【FE】帝国、皇帝から漂う悪キャラ感。他の創作物の例に漏れずファイアーエムブレムの皇帝もろくでもない連中ばかりだ

485: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 09:03:54.66
ガーネフやメディウスとは再戦しない世界線だったね

488: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 09:22:05.13
どこまで童帝いじめんねん

493: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 09:36:40.46
ハーディンがゲブやレイドリックやガンドルフのような動じない大きな心だったんだな

494: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 09:37:27.76

>>493
変な文になった

だったんなら悲劇は起こらなかったんだな

503: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 10:41:03.99
FEの皇帝はろくでもねえ連中ばかりだぜ…

506: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 10:47:02.51
FEに限らず皇帝って割とよく悪役になる

508: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 10:54:01.62
皇帝ってだけでファンタジーの悪役感あるもんな
TRPGをオリジナルワールドでキャンペーンした時に、NPCの皇帝をPLが無駄に疑いにかかるだろうからと
名前をユンケル皇帝にしていいやつアピールしたのに、
PLの一人に具合悪くてもムリヤリ元気にして働かせる暴君では?と疑われたわ

509: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 10:59:23.52
>>508
ワロタ
皇帝で味方だとロマサガとかかね
あれもやってること結構あれだけど

510: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:00:12.06
皇帝=帝国=広範な領地になるから、こっちを主人公陣営に置くと相応の敵がいなくなるという事情はある

511: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:00:54.22

風花雪月は皇帝エーデルガルトが悪の教会を倒す話のはずでは…?

しかしハーディン救いがないなぁ
オレルアンズがリメイクで生き残るようになったから余計に

534: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:54:44.40
>>511
やったこと考えると生きてちゃいけないし…
エルラン?しらん

512: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:01:13.02
聖王国も大概悪いことしてるイメージあるわ

513: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:01:16.64
皇帝と教皇は大体悪いもんにされがち

514: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:05:38.97
皇帝は帝国主義の国家の元首だからな、悪いというか多少強引にでも領土を拡大しようとする

515: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:08:56.88
強引かはともかく帝国て自国の国境外に複数の支配地持ってて色んな民族従えてる国のことだから基本でかいんだよ
これをプレイヤーサイドにするとこっちを脅かす相手作るのにとにかく困る
それこそ大陸全体に根を張る巨大な教団でもいないと敵がいねえ

516: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:10:40.35
まず敵が強国じゃなけりゃ話の盛り上がりを作れないわけでな

518: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:15:10.44
スターウォーズで帝国=悪の組織的なイメージがついちゃってる可能性

525: 名無しのエムブレマー 2025/09/08(月) 11:21:52.82
帝国については作ってる側のISがこの認識だからな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757223382/

『【FE】帝国、皇帝から漂う悪キャラ感。他の創作物の例に漏れずファイアーエムブレムの皇帝もろくでもない連中ばかりだ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:20:11 ID:c8b1a967a 返信

    ロリ皇帝は珍しいまとも枠だぞ!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:37:47 ID:5686be5d4 返信

      周りがシリーズ通しても屈指の邪悪定期

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:51:04 ID:e583edba0 返信

        実質あの国動かしてんの元老院やしな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:34:20 ID:d73e217ce 返信

    帝国も教会も潰しにくるクロードは流石だわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:42:01 ID:cc97d1a18 返信

      無双は原作者の意図に沿ってないからなあ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:49:37 ID:229c9f07c 返信

        本編のクロードは納期の問題でやりたいことができなくなって、結果翠風ルートが銀雪のコピペになってしまったから、もしかしたら無双の路線はワンチャンあったかもしれない
        何せ本編でもレアのことを邪魔扱いしてるみたいだし

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:54:41 ID:cc97d1a18 返信

          あいつベレトスが担任してない時のほうが教団にかえって悪印象なさそうなんだよな
          そこが引っ掛かる

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:53:49 ID:6e49b8867

            先生を言いように利用してる風にしか見えないレアに不信感だいぶ増したのはありそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:01:45 ID:6fbcae2ff 返信

        でもエガは無双での展開出してたたきまーすw

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:42:33 ID:5a8d9b5b6 返信

    FEの皇帝で生粋のろくでなしってアルヴィスとエーデルガルトくらいじゃね?
    他は何らかの外的要因でおかしくなってるか、別の真意があったかでまともな気がする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:04:02 ID:84aecbe6d 返信

      エガちゃんも一応闇うごの人体実験という外的要因のせいで髪の色変わったり極端な思考になってはいると思うが…
      過去回想より我が強い性格が元々なのはそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:46:28 ID:7d267ef46 返信

        ろくでなしと言うより元々指導者になる教育受けてなかったんだろうね
        他国に侵略するんじゃなく内政改革しつつ教会に闇うご討伐の協力をしてもらうとかすればすべて解決だったのにと思うけど、シナリオの犠牲者とも言えるか

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:56:28 ID:71bf1d56a 返信

          最後の話し合いでディミトリにそれ指摘されてたな
          それでも今の人間を犠牲にした方が、結果的に犠牲は少なくなるとか言ってたが
          あの極まった考え方は、ヒーローズにきた世界線でもないと変えようがない

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:52:36 ID:cc97d1a18

            ディミトリも本人はともかく抱えている民が自分の処刑に賛同するような連中で大変そうだ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:25:36 ID:7326ed932 返信

          闇うごにとっては都合よく利用したいだけの傀儡だからね
          その点で真っ当な思想や価値観など持たれては困る
          真っ当な教育なんて受けさせるはずもない

          しかも味方はヒューベルトだけというのも偏りすぎだし
          ヒューベルトもエガちゃんを他人を近づけないようにしてるしな

          発売当初はよく議論されてたけど、先生に出会えたことは奇跡だったが
          基本的には最初から詰んでるのが彼女だと思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:44:37 ID:2be319389

            無双持ち出してくるやつ多いけど本編はモニカ乗っ取られて監視状態、レアも動くかどうか怪しいで本編はしゃーないとは思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:50:07 ID:cc97d1a18

            ぶっちゃけ無双の方が無能だと思うわ
            本編の方は環境の詰み具合はまだ擁護できる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:32:54 ID:3a834e68e 返信

      アルヴィスはろくなしではないぞ
      ユリウスの覚醒がなければ、シグルドたちが逆賊のまま歴史が紡がれたくらいだろうからね
      ディアドラとの出会い含めて、マンフロイの掌の上でおどろされてただけよ
      あの大陸は一般人の自業自得さも酷いけど、いちばんのろくでなしはヴィクトルで次いでクルトだぞ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:48:49 ID:c8807bcb2 返信

        そもそもアルヴィスがろくでなしじゃなければユリウスはファラ直系として生まれていたのでは…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 14:42:54 ID:76791fd3a 返信

          あれは謎ではあるが、アイーダと恋人同士だったかは怪しいぞ?
          恋人同士だとしたら、アイーダのお父さんのアルヴィスへの信頼の高さが謎になるぞ
          ついでにいえば、あのマンフロイが最後の最後に運頼みにするわけがない(普通に子どもを産んでもアグスティの例がある)から、真面目に断言しきれんぞ
          マンフロイ視点で見れば、ディアドラと結婚する前にファラ直系を生まれさせる必要がある。序章の段階で、ディアドラ発見(サンディマが探している描写がある)以外はほぼほぼ完了してることを考えると、アルヴィスがろくでなしとは言い切れんのよ
          状況だけで考えると、アルヴィスがろくでなしというより

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 14:44:09 ID:76791fd3a

            途中で送信してしまった。
            ろくでなしというより文字通りマンフロイの掌の上で踊らされていたというのがおそらくは適切よ
            あくまで聖戦トラキアをプレイした印象だから、いっぺんプレイしてから考えてみてほしい

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:35:04 ID:df2a77d64

            状況だけで考えると愛人が孕んだの知らなかったくらいが一番スッキリするんでは
            結婚まで女に対して潔癖だったとする方が逆に気持ち悪いし

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:49:28 ID:0ad7142f6 返信

    サナキ様はシリーズ全体を見ても稀代の名君だし穏健帝と讃えられたヴィガルドも素晴らしい皇帝だったという
    イオニアス9世も政治手腕はどうあれ人間的に悪辣とは言いがたいしそんな悪い皇帝ばかりでもない気が

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:53:36 ID:5643e8623 返信

      しかもサナキ様はなんといっても可愛いし近くにいるといい匂いするし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:46:25 ID:491e0c9ed 返信

      イオニアスは出てくる評判全部政治的に無能そうで娘だけがお父様は頑張ってたという能力無関係な擁護してる印象が

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:21:09 ID:2b5289644 返信

        無能は無能に惹かれるんだろ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:40:48 ID:9256de570 返信

        親世代は大体闇うごの妨害工作入ってるだろうしなぁ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:51:57 ID:b001b8054 返信

          エガちゃん母周りのあれこれ全般
          ヌーヴェル家の処遇周り
          フリュムとリシテアの実家の騒動とアランデル公成り替わり以前からかなり失策多くね
          どれも闇うごってより他の貴族との揉め事だし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 14:48:58 ID:764371330

            母親は後宮としては普通の寵愛を受けてただけで宰相と闇うごが起こした七貴族の変で逃がすしかなくなっただけだし、ヌーヴェル家は親皇帝派で廃絶はこれも七貴族が勝手にやったこと、フリュム関係も闇うごがかなり前から介入してる
            闇うごが関わってない事件も権力などもないよ、そうじゃなきゃ皇族が実験体になんかされない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 14:53:45 ID:764371330 返信

        そもそも政務もままならない病気で七貴族の権力も強く闇うごに深く介入されている状況の中だとどれだけ有能でも生き残るのさえ難しいよ
        あとエーデルガルトは別に擁護してない

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:54:57 ID:71bf1d56a 返信

    風花の場合、国力では王国や同盟も、教会とセットでギリギリ帝国と互角くらいの戦力差あるしな

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 08:57:14 ID:4429153b3 返信

    ユンケル皇帝笑う
    TRPGに皇帝出てくると確かに疑いがちだ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:02:23 ID:f1c8a370e 返信

    逆にサナキって珍しいね
    サナキ以外の皇帝枠って基本的に敵側の大将なのに味方ユニットという
    まあ紅花ルート限定だけどエーデルガルトとかも味方言われたら味方の部類に入ると思うけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:42:04 ID:0ad7142f6 返信

      テリウスってFEのアタリマエを見直すってのが裏テーマだったらしいしポジション色々ズラされてるしな
      主人公がオグマ枠だったり皇帝が味方だったり

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 09:16:24 ID:b1daba37e 返信

    イーリス聖王国は邪悪じゃないぞ(エメリナの先代の所業からは目を逸らす)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:34:28 ID:3a834e68e 返信

      邪悪ではないがよくも無いと思うぞ?
      先代のやらかしの後に自警団だって言って王族自ら参加する(諸外国にとっての実態は)イーリス軍を組織して、外交上の発言と矛盾することをしてるんだから、見方によっては十分に邪悪よ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 10:34:45 ID:c5ce81776 返信

    創作物において帝国とか皇帝とかは9割が敵か悪役だからね、しょうがないね

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:10:04 ID:bd29adf41 返信

    帝国は九割、王国は五割ぐらいの確率で悪役
    権力を一人が持っている方が悪役にしやすいからね

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:19:10 ID:7ffd510a3 返信

    皇帝のサナキが味方で、王のアシュナードが暴君。
    正の女神が正し過ぎて人間の敵になる、封印されていた邪神は混沌を好むけど人間に悪意は無いので味方になる、
    とかテリウスはかなりズラしてる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:43:35 ID:c8b1a967a 返信

      アシュナードは暴君ではあっても暗君ではないのがいいよね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:06:36 ID:c14a29ea5 返信

      つまり蒼炎シリーズはサムライ8ってこと?

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:51:52 ID:66961ced0 返信

    共和国が正義で王政とか帝政の廃止を求めるFEってあまりないよな
    モデルが中世ヨーロッパだからか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:12:00 ID:7406d8769 返信

      1000年(エンゲージ)とか2000年(覚醒)とか経ったなら社会制度変わって一部の国が共和制なってたりしてたら面白かったように思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:55:32 ID:6e49b8867 返信

      下手に近代化させるとウォーズ路線になっちゃうからね…

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:52:30 ID:07bf1b2b6 返信

    現実の歴史からみても、かつて帝国と呼ばれていた国達は支配や侵略をいっぱいしている印象がある。
    帝国が悪役になりがちなのはそれが影響しているのかもね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:43:40 ID:da1562173 返信

      悪役じゃない帝国なんてロマサガ2の帝国しか思いつかない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:08:24 ID:c14a29ea5 返信

        高原や下水道で皇帝の謀殺が大量に行われてるらしいが…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:01:05 ID:6fbcae2ff 返信

      王国も別にそうでもなかったりするんで中世時代そのものがアレ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:52:40 ID:6e49b8867 返信

      皇帝の印象の悪さの10割は中国とローマのせい 中国は暗黒時代しかないと言われるレベルだしローマはみんなどうしようもない

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 11:55:21 ID:2b0b0eaad 返信

    パルパティーン皇帝で悪のイメージがついた…

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:01:47 ID:359e6d64f 返信

    封印のデズモンド(ゼフィールの父親)はホント救いようがない

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:29:42 ID:e9a32e7e3 返信

    銀英伝のラインハルトはよくやってたな

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:33:40 ID:cc97d1a18 返信

    ハーディンは恋愛脳すぎた

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:38:30 ID:cc97d1a18 返信

    風花雪月
    帝国→竜迫害、隣国に内政干渉、他国の姫を人質
    神聖王国→周辺部族を民族浄化、他国の妃を後妻にする
    諸侯同盟→空気

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:50:51 ID:6e49b8867 返信

      史実の歴史で全部見たことある

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:39:42 ID:6b0981f68 返信

    初代暗黒竜はドルーア帝国と他の主要国家が同盟結んじゃうという後のFEから見ても相当な無理ゲー具合なんよな
    しかもドルーアはドラゴン軍団だぜ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:42:59 ID:cc97d1a18 返信

    共和国は聖魔にあったよな

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 12:51:29 ID:b795ae438 返信

    そりゃ権力を持つやつが行動起こすとなんだって規模がでかくなるもんだからな
    歴代の主人公達はそれに巻き込まれて物語になっていき目立つようなことを何もしない国々は歴史の影に埋もれていくだけだ

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 13:49:37 ID:6e49b8867 返信

    FEシリーズのカス権力者ランキングで毎回最上位に選ばれる男デズモンド

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 14:52:18 ID:76791fd3a 返信

      あれはあれで人間らしくて嫌いではないのだけどね。あと国王としてヤバ目なのは、クロム父とオーブ抜いた過去のイーリスの過去王様あたり?

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:10:33 ID:d93c18546 返信

    エーデルガルトあんち絶対出てきていつも通り虚言ばらまきに来ると思ったらクロードやディミトリまであんちしてて救えないぜ…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:13:19 ID:cad0a31a0 返信

      こんなまとめ十中八九キャラ叩きの餌食になるだろうと思われるのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:14:31 ID:cad0a31a0 返信

      こんなまとめ十中八九キャラ下げ荒らしの餌食になるだろうに

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/11(木) 15:15:05 ID:cad0a31a0 返信

        二回もコメントしちゃったゴメン