【FEH】ユニット評価 人狼の長 フランネル

ステータス・個体値(星5)

名前人狼の長 フランネル
属性
武器タイプ獣(射程1)
移動タイプ歩行
絵師大熊ゆうご
声優大須賀純
登場作品ファイアーエムブレム if
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意2012(21)8(3)95
基準値1911(20)7(2)84
苦手1810(19)6(1)73
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4845(54)27(22)4222
基準値4541(50)24(19)3819
苦手4238(47)21(16)3516
総合値167~168

攻撃・守備に優れた赤獣歩行ユニット。

オススメ得意は攻撃↑
+4される上に2回攻撃武器持ちなので、圧倒的におすすめ。
攻撃↑とそれ以外では使い勝手は大きく変わってくる。

スキル

武器スキル

武器名人狼王の爪牙
威力9
射程1
効果2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)
速さ-5
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ奥義発動時、奥義によるダメージ+10
相性

ガルーのため武器変更不可
受け時にも2回攻撃できる勇者武器の上位互換。
更には化身により倭刀効果もついてくる。
超強力な武器。

補助スキル

なし。

歩行ユニットであるため特別オススメできる補助スキルは存在していない。
パーティー編成に応じて好みのものをつけてあげよう。

奥義スキル

スキル名竜裂
カウント3
効果攻撃+30%
相性

火力を底上げしてくれる奥義スキル。
おすすめは月虹もしくは夕陽。専用武器に倭刀効果がついているため、2カウント奥義がよく合う。
とはいえスキルの組み合わせにより最適なカウント数は変わってくるので注意。

Aスキル

なし。

受け運用であれば鬼神の呼吸金剛の構え4
攻め運用であれば鬼神の一撃がおすすめ。

Bスキル

スキル名奥義の螺旋3
効果戦闘で奥義を使用した場合、戦闘後、奥義発動カウント-2
相性

奥義を連発できるようになるBスキル。
攻め運用であればこのままで良いが、受け運用の場合は待ち伏せもオススメできる。

Cスキル

スキル名獣の技量3
効果生存時、自軍の武器種・獣は全員、戦闘で入手SP2倍
(同系列スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用)
相性

新スキル。
育成には非常に役立つが、実戦では無意味なのでスキル変更する必要がある。

獣パでは専用バフ、
それ以外では適当な鼓舞・紋章・指揮・紫煙スキルを持てば良い。
人間と隣接すると化身できない点には注意。

聖印

攻め運用であれば攻撃や奥義の鼓動、
受け運用であれば攻撃守備もしくは近距離防御がおすすめ。

スキル構成例

鬼神攻め型

武器人狼王の爪牙
補助引き寄せ(自由枠)
奥義月虹
A鬼神の一撃
B奥義の螺旋
C(自由枠)
聖印奥義の鼓動
個体攻撃↑

超火力の2連攻撃により先手で敵をやっつける型。
フランネルの奥義込み二連撃に耐えられるユニットは少ないだろう。
悩みどころは奥義の選択。月虹でなければ初手で奥義を放つことはできないが、奥義の鼓動発動後のことを考えると3カウント奥義が合う。
娘であるベロアと支援を組ませることで奥義鼓動なしでも最初から3カウント奥義を毎回放てるようになるため、両方引けたならオススメできるパーティー構成だ。

遠反待ち伏せ受け型

武器人狼王の爪牙
補助引き寄せ(自由枠)
奥義月虹
A遠距離反撃
B待ち伏せ
C(自由枠)
聖印攻撃守備の大覚醒
個体攻撃↑

受けから入り敵を返り討ちにする型。
待ち伏せが発動すれば敵を詰ませることも可能である。

総評

攻撃・守備に優れた赤獣歩行ユニット。
攻撃基準値41、大得意45からの2連攻撃が特徴。(化身で更に+2)
更には奥義発動により倭刀効果がつくため、フランネルの2連撃に耐えられるユニットは限られてくる。ハッキリ言ってめちゃくちゃ強い。
更には攻撃だけでなく守備も38と非常に高いため、物理受けも安定する。

また奥義の螺旋という需要の高いスキルを持っており、素材としても優秀。明らかに優遇されているユニットだ。

ただしポテンシャルを最大限に引き出すためには遠距離反撃などのスキル継承が必須。
ユニットが揃っていない初心者が引いて即大活躍、とはいかないだろう。

評価点数:9.5/10 高火力2回攻撃により敵を瞬殺できる超強力なユニット。ぜひガチャを回してゲットしておきたい。