【FEH】『防陣4』スキル、誰かに継承しましたか?? 一見強そうだが意外と適正者は少ない??

50: 名無しのエムブレマー 2025/10/01(水) 21:12:39.96
防陣も衣も継承相手がいない
初期装備のキャラしか活かせないタイプだな

42: 名無しのエムブレマー 2025/10/01(水) 20:59:00.24
防陣4ってよく見たら周囲3マス以内に味方がいないと何も起こらないんだね
4マス離れたら実質Bスキル無しになるのはちょっと怖い

746: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:25:06.54
防陣も使えそうに見えてそもそも生きてる重装考えたらいらないんだよね

747: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:33:17.94
防陣は歩行の方が使えそうなやつ多い気はする
歩行Bは競争激しいけど

754: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:42:29.27

防陣は前にも書いたけど周囲3マス条件が歩行にはちょっと厳しい
鬼没で殴りに行く時に4マス以上離れちゃうことあるから…
受けに徹するキャラ向けかもね

758: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:45:58.19
>>754
1人防陣はif原作的にありえる効果ではないしね
1人ダブルと同じくらいおかしい

760: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:47:55.70
>>758
なるほど
原作再現要素ではあるんやね
逆に3マス条件が無いと色々言われちゃうやつか

766: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 19:57:03.59
>>754
でも最近は再移動が当たり前になって味方のそばに帰って来れるから
機能しなくなるとしても殴りに行く時かオートブレムする時で
そこまで問題でもないような気はする

334: 名無しのエムブレマー 2025/10/01(水) 05:12:24.15
防陣で不動がほぼオワコンになった気がする
50ないとダメ-10にならんから安定性を取るかデバフ無し時の上振れ取るかにはなるが、追撃受けにくくなるし2回攻撃対策もあるし奥義条件とかの制約ないからなあ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1759229835/

シェアする

フォローする

『【FEH】『防陣4』スキル、誰かに継承しましたか?? 一見強そうだが意外と適正者は少ない??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:10:28 ID:81f8dd646 返信

    追撃の速さ条件やっても神速追撃ドーーーンで消し飛ばされるでな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:24:27 ID:0a9df60f9 返信

    そもそも不動は奥義にしかダメージ+乗らないから単純によえーわ
    ダメカット無効を自前で用意できない持たざる者に仕方なく付けるスキル

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:41:17 ID:d58b810cc 返信

      キョウマがそうだけど反射持ち相手には奥義にしかダメ+しないのはメリットにもなる

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:28:49 ID:a2c5db94f 返信

    不動はカウント操作とかもあるから使い道違うし
    どっちが弱いとかいうのは意味ないと思う。

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:32:21 ID:79526b906 返信

    不動系とは違ってダメージカットもダメージプラスも固定されてるから思ってるほど硬さも火力も盛れないし色々と中途半端なんだよね
    上でも言われてるけど神速追撃は普通に食らう場面多いから追撃操作もそこまで生きてない
    攻速重装には良いスキルだと思うけど歩行はまだ不動系の方が良さそう

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:32:52 ID:dcc6dcba6 返信

    インフレゲーなんだから数字だけの方が長持ちしないだろ
    こんなんにB埋めたくないってなるのがオチ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:38:32 ID:9253edd85 返信

    このBの為に貴重な紋章士を食わせる気にはならんなー
    不動や吸収みたいに次実装されるキャラ達が持ってきてほしいところ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:43:25 ID:e5b26c804 返信

    速さ型の遠距離かなぁと思って伝承ギネヴィアにあげてみた。なんとなくいい感じな気がするけどわからん。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:55:54 ID:26ef00118 返信

      彗星でようやく機能させやすい奥義ダメカ来たし地道に強化はされてきてるよね
      不動なくてもカウント操作あるから奥義回しやすい方ではあるし

      一応錬成見えてきたけどロナン算とか生えてこないかなあ
      特効にも乗るから低めの攻撃補えてよさそうに見えるけど…

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:44:32 ID:c2023ce78 返信

    一緒に引けたマギ団で増やそうかなーと思ったけど
    真回避でいいなって感じだな
    そもそもこれ持ってるモム子もメチャクチャ硬いわけではないし
    てか今時の受けスキルに反撃不可無効ないのどうなってんねん

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 18:51:15 ID:82d1f8f90 返信

    あくまで相手の追撃条件を+10するだけで、自分の追撃は操作してくれないから
    武器か専用スキルでその辺補わないと使いにくい
    合うキャラはいるかもしれないけど、自分で継承して使うことはなさそうかな
    カム子はここから相手の追撃条件と自分の追撃条件をさらにいじるから適正あるけど

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:00:15 ID:7e39dbe9a 返信

    推しのジャファルのために1体引いたんだけどどんな構成がいいか迷ってる。
    今はジャハナ暗器速さ錬成、引き戻し・歩法、角逐、攻撃速さの奇襲、防陣4、鼓動の暗煙、攻速秘奥3、響・拍節がいいと思ってるんだけどもう少し強くならないかなって思考中、他にあるかな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:06:55 ID:0a07d7b3e 返信

      もしかしてこの間上位ランカーのパティをディスって必死にジャファルのステマしてた人?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:10:40 ID:4e25b0567 返信

        画像も貼れないまとめサイトでなりすましなんてどうとでもできるからこういうのほんと迷惑

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:17:50 ID:badf13936 返信

        ちょい前にジャファルは人気ニキいたなぁ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:30:19 ID:af37de04f 返信

        こういうの糖質の一歩手前だろ
        普通に医者に見てもらったほうがいい
        あいつが俺に攻撃を加えてる!みたいな妄想と変わらん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:36:41 ID:b4625a5b2 返信

        ジャファルが推しってだけしか判断材料ないだろピリピリすんなよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:53:13 ID:0a07d7b3e 返信

          スキル構成酷似してるし大体そこまでジャファルを魔改造する人ってそんなに存在するんかね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 20:05:02 ID:d644ac121

            なんつーか
            よく見てるな(笑)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 20:02:25 ID:d58b810cc 返信

      C暗煙が敵の攻撃前に奥義カウント+1しか意味ないから変えるならそこかな。同じ効果の添え物の種類増えてるし。
      Cを角逐のカウント5は重いから武器の低ステ補える追撃の鼓動刃にするとかかな。

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:03:58 ID:0f6d1b95e 返信

    受け限定とはいえ不動の奥義カウント加速がやっぱり強いんだよな
    でも相手だけ一方的に奥義発動不可が今後台頭しそうな気がするからそうなったら防陣4の方が良くなってくるかも

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:09:33 ID:7d6879dd4 返信

    角逐とか彗星のクソ重いカウントを進めるのに不動使ってたけど、追撃鼓動で回すのが主流になるのかもね

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:18:38 ID:ea36f2a3d 返信

    不動はカウント操作とダメージカットを両立したいからつけてる
    個人的には最近は刹那の方が使い勝手がいいと思ってる

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:29:26 ID:82d1f8f90 返信

    耐えてワンパンできる時代じゃなくなっててねぇ
    結局追撃が欲しくなる
    神速追撃の切り返し版みたいなのがあれば防陣も活きるかもしれんのだが
    その場合Bを使うか…無理だな

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:35:02 ID:52cd83744 返信

    近接なら−12、2距離(スタイル含む)なら−14、ベレトセリーラなら−16、シューターなら−20、モンなら−22って結構でかいと思うんだけどな
    これにダイムなら更に−7でしょ?受け時限定とは言え、モイリークE近接相手に必ず−19、セリーラ相手に−23はまぁまぁだと思う
    守魔20%系だと相当サポしないとここまでダメ減されないだろうし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:46:50 ID:46bc3459f 返信

      防陣は速さ型向けだから速さの20%系の不動刹那とか真回避と比較すると良いと思う
      高速キャラなら速さは90〜100くらいは行くだろうからモイリークE関係なく−18〜−20くらいは期待できる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 20:06:24 ID:52cd83744 返信

        確かに言われてみればそうかも
        不動の話出てたから不動のことしか頭になかったわ
        ベレトで軽く計算したけど聖印秘奥だとして軽くサポしてあげればそれくらいはいきそう
        追撃+10と弱化無効は価値なくはないんだろうけど、それなら範囲攻撃軽減と反撃不可のほうが有効な場面多いだろうな
        教えてくれてありがと!

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 19:45:48 ID:2d2c9110b 返信

    栗饅頭のB竜鱗から変えるのにいい感じだけどみきつい外付け必要なのだけネック
    彗星といい竜に付けられるスキル増えて嬉しい

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/08(水) 20:00:42 ID:14703bb1a 返信

    何気に速さが高い神装スラチキとかどうよ