【FEH】実力主義! といいつつ血統主義感が否めないラグズ社会。猫や虎に産まれて獅子に勝てる可能性あるのだろうか

902: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 16:55:08.85
スクリミルずっとカイネギスの子供かと思ってた甥なんだ
カイネギスに兄弟居たんだな

910: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:00:47.79

>>902
息子じゃないよ
だから世襲ではなく実力で時期ガリア王と目される言われてるわけで

ライオンに生まれなかった時点で詰みなのに血じゃないよとか言われてもな

934: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:23:56.27
>>910
俺らの見えてないところの歴史で国王が虎だったとかそういう時期あるのかな?
ゲーム内の国王もその側近も次の国王候補も獅子なのが答えっぽいけど
ライはよくやっとる方や

944: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:39:13.34
知らんけど二代目ベグニオン国王も初代ガリア王も現ガリア王も次のガリア王も全部ライオンだし
突然変異的に超バカでかい虎とかいた可能性はあるけどわかってる範囲だとライオン以外が権力握ったことないだろあの国

955: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:47:54.61
虎とライオンだと虎の方が強いんだっけ
見た動画では前足の筋肉量にかなり差があった気がする
特にガリアみたいな森林地帯だと虎に地の利もありそう

957: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:49:21.11
ガリア最強これでスクリミルになったし設定上もこれで安泰だな

961: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:54:55.67
現実のトラトライオンならトラのほうが強いと思うけど獣牙族・虎と獅子なら獅子のが二回りくらいでかいもん
勝ち目ねえよあんなもん

964: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:56:03.41
一生ハロウィンに封印されてる黒竜ハゲ

970: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 17:59:56.64
わざわざ新規で黒竜のSD作り起こしたくせにマジでデギンハンザーとクルトナーガあれで終わらせる気なのかね運営

973: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:08:02.07
黒龍のSDカッコいいし龍鱗族は獣扱いで良かったんじゃないか
ハゲを操作するより竜操作したいだろ

974: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:09:46.49
硬派な竜よりドスケベな獣やドスケベな妖精のほうが求められてるんだよなぁ

976: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:10:45.40
メス竜は全員やると思ってたからアムリタがおばブレムしに来ないのは意外だった

977: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:11:15.54
ドスケベアムリタはよ

982: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:16:51.23
原作ステ完全再現デギンハンザーはよ(まだむり)

984: 名無しのエムブレマー 2025/10/07(火) 18:20:15.59

こんくらいのステなら全然出せるやろ今

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1759727497/

『【FEH】実力主義! といいつつ血統主義感が否めないラグズ社会。猫や虎に産まれて獅子に勝てる可能性あるのだろうか』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:23:55 ID:c688af391 返信

    ほとんどのレスが普段スレ荒らしてる人のやつだからコメントしづらいな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:27:11 ID:4a45ab2e8 返信

    実力主義社会において大事なのは実力ない奴を弾く仕組みだからセーフ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:40:53 ID:30771494d 返信

    像のラグズとか居たら対抗出来るだろうにな、インドfe

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:47:24 ID:6628a89e7 返信

    虎はなぜ強いと思う?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:32:59 ID:a75dca907 返信

      もとから強いから?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:46:06 ID:bdafafd05 返信

      元々強いからよ!

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:49:54 ID:09e99091c 返信

    鴉も鷹に勝てる要素ないけど王になってるし虎や猫が独立して国を作れば多分いける

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:54:39 ID:63341eda3 返信

    もうステータスインフレして原作キャラなんかとっくに置き去りにしたと思ってたらデギン未だに食いついてんだな
    FEHはダメージ+-とか紋章効果とか第2、第3のステータスがあるが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:11:58 ID:fdcd969ca 返信

      まぁ女神の加護あるから原作デギンにはFEHキャラじゃ歯も立たないんだけどね

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:56:49 ID:0c80ab68e 返信

    フィクションだと最も強い奴がトップに就く国がよく出てくるけど、
    トップに就くのが政治オンチですぐ終わるよなって思う

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 18:57:55 ID:bece4692b 返信

    ハロウィンデギンが武器込みで上から45 59 14 41 39だから余裕で原作デギンの方が強いのか…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:11:03 ID:5d96af5d9 返信

      原作デギンはブレスがそもそも『威力25・命中115・必殺0・重量1・射程1~2』とかいうイカレた数値してる癖にHP100・守備50・魔防46を持ってるし、何ならこの状態で毎ターンHP30回復の必殺無効で、真正面からタイマン張ると正直「ん?負けイベかな?」って思うくらい強い 救済措置でイナ、クルトナーガには一切攻撃しないロジックが組まれてるのでイナ、クルトナーガを育ててたら最弱ボス(ただし範囲攻撃で死ぬ)ともいえる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:14:25 ID:fdcd969ca 返信

        育ててたらっていうかデギンマップがクルトを育てるためのボーナスマップ
        デギンハンザー含めモブ竜鱗族は波動以外ではクルトナーガにダメージ通せないから加護の回復利用してひたすらチクチクしてレベルと武器レベル上げる

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:18:20 ID:5d96af5d9 返信

          そしてうっかり仲間になる2人を倒してることに気が付いて「ん!?」ってなるのはあるある

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:57:49 ID:9120e55a5 返信

      浮かれポンチじゃない原作準拠の最強化石親父をリリース直後からずっと待ってるわ
      サ終までに来て欲しいが…

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 19:24:22 ID:1cd7737d2 返信

    ガリアもクリミアその他との交流深めたらその内に脳みそでも評価になりそう
    ベグニオンやデインと険悪になればそりゃ実力重視になるけどそうじゃなかったらただ強いだけじゃ意味ないし

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 20:16:05 ID:b675f25e5 返信

    毎回月末になるたびにデギンハンザー実装を期待してしまう自分がいる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 20:35:51 ID:74729f410 返信

      神階デギンハンザー&神階レヴィン参戦!はちょっと期待してる
      本当はエルランと一緒がいいんだがフェーちゃんW召喚の時はだいたい出典ずらすから…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/09(木) 20:40:43 ID:5d96af5d9 返信

        神階デギンハンザー&神階ヤアンとか着たらテーマ的におもろすぎるなって思ったけど赤被るわ