【FE】登場時は弱いが育てれば強くなる。後半加入なのにそんな常識が通用しないかわいいキャラといえば……

906: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:15:06.11
魔器デュランダルオージェ!・・・この運営がそんな粋なことしないか

908: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:16:24.78
デュランダル持たせるならどうせディークたいちょーになるし…

918: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:21:13.32
異名がローランと同じ小さな勇者だから悪くないとは思ったんだけどなぁ
まぁルトガーやディークには負けるわな

923: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:23:25.65
オージェは一回西方で育ててみ
考え変わるから

928: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:26:44.04
>>923
その頃にはディークもルトガーも十分育ってるからなぁ・・・
好きな人は使えばいいんじゃない?ってキャラの域を出ない気がする

931: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:30:16.00
ソフィーヤ1回育ててみ
ほんとツラいから

935: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:33:05.99
>>931
強い強いって言ってる奴らはどんなに運よく育ったんだろなってくらいヤバい
幸運も速さもダメって回避ゲーの封印じゃ生きてる価値無いからな
かわいいのは認めるが

954: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:41:28.22
>>931
ソフィーヤは技が低すぎて攻撃が当たらないのがつらいんよね
ボスチクで育てればいいやと思ったら全然当たらない…

956: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:43:12.24
>>954
そんな当たらないソフィーヤに乱数調整という力業を

959: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:47:24.07
>>956
乱数調整はやったことないけどレベルアップで技が上がらなかったらリセットならやったことあるわ

937: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:33:37.02
ソフィーヤを育てるのが辛い?
可愛すぎるからむしろ楽しいぞ!
さあ!君エクラも一緒にまずはボスチクから始めよう!
あっという間にレベルマックスになるぞ!

939: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:34:21.54
普通後半低レベル加入ってもっと育てやすいしリターンも大きいよな

945: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:37:46.36
TASとは言えハード14章ソフィーヤ単騎とかいう気の狂った動画は魅入った

947: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:38:13.59
アポカリプスとアーリアルは使いたいならヨーデルニイメにアイテムあげてね…

952: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:39:41.88
>>947
おいおいソフィーヤはしょうがないけどレイきゅんがいじけるぞ

950: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:39:03.74
ノーマルなら例の砂漠のショップでリザイア買い込んで地雷やらせた記憶あるけどハードはステ足んないだろな

961: 名無しのエムブレマー 2025/08/07(木) 19:49:16.15
ソフィーヤちゃんずっと下級職姿のままで戦わせたかった

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1754457751/

『【FE】登場時は弱いが育てれば強くなる。後半加入なのにそんな常識が通用しないかわいいキャラといえば……』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:08:01 ID:2efad6df0 返信

    闇ユリア
    光と闇を捨てることで色んな選択肢が生まれる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:33:04 ID:8fe6ec35b 返信

      強キャラばっか使うより少し弱いキャラを無理矢理使うスタイルもありだし、ドーピングで普通くらいの能力になる
      まぁ能力どうこうで使うかもそうだし、弱くても見た目が好きなら使うべき!これに限る

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:24:42 ID:99400a287 返信

    これはセシリアさん
    かわいいよセシリアさん

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:26:16 ID:3fac8d6cb 返信

    しかもCCしてなおミィルですら攻速落ちするってんだから本当にどうしようもない
    せめて無駄に60%もあるHPから5%ずつだけでも技や速さに振ってくれれば少しはマシになったろうに

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:30:27 ID:b06bd6739 返信

    封印は思わせぶりに中盤低レベルで登場してきてしかも育てても弱いってキャラがゴロゴロいるからな
    ソフィーヤ、キャス、ウェンディの3弱
    ミシェランやリカードのオマージュって言われたらそれまでだが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:35:58 ID:76766e2bc 返信

      ソフィーヤなんかと同じで育てにくすぎる欠点はあるけど
      ウェンディは速さ伸びるし動ける壁としてクセのある封印のアーマーの中じゃ1番使い易いと思うけどな
      キャスは論外

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:05:05 ID:72250bb12 返信

        実は速さ伸びるの込みで兄の劣化なんだ、ウェンディ側は気持ち救出しやすいくらいしか利点がない
        強属性の炎も支援ラインナップがお排泄物すぎて腐ってるし…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 10:18:12 ID:cfeee82c8 返信

        他にも書いてる人いるけど使いやすいのは圧倒的にボールスだな
        成長幾らか良いと言っても大した差じゃないし力と守備の初期値3も低いからな

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:40:54 ID:cb3939af0 返信

    暁初見のとき頑張ってフリーダ育てたけどすごい回避盾な性能だった
    労力に見合ってるかと言われれば何ともだし他の地地支援で十分とか言わない

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 08:52:12 ID:7f62fb2c2 返信

    このゲームの最初の頃考えるとH攻魔振りの原作ソフィーヤってとても強いつもりで作った感じなのが
    このゲームの方は弱いつもりで早さ以外丸いステにしたらスキル継承後に使い道できたのは皮肉

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:14:05 ID:72250bb12 返信

    他より圧倒的に成長率が高いわけでもなければ低初期値高成長タイプよりも高初期値即戦力タイプの方が強いよねって当然の結論になるソルム組(1名除く)とカゲツ
    …おいなんでこいつら叩き上げより成長率も高い

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:26:39 ID:66701845a 返信

    中盤だけど、初代のマリアからしてイラナイツだし、そんな常識は通用しないぞ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:27:25 ID:e826e0d49 返信

    ウェンディは一度オージェと一緒にハードで育てたことあるけど
    速はまあまあある代わりに守が他のアーマーほど上がらんから完成しても
    使っててこれ勇者で良くね?って感じで道中の苦労に見合った結果にはならんかったなあ

    ソフィーヤに至ってはステが低すぎてハードだと加入時期的にボスチクすら不可能だから
    育てる時はナバタの外伝マップで武器外したエースユニット達で敵の一距離ユニットを一体ずつ囲んで
    ボスチクならぬ雑魚チクして稼いでたわ・・・

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:52:15 ID:e2a062d20 返信

    トラキアのミランダも割とこれ
    ステはどうにでもなるけど武器レベル足りんからこれといった役割がない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 09:59:06 ID:8917f0ad0 返信

      トラキアはLV1加入のマリータが成長率良くて強いからな

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/10(日) 10:20:49 ID:fb8a775bf 返信

    ソフィーヤはレイでよくね?が鬱陶しい。好きに育ててるんだからええやろとは思う。