秩序も何も関係ないだろ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:59:26 ID:3bad952cc 返信

          紋章や遺産は権威としてだけでなく武力にも深く関係してるから大陸統一のための武力を生み出すという考えはとても紋章主義的だよ
          あとエガちゃんは二重紋章を隠したけど宰相がそうするかどうかは分からない権威的にも利用するかもしれない
          そもそも紋章主義という秩序がなければ継承を巡る問題とか紋章による身分格差とか紋章の人体実験という犠牲とかは無かったしこれから無くなるのは確実だしね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:08:30 ID:f96ef370d

            まず紋章主義っていう造語出してる時点でそういう人だなと思うけど
            少なくとも数年間やってなくて最後までそうならなかったのに二重紋章を宰相は権威的に利用したかもしれないなんて言われたら会話にならんわ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:21:33 ID:962b72389

            紋章による人体実験は紋章が人の手に渡る前にネメシスの虐殺起きたのと一緒で竜の血がある限り紋章主義()なんてもんがなくても闇うごは動くだろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:23:45 ID:3bad952cc

            紋章偏重とか紋章主義とかは分かりやすく言ってるだけで普通に同じようなことをセテスも語ってるんだけど…
            あと紋章や遺産は権威だけに利用されるわけではないとも言ってるんだけども…
            そもそもの話もしてるんだけども…

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:40:19 ID:6f6d5a139

            そもそもの話するならフォドラの秩序と紋章実験関係無いだろの話に戻らね?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:32:18 ID:3bad952cc

            そもそもの話は関係なくないという話なんだけど

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:41:44 ID:058c74206

            関係ないだろ
            教会が無かろうがファドラの秩序がどうだろうと紋章付ければ力出る時点で闇うごがやらかすのはネメシス見りゃわかる

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:01:40 ID:07476bb7f 返信

    ぶっちゃけレアさまは戦争を起こさなきゃいけないほど悪いことしてるわけじゃないし、エガちゃんが正義って言うのは疑問があるな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:05:15 ID:d37a746e5 返信

      自分の同族を解体して武器に加工した奴らの末裔を恨むこともなく人として扱ってる時点で十分過ぎるほど人格者やしな
      過去シリーズなら人を滅ぼそうとする側になっててもおかしくない生い立ちだよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:30:23 ID:d0aaaa664 返信

        もちろん清廉潔白とは程遠いけど、大きすぎる功績から見れば些事だわ
        そも人格を求められるポジションじゃないし
        メディウスみたいにブチ切れる訳でなく、永く生きすぎた神竜みたく暴走する訳でもなく
        人間に好き放題された老いた竜の癖に聖人過ぎね?ってなるぐらいだよな
        風花は話題作なだけにFEビギナーが多いのもレア批判に繋がってそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:31:04 ID:3bad952cc 返信

        眷属の遺骸で出来た武器を使っていた十傑を族滅しなかったのは善心ではあるけど
        その遺骸を弔い封印するのではなくそのまま十傑の子孫に武器として使わせ続けてるのはさすがに…
        あとネメシスや十傑以外にもレアに協力してくれる人間たちもいたんだから人間たちを滅ぼす側にはなりようがないと思うんだけれども

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:35:50 ID:b901844de 返信

          別に英雄の子孫と言うプロパガンダの為に遺産を預けたわけじゃないぞ
          遺産が無いと外の大陸からの侵攻に対応できないし
          士官学校もどちらかと言うと大陸そのものを守るためにあるから

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:50:12 ID:3bad952cc

            プロパガンダのためだろうと外からの侵攻のためだろうと眷属の遺骸を武力としても政治権力としても使っていることには変わりないからな…やっとること十傑と同じどころかさらに大きくなっているからな…こういう処置をするのって聖人というよりも政治家だと思うから批判の声があるのも仕方ないんじゃない?って

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:30:07 ID:b901844de 返信

      別に誰もレアが悪!とは思ってないよ
      クロードにせよエガにせよ世界の変革の為にデカすぎる宗教が邪魔ってだけで

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:04:03 ID:79b4d640f 返信

        当人達の善悪好き嫌いの問題ではなくレアや教会を叩く為の正当化としてあることないこと負債を押し付けているところが胸糞なところなんだよ
        教会が各国に対して言う程強制力が無かったのが尚更そこまでする必要があったか微妙だし話し合いをする気がないのが完全に当人達の都合なのがね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:13:47 ID:3bad952cc 返信

          あることないこと負債を押し付けてる描写なんてあったっけ?
          セイロス教が偽の教義と歴史で成り立ってるのはレアも言ってるし
          紋章や遺産を使って貴族制を正当化し秩序立ててることもレアは言ってるし
          教会が各国に対して強制力がないのなら戴冠式のときに司教が出てきたりしないし連邦国成立に文句もつけられないし貴族の紋章を教団が調べたりも出来ないし遺産を回収したりも出来ないし聖墓襲撃のときにレアがエガちゃんを処そうとすること自体出来ないし
          話し合いをする気がないのはエガちゃんだけでなくレアたち教団側もそうだったしな(まあここらへんはシナリオ的都合が強いかもだけど)

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:11:44 ID:30924d5a1

            あることないことだから事実もあるよ、演説シーンで誇張したり真偽不明のことも事実かの様に語ってるのがよくない
            教会側と実際に交渉出来るかは作中先に相手から攻撃されている立場なせいで未知数だけど話し合いにならなかったから決裂して戦争になったわけじゃなく初手攻撃から始まるからわかり合う気がないのは先に攻撃してきた側だと見られてしまうんだよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:28:41 ID:3bad952cc

            個人的には教団へと言ってることに関しては戦意高揚のため誇張してるところはあれど真実ではないところはないように見えるけどまあそこは人によりけりだからな
            セイロス教団とレアが秘密にしてるから情報不足にならざるを得ない部分もあるし
            あと宣戦布告とともに檄文も発してるから最初から絶対に分かり合う気がないって見られてるわけじゃないと思うよ
            実際に檄文を発したことで争わずに済んだ諸侯もいるし
            ただ話し合いの道については闇蠢がいることとシナリオの都合上でエガちゃん側も教団側も意図的に潰されてると思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:11:01 ID:f96ef370d

            何で檄文発してることが分かり合う気があったことになんの?
            あれ離間策の一種であって戦争でよくある手口でしかないだろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:39:09 ID:3bad952cc

            いや実際に争わなかった諸侯もいるって言ってるんだけども…
            あと正確には「絶対に分かり合う気がないって見られてるわけじゃない」ということ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:55:34 ID:fa43e2878

            族滅したり皆殺しにまではする気がないから分かりあう気があったって極論過ぎるだろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:32:58 ID:3bad952cc

            いや分かり合う気がまったくないの方が極論すぎるんじゃないかな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:40:02 ID:058c74206

            教会は民を脅かして従える為に三国作っただの金をかき集めて贅沢してるだの誇張もいいとこの宣言を開幕からしといて分かりあう気があったとは到底思えんわ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:09:07 ID:1eb2cab8d 返信

    エガを悪者にしすぎないために闇うごが存在してるのはわかるけど闇うごの動機とか設定が薄くて舞台装置感半端ない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:12:43 ID:07476bb7f 返信

      どうせなら悪者にしちゃえば良かったのに
      ある意味大団円になったのにな

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:11:51 ID:07476bb7f 返信

    エガちゃんのやってることが無茶苦茶な時点で物語に深みもへったくれもないんだよな………
    三級長の目的自体同じな時点で戦争してるのがマジでアホらしくなるわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:28:13 ID:b901844de 返信

      誰もが一歩ずつ譲り合い認め合い幸せな世界なんてのは誰もが考えてるよ
      でもそうはいかない事情やそれでも譲れない物があるからこそ争うってのを
      ちゃんと作中で描写されてるのに分からん奴が多すぎるのが驚き

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:34:30 ID:07476bb7f 返信

        事情やら譲れないものがあるからって殺し合うのを美徳にできないだけなんですが悪い?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:38:42 ID:b901844de 返信

          おまえさんがそういうのが苦手なのは悪くないが
          戦争を取り扱うSRPG向きじゃないわな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:52:30 ID:07476bb7f

            べつに風花雪月好きを貶してるわけじゃないしそこまで言われる筋合い無いね
            そもそもファイアーエムブレムシリーズはただ戦争をやってるわけじゃない方が多いからな、戦争云々いってもしょうがないでしょ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:05:44 ID:b901844de

            いや結構戦争やってるでしょ
            てかシリーズ云々じゃなくて風花雪月は戦争してるんだから
            そこに美徳を感じないとか言われたら合ってないって思うのは当然だろう

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:14:42 ID:07476bb7f

            ゲームとしては楽しむけど戦争を肯定はしないスタンスなだけなんですが
            個人的な趣味趣向を否定される筋合いなんて無いね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:33:58 ID:ff78ce2ef

            初代から世界規模の国家間戦争ですからねFEシリーズ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:35:03 ID:b901844de

            ていうか俺は最初からお前の趣味趣向を批判してるんじゃなくて
            作中で割と丁寧に描写されてるお話を受け取れてないのが驚きって言ったんだよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:53:09 ID:07476bb7f

            受け取るか受け取らないかは自由だろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:54:11 ID:b901844de

            受け取る気も無い奴がストーリー語るなw

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:02:29 ID:07476bb7f

            ただの個人的な感想だからな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:54:59 ID:bd573f059 返信

        むしろ劇中だとエガちゃんが何も説明せず戦争仕掛けてきてるから譲れない部分とかの前に戦うしかなくて大して思想や事情ぶつかり合ってないだろ風花

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:33:01 ID:3bad952cc 返信

      三級長たちがやってることが滅茶苦茶なこととは大多数のプレイヤーが思ってないからこそここまで作品もキャラも人気なんだと思うよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:36:43 ID:07476bb7f 返信

        思ってないんじゃなくてなにも考えてないだけでしょ
        雰囲気を評価してるんだよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:41:36 ID:3bad952cc 返信

          何を評価しているかまではアンケートでも取らないと分からないけども
          雰囲気を評価してるのだとしてもそういう雰囲気を味わうことが出来るということはそこまで滅茶苦茶な物語ではないってことだと思うけどなあ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:39:47 ID:07476bb7f 返信

        無茶苦茶って言ってるのはエガちゃんのことだけで、他の級長のことを悪いなんて言ってないぞ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:46:04 ID:3bad952cc 返信

          エガちゃんもディミトリもクロードもレアもみんな良いしみんな悪いからこそ全ルート正史なんだと思うよ
          少なくとも制作側はそう描いてるからこそそう言ってるんだろうし
          それをプレイヤー側が「そうは思えない」「滅茶苦茶だ」と思うのも自由だと思うけども
          そう思わないプレイヤーもいて多分そういうプレイヤーが多いからこそこの作品とキャラクターたちは人気なんだと俺は思うよってこと

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:19:32 ID:07476bb7f

            どんな理由であれ戦争を起こしてるエガちゃんを正しいっていうのはおかしいですよ!!!!!

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:29:44 ID:b901844de

            血で血をあらうようなものでも
            戦争でさえなければ それは平和であるといえるか?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:38:09 ID:ff78ce2ef

            クロードも外交問題でいずれ戦争が起きるし、エガちゃんも正直あのままだと戦争が起きるし、ディミトリにおいては問題が山積みすぎてどうしようもないので全部正史でバッドエンドみたいなもん(暴言)

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:44:31 ID:3bad952cc

            どんな理由であれ戦争ダメ!は60年戦争をしたレアにも刺さっちゃう…
            まあそれはおいておいて戦争に正しいも悪いもないというのがこの作品のテーマのひとつなんじゃないかなと思うよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:57:04 ID:07476bb7f

            たとえレアさま戦争を60年間やってたからってエガちゃんが肯定されるわけじゃないでしょ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:02:51 ID:a6c5302d4

            まず攻撃された上で反撃するのと
            一方的に侵略して戦争するのでは
            普通印象違く感じると思うぞ
            歴代のFEだって最終的には敵国に侵攻してるが、大体は先制攻撃された上での話だし
            微妙な所の聖戦親世代は最終的に破滅という形で帳尻合わせてる
            一方的に侵略した暗夜の評価は言うまでもないだろう

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:03:27 ID:3bad952cc

            無茶苦茶って言ってるのはエガちゃんのことだけ
            と言っていたのは…?
            全員全肯定されるわけでもないけど全員全否定されるわけでもないと思うよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:09:55 ID:3bad952cc

            攻撃されて反撃しただけでなく侵略返しもしてたり
            英雄戦争ではフォドラ統一もして新しい秩序を広めるという結果だけなら実はエガちゃんと同じことやってたり
            帳尻合わせといったら帝国も負けルートあるしなあ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:35:33 ID:7d108e935 返信

      無双でも言及されてたけど、個人としては賛同できてもそれぞれ置かれてる立場が違うから難しいんだろうな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:35:52 ID:2ef570c7e 返信

      お前、つまらない理屈並べているけど、ただのレア様大好き!レア様を虐めるエガは大嫌い!って騒ぎ回ってるお子様だろ
      上のコメで、エガが悪役になって大団円になれば良いのにって意見で、エガへの憎しみか隠せてないな
      級長ファンはヤバいって言われてるけど、レアファンも大分ヤバいね
      級長達ほど人気ないのに、ファンのヤバさは負けてないっていう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:45:40 ID:07476bb7f 返信

        妄言凄いな別にレアさま好きだなんて一言も言ってないのに…………
        そんなに否定されるの嫌?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:22:12 ID:e5e76e999 返信

          むしろレア様否定されるのにキレてるやつばっかだけどお前なにが見えてんの?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:59:00 ID:372030f7b 返信

          発言的にレア様は何も悪く無い!エガは戦争起こした悪者!って言ってるように見えるけど

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:31:32 ID:d3e054a9e 返信

    風花本編だと最初はエーデルガルト勝利ルートは考えてなかったけど
    開発依頼されたコエテクからの強い要望で出来たルートだし矛盾だらけでも
    しょうがないかなと思ってる

    風花雪月の原案でディレクターは今よりもっと難しくして中々行けない
    特殊ルートにしたかったみたいだけど
    紅花ルートはエーデルガルトが随分可愛らしくなってましたねとも
    言ってたからIS側が考えていたエーデルガルト像とは違うのかもね
    コエテク製のエーデルガルトは

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:07:43 ID:e5e76e999 返信

      なんかエガ萌えがあったからルート追加したみたいに言われてるけど実際は某情熱みたいに宣伝ではバシバシ使うけど強制離脱するし真のヒロインはこの子でーすwみたいなことしたら荒れるからやめとけみたいな感じの気もする

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:40:12 ID:ff78ce2ef 返信

    どのルートでもレア様は明確に長生きしすぎたデメリットで精神的な面での老化が始まってて周りが見えなくなってていずれ爆発する危険物になり得るのは何度も言われてる(レアの血を受けたジェラルトですら超が付くほど長生きしたせいでかなり記憶が薄れたりしてたりするのでその倍となれば察するに余りある)のでどうあれレア様は表舞台から消えて貰わないといけないのは言うまでもない。長命種でもあそこまではっきり長生きしすぎてボケることを強調されるのはあんまりないのも面白いなとは思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:57:10 ID:a049733c6 返信

      そんなこと一言も言われてない上に普通に権力返り咲いてファドラ繁栄させてる未来もあるのに何言ってんだ
      風花の竜は特に老化でどうなるとは言われてなくて銀雪も衰弱の上に大怪我して紋章の力抑えきれないみたいな方向で暴走の理由付けされてる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:05:03 ID:ff78ce2ef 返信

        本人とかセテスの言葉通りどうあれその状態保つにはもう限界来てるってのはちゃんと言われてるけど、どうしたんや

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:53:26 ID:ccae17618 返信

    アクア「ねえ、カムイ?フォドラにも三カ国を敵に回すルートがあってもいいわよね?」

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 14:54:20 ID:a6c5302d4 返信

    というか教会と敵対するのは良いとして、王国と結託する無双や紅花はまだわかるとしても
    青や黄で王国同盟に侵攻してるのは…
    自分の国もどうにか出来てないのに思想を他国に押し付けるのはね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:07:42 ID:3bad952cc 返信

      帝国はまずまっさきに改革し始めてるよ
      傀儡だった皇帝位にエガちゃんが即位できたのも宰相一派を追い出したからだし
      ラディスラヴァとかを将軍に出来てるのも商売が自由になってるのも身分制の改革の第一歩目だし
      ただ青と黄では先生という強力な存在が味方にいないから闇蠢の干渉が強すぎて上手く出来てないけどね
      あと貴族制とセイロス教会を変えていきたいんだからそれが及んでいるフォドラ全体を敵に回すことになるのはそこまでおかしくないことだと思うけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:18:39 ID:ff78ce2ef 返信

        貴族、ソティス・セイロス信仰、紋章、この辺を丸ッと改善しようとしたら100%レア様の地雷踏むからなぁ 穏便に済ませてさっさと隠居させられたら御の字なんだけどあの人キレたらほんとに信者の気持ちほったらかして殺しに来るので困った人だよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:16:33 ID:8064458b6 返信

        商売自由になってると言っても元から大修道院の敷地を異国の商人は彷徨いてるし各国好きに貿易やってる描写もあるし帝国だけがやってるなんてことあるか?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:35:33 ID:3bad952cc 返信

          散策での台詞によると貴族からの商家への締め付けが厳しかったみたいだね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:05:06 ID:17cd0fed2

            結局貴族であり人間の問題なんだよな
            女神の眷属が上に立ってるのが悪いって理屈が全く通用しない問題がフォドラには多過ぎる

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:46:37 ID:05a914f14 返信

    全体的にドル箱キャラを生み出す為の作品てって前提が強い作品なんだよな
    5年経過させるのもロリキャラを成人させたりキャー成長した姿ステキ〜をさせる為でしかないし、戦争被害を受ける市民の描写が無いに等しいのもエガちゃんにヘイトが向かないようにする為だろうし、ディミトリがニチャリながら人殺しますとかディミトリだってヤバい奴!って言い訳させる為だろうし、無双の黄ルートもクロード君も他の級長と一緒のエゴイストなんですよと言いたかったんだろうし、闇蠢なんてブサイク揃いでドル箱にならないからただの舞台装置でしかなかったり

    物語を面白くする為の設定ではなくキャラ人気出す為の設定に偏りすぎているのが評価の割には微妙な要素なんよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:49:16 ID:b901844de 返信

      そりゃキャラゲーなんだから人気出るようにするだろう
      そして全然やってないだろお前

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:01:05 ID:3bad952cc 返信

      戦争被害を受ける人々の描写はかなりされてると思うけどな
      それで作中でエガちゃん自身も批判されてるし逆に市民には手を出さないようにしたり敵でも降伏したら受け入れてるエガちゃんの描写もある
      ディミトリのも「ヤバい奴」という描写のためじゃなくて優しすぎて精神が壊れそうなほどの傷を負っても仲間のためにその優しさを取り戻すことが出来るのが彼だという描写だと思うし
      クロードのもエガちゃんに負けないほどの野望を秘めてるけど策士な彼が上手くいかないほどにその野望の達成も大変なんだという描写だと思うし
      闇蠢がブサイクだとしたら俺の顔なんて…
      まあキャラクターの人気を出すために魅力的に作ってるのはそれは当然なんだけども

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:12:55 ID:e5e76e999 返信

      エガ嫌い拗らせるとこんな見方しかできなくなるんだな

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:48:09 ID:a6f86a719 返信

    生物的に圧倒的弱者な人間の分際で共存を唱える事自体が増長してることを自覚しろ
    万能なる竜に飼われるか、愚かに滅びるか。二択でしかない

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 15:57:54 ID:01b51e6e3 返信

    風花雪月の人気は分かるけどエガちゃんがここまでとは思わなかった
    嫌いではないけど

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:03:10 ID:d3e054a9e 返信

    開発者インタビューで教会側が悪だと思ってるプレイヤーが多くて驚いてますって言ってたな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:10:35 ID:e5e76e999 返信

      レア様と闇うごの因縁にエガディミが巻き込まれたように見えるからな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:40:16 ID:a561c4347 返信

      教会が悪いわけないのにな
      だってどのルートでもレアが運営してる教会という施設を利用してるわけだし、それはただ人々の役に立ってる
      レアがトラウマ抱えて作った貴族や紋章で問題が起きてるのはわかるが、悪ではない…失敗だったのですねのセリフだけで悪役扱いする人いるけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:42:14 ID:ff78ce2ef 返信

      まあレア様の胡散臭さは序盤中盤でぎっしり詰まってて悪人と思われても仕方ない行動出てるしなぁ だいたい破裂の槍のあの辺の流れで「レア様…?」ってなった人多いんじゃなかろうか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:56:32 ID:1ad74c8c6 返信

      1部は明らかにレアのミスリードを張りまくってたけど客観的に見るとやって当然のこと(賊や反乱軍の討伐)をやって怒って当然のこと(村を焼き払って人を化物にする連中と組んで強盗される)をされてるんだよな
      キャラ描写として教会組より生徒のが魅力的なのはよくわかるんだけど赤ルートの分岐シーンで直前の酌量の余地が無さすぎるのによく事情は知らないけどエガちゃんが大事な生徒だから味方するとかあらためて話の状況を考えると意味不明過ぎる
      他の生徒達は訳も分からず襲われてるんだけど…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:25:26 ID:3bad952cc 返信

        客観的に見るとそんな盗賊退治や民兵もいる反乱対処や遺産回収に人を殺した経験も少ない生徒たちを行かせるのは当然のことなのかな?とも思うけど…実際に生徒たちにもそこで懐疑的な意見を言ってるし
        情状酌量の余地が無さすぎるとしても慈善的なことを主活動としてる宗教の長が全く情けを掛けずにさらに理由も分からず襲われてるのに全く理由も聞かずに理性的に情報を引き出そうともせずに感情的に即処刑するのはどうかと思うし
        勝手に教師にされた身だとしてもそれでも今までずっと交流してて世の中を変えようとする大事を抱えてることも知ってる大切な生徒を守るために動く先生の考えもそれほどまでおかしくないと思うし
        何なら闇蠢連中と組んでるのにも何かしらのっぴきならない理由があることも先生側に情報行ってるし
        意味不明すぎることはないと思うけどな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:03:21 ID:2e11f6b49 返信

          生徒たちってそこら辺の平民の集団じゃなくて士官学校入って大人になったら死刑含んだ人を裁く行為担うことになる人材だぞ?
          むしろあの辺生徒たちが言ってることが子供過ぎるわ
          教会の権力下じゃない三国のどこでも白雲で処刑されてる奴らの所業死刑以外ないだろうし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:15:15 ID:b901844de

            ホグワーツみたいな場所じゃなくて
            言わば軍人になる為の学校だからな
            しかも各国の貴族や騎士家系のやつらも受け持つんだから
            殺しを経験させないなんて甘い教育できないわな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:52:24 ID:3bad952cc

            甘すぎるのはそうだけどもそれを当たり前のように言われても…相手が民兵であったり兄弟であったり昔の仲間であったりするからなあ
            例年だったり他の学級だったりがそんな課題してない描写もあるし
            あと最終的な判決としては極刑以外ないとしても裁判もなしに即処刑は問題あると思うしそういうのが巡り巡って闇蠢の取り逃がしになってると思うし
            意味不明過ぎると言われるほどではない描写がされてると思うよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:02:22 ID:7c88e4cb8

            例えば民兵まで持ち出して戦ったロナートの非も言及されてるのになかったことにされがち
            それと詮議した後背景洗って西方教会の調査行ってと動いてることも

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:52:09 ID:6da8ca833 返信

          賊や反乱軍討伐はやりすぎで怖い!で闇蠢の悪行を見ておきながら徒党を組んで襲って来たのはよく知らないけど事情があったみたいだから受け入れるはダブスタ過ぎない?
          帝国ルート移行の為それまでの敵サイドの所業をあたかも無かったかの様に振る舞う話の流れには違和感あったよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:57:37 ID:3bad952cc

            無かったかのように振る舞ってないし理由があったのが分かることも語られてたり描写されてたりしてると言ってるんだけども…
            やりすぎて怖いは生徒に関してだし生徒はそういうことに懐疑的な方なんだから先生や生徒側が事情を聞いてみたり何とか出来んのかって思うのはダブスタも何もないと思うけど
            違和感あるのは人によりけりだからこれ以上何も言わないけど
            納得できる描写もあったと俺は思うよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:05:26 ID:c71dc2ab0

            これまで殺人含む悪行やった人間や集団を粛々と裁いてる教会に対しては怖いと大騒ぎするのにその黒幕でついさっきまでチンピラ使ってこっち殺そうとしてきた帝国は許すの話の都合をかなり感じた部分だ

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:08:44 ID:ee9e5f22b 返信

    コメ凄くて草
    賛否両論が落しどころってことかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:21:18 ID:b901844de 返信

      まさにこういう激論飛ばせるところや
      キャラの解釈や世界観の描かれ方がウケたというか話題を呼んだんだろうね
      エンゲージでこういう話の広がり方まずないしな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:53:33 ID:c79f3f9e2 返信

        5年も経って実在してない大陸の未来を勝手に憂え実在してない人間に現実とフィクションの区別もつけずいつまでもカッカッしてレスバするようなのを量産するぐらいなら
        もうエンゲージぐらいの軽さで良い

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:24:06 ID:baf642015 返信

    教会を潰そうとするのはまだいいとしても王国と同盟に手を出す理由がわからない
    隣国がどんな神を信じてどんな思想を持っていたとしてもそれを戦争で変えようとするのはおかしい
    特に王国なんかは土地が貧しくてまだまだ改革なんかしてる場合じゃないし遺産に頼らないと国防が成り立たないし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:36:02 ID:0a2af4f8c 返信

      王国の場合はセイロス正教会の仲裁で独立できた背景があるから、遅かれ早かれ激突は免れなかったとは思う
      同盟は親帝国派(グロスタール家とか)とそうでない派閥に分裂する可能性もあるから、なんとも言えないね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:36:17 ID:a6c5302d4 返信

      教会を帝国内から追放→教会が他国と組んでちょっかいを掛けてくる→それに反撃する形で開戦
      ならまだ正当性あるように見えたかな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:32:32 ID:3bad952cc 返信

        エガちゃんの目的としてはフォドラの貴族諸侯と教団とをどうにかしなくちゃいけないのに同じシステムで動いてる王国と同盟に介入したり介入され返したりする事態には全くならないってことはないからそこらへん仕方ないと思うけどな
        まあもうちょっとそこらへんの描写が補強されてれば今以上に納得感は増したのはその通りだけど
        そもそもが貴族制度とセイロス教がフォドラ全体に及んでいることにも本当は正当性はないし…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:44:16 ID:528939d84 返信

          かもしれないで特にディミクロの思想の確認や交渉もせず戦争おっ始めてるから被害拡大してんだよな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:00:57 ID:3bad952cc

            ディミトリは復讐心で交渉できないしクロードは同盟のバランスを保つために反帝国側につかないといけないし
            でも交渉が出来るから無双では同盟結べたんだし王国もルートによっては看過することになるし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:06:04 ID:c71dc2ab0

            1年もあった学生時代は無かったことになってんの?

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:39:15 ID:8a3c6a025 返信

    ここのコメ欄見てるだけで
    どうして戦争が起こるかがわかるな

    違う価値観を否定する事を押し付けあっていたら、まあ争いになるわな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:45:59 ID:ff78ce2ef 返信

      仕方ねぇなこれも全部ダスカー人のせいにして殲滅するか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:20:03 ID:6305555a4 返信

      一部コメとIDがやたら過激になってるだけに見えるが、
      似てるんだよな、実際に戦争が起きる理由と、分かりやすい例だと宗教の分裂やその戦争と、自分と考え方違うはこいつ!→そんなの絶対許さない、滅ぼす、○す。
      有史時代から異教徒や異端へ対する人間の仕打ちは大体こうだった。最もらしい理由つけるのも当時からそう、それが今は罵倒に変わっただけで人の本質なんかは、数千年程度で変わる事ない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:25:07 ID:aa6d6bdd2 返信

        すげえな一時期の青おばじゃん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:00:40 ID:8a3c6a025 返信

        宗教はなあ
        あの今争ってる場所、もう2000年くらい争ってるよな いつ終わるんだろうな

        異教の神とかじゃなくて、神は同じなのにな 解釈違いでここまで終わらんのは…

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:44:28 ID:df976395e 返信

    ルフレchみたいな記事で絶対荒れるだろと思ったら案の定で草

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:46:46 ID:b901844de 返信

      あっちは今シルヴァンの声優をあげ続ける自演が沸いてるけどな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:04:49 ID:a6b962209 返信

      老いて狂った竜も人もどっちも悪い
      ただエガちゃんは理性を持ってる内に眠り事を選んだお母様の温情を蔑ろにしちゃったとこがな
      大義と運命に翻弄されて狂ってしまった哀れな女性だった

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:34:10 ID:3bad952cc 返信

        どっちも悪いと言ってるのにエガちゃんが知り得ないことやってないことで哀れとされてしまうとは…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:12:55 ID:f96ef370d 返信

          戦争する前に知り得ないこと知る努力もしてないから哀れなんでは

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:02:39 ID:3bad952cc

            知る努力も何もレアと教団も秘密にしてるからなあ…
            というかお母様のことを知るのは難易度高すぎない?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:07:35 ID:c71dc2ab0

            それで信じるのが闇うごの思想入った伝聞の歴史なのがどうしようもないところ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:38:05 ID:ef133a4b7

            聞いてもだんまり決め込むのが関の山なのに神の視点で得た情報を得られなかったら哀れって傲慢にも程があるな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:45:07 ID:058c74206 返信

        竜が老いて狂うのシリーズの別の作品の現象であって風花でそれっぽいの言われたことないんだよな

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 16:52:18 ID:24dd3817d 返信

    皆が風花のシナリオが大好きなのは理解出来たわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:02:17 ID:a561c4347 返信

      最近3ルート終わってすごいタイムリーな話題だった。売れたのも納得って感じの話だった
      ようやくネタバレ気にせず意見を見れる…

  35. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:04:19 ID:bd7d0fe37 返信

    ジャポーネはディベートが苦手
    論破したくてしゃーない変な奴が多すぎるんよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:54:18 ID:c79f3f9e2 返信

      仲間集めて集団で攻撃して垢消しか鍵にまで追い込めば勝ちだと思ってるんだよな

  36. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:05:27 ID:ae8468517 返信

    言うてエガちゃんは
    紋章制度を消すためにセイロス教を
    解体したいのであってレア様を殺したい訳では
    なかったのよな 結果的にレア様が引かないから
    倒さざるを得なかっただけで
    無双でもはっきりそう言ってたが
    クロードのほうがレア様には消えてもらいたい
    って言ってたな(まあどっちもラスボスレア様だが)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:36:30 ID:c24db1eab 返信

      エガちゃんは議論好きだからこそ、その説明を最初に教会にしたら何かしらの手はあった(セテス達は人間達の紋章主義に疑問を持ってたから)かもだが、双方が話し合う前に教会中核に帝国が戦争吹っかけたら教会としては全力で抵抗するの当たり前なんだよなぁ
      それと無双でレア様がエガちゃんに何故戦争したのか直接聞いたのに当のエガちゃんは議論を放棄し、突っぱねたからその言い分は所詮建前でしかない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:43:44 ID:3bad952cc 返信

        何故戦争をしたのかの説明は檄文で発してるから教団側にも伝わってるよ
        それでも何故かレアがそれを認識してなくて全力で抵抗してエガちゃんもそれに答えないからさらに激戦になって…とそういった議論の場さえもシナリオの都合上用意されなかったからね
        戦争を起こすゲームだから仕方ないけどもうちょっと納得できる描写を増やしてほしかったね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:00:45 ID:706eb006c 返信

          無双においてそれで前置きなくいきなりという所にレアやセテス共に困惑描写があったからこそ完全に説明不足ではある
          それにそれは議論とは言わないからこそ本編青の後半みたいな双方の言い分の議論が必要だったわけで、それを突っぱねた時点で無双の描写がおかしいと思ったわ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:10:46 ID:3bad952cc

            議論とは言わないけど全く議論しないという姿勢でもないということだよ檄文はね
            あとセテスの困惑描写もあるけどレアは何か考えてるけど黙ってるような描写もある
            ただそのままその描写は話し合いの道には何故か続かずに双方
            何を考えてるか分からない何も気づかないなら分からない
            という応酬になるので議論の場はやっぱりシナリオの都合上消されてる感じなんだよね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:47:14 ID:e57123689

            レアは自分で考えた後にエガちゃんに直接聞いてたんだが…
            それを議論好きなエガちゃんが何故か突っぱねたという矛盾描写をしてまで貴方の言う通り議論描写を消してるならそれは優先度間違えてるんじゃないかなと思う

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:06:18 ID:01b643b68 返信

          檄文って教会と他国の貴族引き離そうと極端な事書いて放ったものであって教会に対して対等に議論持ちかけるもんでは全然ないだろ
          何故かそれでエガちゃんの開戦に事前説明あったとしたいみたいだが

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:17:01 ID:3bad952cc

            味方に引き込もうとしている面もあるけどだからこそ分かり合う気がないというわけではないことあると思うけど
            対等ではないけど分かり合う気があるからこそ降伏勧告もするんだと思うし
            檄文が事前説明であることにも変わりないし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:27:22 ID:8064458b6

            分かり合う気があるなら降伏勧告の遥か前の時点で会話してほしいわ
            自分が絶対優位で相手の生殺与奪権握らないと話も聞かないのかよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:37:11 ID:3bad952cc

            そりゃあ武力を持っている貴族諸侯と教団とを相手取るからな
            しかも相手は千年も現体制を続けてるからこっちも武力示さないと難しいと思うよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:46:21 ID:058c74206

            そういうところが結局会話する気の無さだよな
            議論できなくてまず殴って言うこと聞かせるが選択肢の一番上にある

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:06:44 ID:475162407

            こういうの武器捨てて下手に出てればええってもんでもないからね
            交渉を有利に進めるためにはある程度力あるぞアピールも必要

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:09:58 ID:83d33e76e

            ある程度のアピールで全土に戦争仕掛けてんですか

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:28:26 ID:0de1a128e

            揚げ足取りしかしないところディミトリみたいでカッコイイね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:08:51 ID:c71dc2ab0 返信

        エガちゃんが議論好きだという設定に納得できたことないんだよな
        レア様は勿論他のキャラともまともに討論したことないしむしろ相手から持ちかけられて会話すると私はこうするしかなかったの一点張りになるし

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:18:42 ID:3bad952cc 返信

          他のキャラとの支援見てても一点張りにはなってないし議論できてると思うけどな
          フェルディナントとカスパルの支援が顕著だけど自分への反論もちゃんと聞いてるしそれで自分の意見を曲げたりもするし議論好きな面は描写されてると思う

  37. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:16:37 ID:a6b962209 返信

    マルスやロイみたいにはなれなかった巻き込まれて運命の歯車が狂ってしまった哀れで愚かな少女という感じだな
    誤った方向に進んでしまって多少は気休めに犠牲を抑えたからと言い訳にならない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:38:59 ID:3bad952cc 返信

      言い訳はしてないからエガちゃんも自分が倒されても納得して散るんだと思うよ
      赤ルートで気休めでもなく犠牲を抑えて勝利できるルートがあってよかったよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:17:05 ID:962b72389 返信

        戦争は終わっても長く闇の戦いは続いて被害も出てると言われてんのに犠牲抑えたねえ?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:23:28 ID:a561c4347 返信

          闇うごってうごめいてる内は本当に厄介だな
          表舞台に引きずり出された瞬間轢き潰されるんだが

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:24:02 ID:aa6d6bdd2 返信

          第二の人生始めて結果を出せるぐらいには長引いたらしいな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:21:06 ID:3bad952cc 返信

          闇蠢との戦いはどのルートでもしてるし
          後日談で大きな被害も出てるルートもある

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:28:17 ID:8064458b6

            赤がまさにそれで戦い長く続いて被害出てましたと言われるルートだよな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:41:23 ID:3bad952cc

            大凶行に出ているのは青だよ
            赤は相手の魔道を研究したりする余裕はある感じ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:49:44 ID:058c74206

            赤は色んなキャラの後日談で民衆にも被害及ぶような熾烈な戦いが長く続いたって言われてんだけどな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:54:34 ID:eb7611426

            赤はかなりの数の主人公後日談で決まり文句のように闇うごとの戦いは長く続いたがと前置きあるし単独エンドなんて他のと違ってこれからも剣を払い続けるだろうで終わるんだけど無かったことにされがちだよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:27:50 ID:962b72389 返信

        一番闇うごの被害抑えられてんの当然ながら巣を潰した金銀でついで青で最後赤だろハピの後日談なんか見るに
        この手の赤は早く戦争終わった論見るたびに思うけどシャンバラとかの後始末除くと金銀と戦争終わったタイミング大差ないし

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:35:53 ID:30c1af0ad 返信

          青は唯一シャンバラのこと知らないのでハピが仲間にならないルートだと後年闇うごの「大凶行」が起こるとされてる(ハピを仲間にすると表現のランクが落ちる)
          闇うごへの対処度合いだと
          金>(ネメシスを倒しきっている差)>銀>(シャンバラを制圧している差)>黒>(シャンバラを把握している差)>青(そもそも闇うごの全貌を把握できていない)
          の順になると思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:28:04 ID:a561c4347

            大凶行ってのがなんなのかわからんくて怖すぎる
            主要キャラが対処したのだろうけど

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:37:42 ID:83d33e76e

            ハピ1人かペア相手とのタッグで制圧できる程度だしなぁ
            青だと主要なとこ全滅してるけど誰が主導してんだろうな無双にいた長い名前の奴とか?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:54:22 ID:5299aaf78 返信

          青は闇うごの存在すら知らんから赤より下じゃね
          エガとタレス死んだら自動的に全滅する生態があるわけでもないし

  38. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:18:18 ID:bb4c23905 返信

    3bad952ccの人怒濤の30レス越えですげえな しかもどれもかなりの長文
    そんなに風花雪月とエガのこと好きでいてくれてスタッフも喜んでると思うよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:37:03 ID:3bad952cc 返信

      日曜日だから暇なんだ
      風花のキャラがみんな好きだから作中に実際に無いことで批判されてるとシュバっちゃうんだ

  39. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:20:19 ID:20e9cde15 返信

    ポケットモンスター 紋章廃絶 vs 復讐虐殺 vs 外患誘致
    〜女神チートが最強過ぎて、闇に蠢く奴らがまるで相手にならないんですが〜

  40. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 17:52:04 ID:5dc1cc0ea 返信

    帝国ルートはちょっと雑な感じはあった
    期間も短いし
    味方より敵役の方が魅力的に感じる

  41. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 18:09:52 ID:30c1af0ad 返信

    レアは個人としては善人だけど三国に影響力が強い教会のトップとしてはダメダメだからな
    お母様復活させてフォドラの支配権を禅譲することが1番の目的だからそれを脅かす技術や教えは禁じるし
    自分の喉元に闇うごが入り込んでるのに気付いてすらいないのよな
    宗教を利用して文明の停滞を生んだのは現実でもルネサンス前の暗黒時代があるけどレア様は長命種だから当代でルネサンスみたいなことが起きても時間かけて元に戻せるし
    まじで考えれば考えるほどフォドラにとってはガンでしかない

  42. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:10:07 ID:c08a52998 返信

    風花は問答無用で褒めないと駄目だろ
    大人気作品なんだから否定派はマイノリティなんだよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:58:49 ID:e57123689 返信

      設定資料集で公式が設定を纏めてないのと膨大な文章量の影響で各所に設定が散らばっていて、個人の考えに加えてどこまで内容を記憶しているかも人によって違うし、時には偏った感情も全部が加わるから意見のぶつかり合いになってるだけや
      英雄紹介動画公開でもないのにここだけコメント数が異常に伸びてる理由がそれ

  43. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:17:55 ID:3fd1a75e2 返信

    その辺支援Sで解決するあたりネメシスたちの所業は罪深い

  44. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:19:04 ID:30c1af0ad 返信

    考えれば考えるほどベレトスがSSRすぎる
    ベレトスいなかったらエガちゃんはコスタスの手に掛かって死んでるか大怪我してるし(もしかしたらイザとなったらイエリッツァとか助けに入ったのかもしれんが)
    ベレトスいないとフレン失踪でセテスが失意の下野する上にフレンの血を抜くのが止められないから本編以上の魔獣が作られる
    しかもジェラルトいないから廃聖堂からそのフレン産の魔獣が湧き出すのも止められなくて結果教会が本編以上にボロクソにされる
    ほぼ詰みの状態からベレトス引き当てたレア様豪運すぎ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:23:27 ID:3bad952cc 返信

      でも教師にならなかったらジェラルト生きるルートもあるから
      運命はままならないものだよね…

  45. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:22:04 ID:d3e054a9e 返信

    インタビューでレアが技術抑制してたのは支配する為じゃなく
    フォドラ内で争いを起こさない為言ってたがな
    最初にソティスが知識や技術教えたアガルタの民は力求めて戦争になって
    ソティスが洪水でリセットして今のフォドラ人を作ったはず
    十傑もアガルタに利用されたネメシスから竜(竜に変身してるナバテア人)を殺して武器にすればスゲー強力な力手に入るって聞いて狩りまくって生まれた連中って説明されてたし部族間の争いも多かったみたいだし、それ読んだらレアが技術管理するわなって思ってしまった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:29:58 ID:3fd1a75e2 返信

      争いを起こさないためというのはネメシスを英雄として敵対勢力を受け入れたことに対してで技術抑制に関しては理由はあるとだけ言って語られてないよ
      本編で分かるのは支援Sで解消されるということくらい
      妄想の域は出ないけどレア様は内心人を怖れてたんじゃないかな
      惨劇以来孤独だったという発言や投書の人に気を遣い過ぎている悩みとか反逆者に厳しかったりするのもそんな印象を受けた

  46. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:51:40 ID:703a7b849 返信

    やけにコメント伸びてるな…
    未プレイ民の印象だと
    エガが善、ディミが悪、クロードが醜悪、レアがキチ◯イだと思ってたけど違うっぽいな
    あと闇うごとか十傑って誰だよ、まだ第五勢力第六勢力みたいな奴がいるんか?
    風呂敷広げすぎだろ、シンプルにしろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:53:32 ID:b901844de 返信

      やってから文句言え

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:07:03 ID:e57123689 返信

      これ風花だけじゃないけど、そういう最低限プレイ動画みたり、少しの設定すらをも調べもせずに完全に間違った知識付けて文句言う人が一番迷惑なんだわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:46:56 ID:fa5a8040b 返信

        それ流れ弾当たる人たくさんいそうだからやめたげて

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:07:27 ID:475162407 返信

          かぼちゃの絵文字の実況者の動画だけ観てたようなやつらな

  47. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 19:59:27 ID:3cf26d694 返信

    エーデルガルトにも他の級長にもレア様にも闇蠢以外の皆に人並みに幸せになるエンドがあることが少なくとも公式の答えだよね
    受け取り手がどう受け取ろうがそれは消せない事実

  48. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:09:48 ID:0c2498324 返信

    エガちゃん自身伝承のボイスで「後悔はない。けれど、他のやり方もきっとあったとは…思う」って言ってるあたり思う所はあるんだろうなとは思う。自分なりの改革のやり方が戦争だっただけで、別に自分のやり方が絶対に正しい、自分こそが正義とは思ってないんじゃない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:15:19 ID:a561c4347 返信

      4ルートそれぞれのやり方でフォドラ平和にしてるからな
      まあエガの改革だけが全てじゃない、誰が全てを手に入れるかって話だと思う

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:45:54 ID:bf2fc3ef2 返信

        戦争しか状況打破する手段なかったかは起きてしまった以上最早わからなくて全員それ前提にやってくしかないんだよね

  49. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:11:34 ID:40b408b20 返信

    無双で教会に闇うご排除したいんですと帝国が泣き付いたら可能な限り教会は手伝ってくれると示しちゃったの失敗だと思ってる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:21:33 ID:e57123689 返信

      元々教会はフォドラの治安維持の為に中立の立場保ってるわけで、レア様が最初に援助して結果建国した国がアドラステア帝国なのに加えて、陛下即位の際も教会所属の人が同席してるくらいだし、その帝国から直接頼まれたら教会側が別に断る理由なんてないんだよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:42:05 ID:83d33e76e 返信

        盟友の子孫だから他の人間より帝国は好感度高いくらいだろうしね
        十傑の子孫も差別しないし必要なら中立に調停するくらいのバランスではあるが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:30:39 ID:3512dce13 返信

      無双は二次創作とか普段いうのに都合の良い時だけ利用する

  50. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:30:08 ID:64bdf1bb1 返信

    エガちゃんが議論が好きというなら、墓荒らし前に宣戦布告して民間人を退避させて双方で議論してから戦争しなくちゃいけないのに、現実は墓荒らし即帝国軍主力と魔獣でジェノサイドなんでどう見繕ってもドイツのちょび髭オヤジみたいな扱いでしょ歴史書では

  51. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 20:34:02 ID:dd58d351c 返信

    風花って1年かけての陰謀陰謀陰謀不意打ち開戦の流れだから他の勢力に帝国と対話するって選択肢がなくて議論もなんも無いんだよね
    エガちゃんが死ぬ間際になんかそれっぽいこと言って後であれどういう意味だったのかな?って首傾げてるくらいが精々というか
    青のも私は破壊し尽くすで会話になってないしよくあれで納得したな双方

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:01:41 ID:9166ffd9b 返信

      ただただやってること振り返ると闇うごも混じってるせいで
      視界で気に入らないことしたら敵認定っていうくらい攻撃的だよな。

  52. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:24:47 ID:058c74206 返信

    ストーリー上の都合で級長はもちろんネームドも死なないけど学生時代に少なくともモブ生徒の4人くらいは失踪して魔獣化実験に使われて死んでるわけで王国同盟の貴族出身いたらこの時点でもう喧嘩売られてるようなもんだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/21(月) 00:07:19 ID:84e6c29bc 返信

      モニカみたいに卒業後失踪(ガワ盗られて本人死亡で成り代わり済)とかもあるだろうし、この辺掘り下げたらかなり酷いことになってそう

  53. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:27:48 ID:e7907b0dc 返信

    と言うか闇うごがちょっと吐き気を催す邪悪すぎるかつ物語スタート時点で勝てたよなお前ら?ってレベルで喉元にいるのが全部のノイズだと思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:33:09 ID:058c74206 返信

      何故王とか皇帝とか盟主になり変わらんのか
      何故ここで帝都や王都に光の杭打てば一人勝ちの状況で静観してんのか
      人間に嫌がらせできればよくて目的達成にあんま興味無いタレス様胃痛面子複数いないか?
      この辺に納得できる説明を見たことはない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:38:40 ID:a561c4347 返信

      闇うご猟奇的すぎて怖いわ
      身体バラして武器作ったりダスカーやその他で惨殺したり、女神の眷属に復讐するときはカブトガニから血を抜き出すみたいな扱いしそう

  54. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:44:01 ID:52ceff3f0 返信

    いつメンガチャ記事並にコメント荒れてて草

  55. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:49:18 ID:20d625da6 返信

    エガちゃんの冷静に見たらクソガバシナリオすこ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:56:17 ID:c79f3f9e2 返信

      じゃあ他がガバ無いかって言われるとガバしかないのが風花やで
      シナリオ評価されてるゲームやってからやるとだいぶガバしかないのが風花

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:59:58 ID:e8bb908b0 返信

      冷静に見なくてもかなりガバい
      元々敵としてしか存在しなかったからプレイヤーが勝手に想像する余白としてぼんやりしてたところに無理やり理屈付けようとして付けきれなかった都合を感じる
      無双でこの手の追加設定事故かなり起こしてるからエガちゃんもその一種だったと今なら納得できる

  56. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:50:39 ID:20d625da6 返信

    まあ風花は緻密に見えてよくよく読めば勢いとオタク受け重視の刹那的な展開ばっかだししゃーない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 21:52:19 ID:83d33e76e 返信

      緻密に見えるっていうかルート4つも分かれてるせいでそのルートで意味不明でも多分他ルートで説明されるんだろうな…ってその場は納得するんだよな
      まあ9割説明されないんだけど

  57. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:07:12 ID:83d33e76e 返信

    風花の直接の続編じゃなくてもフォドラ舞台の話まだ見たい気持ちはあるけど風花ってハリボテだけの蓋開けたら何もない余白だらけな気がするからこのまま2作で終わって思い出になるのが一番いい気がしている

  58. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:32:44 ID:080f98ac1 返信

    説明不足なところをそれぞれの脳内補完をぶつけ合うから荒れるんだから設定資料はよ
    ifにすらあるのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:43:25 ID:bf2fc3ef2 返信

      どこまで正式採用した設定かまとめた資料が公式にすら存在しない
      あるいはそこで設定資料作るからと取捨選択を行える統括者が存在しない
      のどっちかの可能性かなりあると思うんだよね

  59. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/20(日) 22:46:18 ID:e309155d4 返信

    先生「とりあえず教師になってとりあえず気に入ったクラス選んだら数年後なんか戦争になってなんかフォドラ統治者になった」