【FEH】神階シャドウズリンは味方の1距離キャラに【スタイル:射程2】を付与可能!! 誰でも遠距離攻撃ができる時代に突入だ

807: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:05:26.90
シャドウリンとんでもねー効果持ってんぞ
味方に射程2付与とか頭おかしすぎるだろ

824: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:06:41.62
スタイル付与ヤバすぎ

839: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:07:44.27
射程2のスタイル付与とか自力で射程2のスタイル持ってきた白🦐さん…w

847: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:08:19.04
遠距離カミラは草

859: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:09:32.22
もう射程2スタイル付与しちゃうのかよw

892: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:11:56.75
ケモリン添えて射程7モグルドかあ
このタイミングで角逐にアプデするフェーって偶像モグルド出してくる可能性あるかな、そんな優しくない気もするが

902: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:12:51.55
射程ばら撒きとかバカ強くて草

999: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:20:41.02
スタイル射程2、範囲奥義無効って書いてないな
遠隔オバドラモグルドの時代か…

7: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:19:32.04
誰でも2マス攻撃はワロタ

19: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:22:12.22
>>7
紋ロイがスタイル踏み込みで持ってくるはずだったのに・・・

129: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:32:25.60
てかスタイルってバフできたんだ…
これ総ベレト、白エビ、モイリークが持ってるのはスタイル射程2ではないから掛けたら対消滅して消えるんだよね?

159: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 12:34:59.54
>>129
「他の【スタイル】を使用可能なスキルや状態を持つ場合、このスタイルは無効となる」
って書いてるし消えるだろうね

393: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:01:02.22
射程2の🦅が使えるようになるのは強いな

492: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:14:55.64
今北ロミラ死んだ?

505: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:16:15.26
>>492
天脈張る位置ずらせば、むしろ勝手に天脈深緑張ってくれるから飛んでいけるぞ
なんならスタイル付与で強化

518: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:18:38.42
>>505
そういやスタイル付与で射程7マスになるのか
対策どころか強化されてるじゃんどないしてくれんのこれ

547: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:21:49.56
>>518

ロミラそろそろ殺されると思ったのにまさかの強化
マルテか?

556: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:23:41.08
決闘も馬リン居るだけで敵の近接全員射程2になんのか
絶対にやりたくねぇ…

570: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 13:27:18.00
>>556
アタッカー陣の射程圧さえかかってりゃいいいからそこのストレスはあんまり変わらなさそう

772: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 14:18:34.73
今更射程2にしてもあんまり攻城の戦術は変わらない気がする
あと光で付与だしロキが邪魔

779: 名無しのエムブレマー 2025/09/29(月) 14:19:56.03
>>772
施設とか罠の配置が影響しそう
今ほとんどの施設と罠は近接対策の配置だし

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1759112396/

『【FEH】神階シャドウズリンは味方の1距離キャラに【スタイル:射程2】を付与可能!! 誰でも遠距離攻撃ができる時代に突入だ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:06:32 ID:ae609d8a0 返信

    スタイルを持たない味方だけに付与って処理は出来なかったのかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:32:11 ID:395f504bf 返信

      下でも書いたけど、
      他の【スタイル】を使用可能なスキルや状態を持つ場合、このスタイルは無効となる
      って書いてあるし大丈夫だと思う

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:09:18 ID:8685dd0c5 返信

    なにげに1ターン1回制限もないっぽいんだよね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:12:12 ID:fcd43618a 返信

      いや、このスタイルを使った戦闘後解錠って書いてあるから1ターン一回だけじゃないかな?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:19:02 ID:8685dd0c5 返信

        あっ本当だ。ありがとう

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:17:36 ID:edf6268f2 返信

    すでに兵種関係なく移動も攻撃範囲もいかれてるから何でもありっすか

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:18:40 ID:d6ff1010f 返信

    リョウマ引いたの失敗したわ…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:51:44 ID:5d93271a1 返信

      角逐持たせれば超強いし技マシンにやるし大丈夫だろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:17:20 ID:f58112d13 返信

      別にスタイルがリョウマの全てじゃないから失敗ではないと思うけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:22:46 ID:4a0b7282d 返信

      バフなしで2距離はまだ全然強いよ
      他のキャラは必ずリンと出撃しなきゃいけないし、必ず2マスにいなきゃいけないし、闇ロキにバフ消されたら使えないんだから

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:19:19 ID:9781bb691 返信

    射程7シグルドのオーバードライブは草。
    まあ過剰だけどね。最近のキャラみんな防壁持ちだし。

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:22:37 ID:374e9fc80 返信

    比翼双界、ダブルはスタイル消費するまでボタンや交代が出来ないのかな?

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:22:55 ID:910e689c1 返信

    モンエンゲージスタイル
    ・間接の射程5
    ・2ターンからじゃないと使えない
    ・毎ターン使えない
    ・マップ奥義撃てない

    ゾンビリン近接スタイル
    ・近接もモリカつけると射程5、天翔ける飛行は射程6
    ・いきなり使える
    ・毎ターン使える
    ・マップ奥義撃てる

    アホなんか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:28:36 ID:2ff2a7bb7 返信

      移動+1付与の近接騎馬は全員射程6、モグルドと子カミラは射程7も追加で

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:29:12 ID:52e18251d 返信

      間接キャラの存在意義が知りたい

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:32:18 ID:b3f810d69 返信

        まぁ間接アタッカー全盛期の時は近接アタッカーが死んでたからね…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:37:58 ID:52e18251d 返信

          でも回避盾とか受けで機能した時期があったでしょ
          間接は遠反に比べて近反の種類少なすぎるしシノンみたいなキャラじゃないと受けなんて無理だしやれることが少なすぎてつまらんわ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:33:24 ID:59c2b5fc6

            それなら間接は初期から存在意義無くなることなんて今までなかったで十分だろ
            やっと近接と並べたじゃん

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:56:34 ID:adfe8bc9e

            杖に対しても同じこと言える?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:37:30 ID:9781bb691 返信

      シャドウズリンは本体の編成が必要だし、エンゲージだけで使えるスタイルと見ればさほど見劣りせんがな。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:41:06 ID:910e689c1 返信

        光シーズンの攻城だと枠奪わないんだよね、天シーズンとフルレ勢は知らん

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:23:59 ID:c2a9b9b28 返信

    射程7に関してはセリセラでもう実現してるしなぁ
    なんなら一応射程8までいけるんだっけ?

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:24:44 ID:885ba77fd 返信

    そこまでシャドウズ売り出したいんか

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:31:08 ID:aea5ed81e 返信

    1-2距離を殴れるロミラとか止められる気がしねぇ
    もう防衛は無理だろコレ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:32:44 ID:52e18251d 返信

      天脈はモム子で相殺されるんじゃ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:21:41 ID:db05cec93 返信

        されないように位置取すれば
        そのモム子の天脈にワープできるのがな

        再移動制限はサクラでなんとかなるし

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:34:07 ID:8360d1412 返信

    そもそもスタイルってバフで付与出来る物なんだ…

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:38:28 ID:514ff0494 返信

    カミラでこれやられると決闘とかマジで逃げ場無くなるぞ

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:47:12 ID:875894309 返信

    つまりこのスタイルは護り手遠間も貫通ってこと?どうするんだこれ…

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:56:27 ID:040f1edb3 返信

    間接の存在価値が完璧に消え去ったな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:23:22 ID:191d6f00f 返信

      あ、暗器には城で罠踏みって仕事があるから…
      すでに施設にしか攻撃してないような気がするけど、気のせいやろ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:56:50 ID:c6eeb37ab 返信

    防衛に脱法で置かれるまである?
    モグルドなんかと一緒だと事故らせ力高そうだし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:57:59 ID:52e18251d 返信

      闇で脱法されたらマジでキツいからやめてね

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 18:59:17 ID:701f6a7bd 返信

    いかにもバ…発想が単純で羨ましい方が考えたスタイル付与ですね

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:23:16 ID:5c93835b9 返信

    超強いけどスタイル持ちにスタイル付与するとスタイル消滅するのでは?
    それなら割とデメリット重めかも

    環境キャラとかどうせ受けキャラ以外は自前でスタイル持ってくるだろうし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:26:48 ID:0261aded4 返信

      スタイル:射程2だけが消える(手持ちのスタイルが優先される)だけなら良いんだが……

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:30:10 ID:395f504bf 返信

        他の【スタイル】を使用可能なスキルや状態を持つ場合、このスタイルは無効となる
        って書いてあるから大丈夫だと思うよ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:31:26 ID:e70fe3623 返信

    間接キャラ完全に無価値になったな
    この弓や魔法持たされたゴミどもどうすんの?

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 19:50:41 ID:827c40c4a 返信

    これが許されるならミカヤエンゲージの効果見直してくれ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:10:22 ID:1b1cd9d96 返信

    絶対、アレ?!プルヴィエのボタンがねぇぞ!どこ行った!ってなる。絶対なる。
    もうボタン持ち近接は天に隔離するしかない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:32:18 ID:5a584dcae 返信

      うわぁ、これは面倒くさそう…

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:14:47 ID:41cc2a2ab 返信

    相手の攻撃範囲からもう逃げ場がなさそう

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:39:27 ID:936e53c60 返信

    開発ファたそ

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:41:09 ID:22c987fda 返信

    ×暴虐への怒り ◎運営への怒り って事?

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 20:59:00 ID:9e67f5e66 返信

    まあもう焼け石に水みたいなもんで過剰だと思うわ本体編成しないといけないし付与だから打消&奪取のリスクもあるし

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:15:09 ID:4adced39e 返信

    これシーフやエーギル奪取したらどうなるのと思ったけどスタイルだから有利な状態とは別扱いか
    頭悪すぎてヒーローズもうわからん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:22:40 ID:622dace93 返信

      いやこれ付与だから状態として奪えるはず
      スタイルを奪うんじゃなく、このスタイルを使える条件となる状態を奪う感じね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:04:53 ID:d390d651c 返信

        俺にはもうヒーローズ難しすぎるよおおおおおおと

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:05:45 ID:d390d651c 返信

          感謝を伝えるの忘れてました
          id:622dace93さん丁寧に教えてくれてありがとう

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:32:37 ID:4a0b7282d

            かわいい

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:18:16 ID:4d38ad2a8 返信

    ロキがいる光神階だから許されたのか?
    性能はともかく待ちに待った光神階がこれなの正直キツいっす
    コイツの前がルーンでその前がフレスベルグ、ルミエル、ネルトゥス、ガトー、アスクって
    やる気なさすぎだろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:57:00 ID:767da15e8 返信

      神階の中でも最強だし良くね?
      そらロキのケアが難しくなるとか、結局レーラズ対策が先にヤるしかないとか言いたいことはあるけど、動かし方に幅が出るリンは満足度高いよ俺は。

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:43:48 ID:b0304fe45 返信

    変身後の姿見ると光って感じしないなぁ

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:54:25 ID:31d008f0d 返信

    ロミラの飛ぶ斬撃が見られるのか、マップ兵器ロミラとかでてきそうだな

    ゾンは獣だからな水着ハピと獣でくませれば、どこでも飛ぶ斬撃から戻る桜ムーブかませるから水着ハピの評価爆上がりするな

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 21:55:11 ID:cf5883036 返信

    飛空城はとっくに諦めてるからどうでもいいとしても
    今後、こんなのが闘技場で出てくると考えると、めんどくさいね…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:56:08 ID:9148abba6 返信

      騎馬獣だから査定は低いぞ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/30(火) 00:22:35 ID:3f92eee3a 返信

        査定関係なく使うやつはおるし…

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:00:54 ID:765d35a07 返信

    中華パクリゲーがウマ娘とリン混ぜて生成AIしたのかと思ったら公式だったのか・・・

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 22:58:50 ID:200fc0543 返信

    天翔けるは敵の隣接マスに飛んでいくわけだからワープ対象自体は2射程で殴れないはず
    その真後ろとかを攻撃されるだけでもかなり嫌だけど、思ったより融通は利かない予感がする
    ロミラは周り2マスに展開だから対象も2射程で殴ってくる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 23:02:13 ID:9148abba6 返信

      セリカEソレトで受けキャラの眼前にワープしながら後衛に斬りかかるムーブが防衛で強いんだよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/30(火) 00:39:36 ID:c9684b8d5 返信

        本当か?
        その感じだと味方3マスから外れそうだけど、そうなるとデフォ神階ルミエル程度でも受けられるが…

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/29(月) 23:00:03 ID:9148abba6 返信

    ロミラやモグルドみたいなわかりやすい強さの奴らもいいが、1回殴らないと真価を発揮できないバガちゃんとかラピスみたいなのとも相性よさそう

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/30(火) 01:48:15 ID:79d2fe2aa 返信

    もはや来年あたりには一切移動せずに端から端まで射撃して初期配置とキャラの組み合わせだけで勝敗が決まりそう