【FEH】ユニット評価 鍛錬の荒波 エイクスルニル(水着エイクスルニル)

ステータス・個体値(星5)

名前鍛錬の荒波 エイクスルニル
属性
武器タイプ獣(射程1)
移動タイプ騎馬
絵師P-POCO
声優武内駿輔
登場作品ファイアーエムブレム ヒーローズ
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意2211(25)5119
基準値2110(24)4108
苦手209(23)397
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4853(67)205333
基準値4549(63)174930
苦手4246(60)134626
総合値189~191

速さを切り捨て攻撃・守備に優れた赤獣騎馬ユニット。星4排出枠

オススメ得意は攻撃↑
+4され53(67)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。

もしくは守備↑
+4され53となる。物理受け性能が高まり、専用Bスキルの効果にも関わる。

所持スキル

夏鍛える体の角
専用武器
威力:14 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の
攻撃、守備+6、
「敵の強化の+を無効」「戦闘中、絶対追撃」を付与(1ターン)
ターン開始時スキル発動後、
周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内にいる味方が
攻撃、速さ、守備、魔防の強化を受けていれば、
対象が受けている各能力の強化を+3した値を付与
(1ターン、能力値ごとに計算、上限10)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、守備、魔防が
自身を中心とした3列と横3列の
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
与えるダメージ+○(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-○の50%(範囲奥義を除く)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-○÷12(端数切捨て)
○は、自分と周囲3マス以内の味方のうち
強化の合計値が最も高い値
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
戦闘中、敵の攻撃、守備が、
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動前と移動後のマスの距離(最大3)+3だけ減少、
かつ、移動前と移動後のマスの距離が2以上の時、
戦闘中、自分が最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減
なし
緋炎
奥義カウント:3
守備の50%を奥義ダメージに加算
A:攻撃守備の野性
新スキル
周囲1マス以内の竜、獣以外の味方が1体以下の時、
または、自分が化身時、
戦闘中、攻撃、守備+7、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、7回復
B:神獣の逞しき肉体
専用スキル
【再移動(2)】を発動可能
化身状態になる条件を無条件にする
飛空城防衛時の敵軍1ターン目開始時、
化身状態になる能力を持っていれば、化身状態になる
自軍ターン、および、敵軍ターンの開始時スキル発動後、
自分の【不利な状態異常】を解除
(同タイミングで付与される
【不利な状態異常】は解除されない)
戦闘開始時、自分の攻撃が「敵の攻撃-5」以上の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備-7
戦闘開始時、自分の守備が「敵の守備-5」以上の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備-7
戦闘中、敵の攻撃、守備-5、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)
戦闘後、自分は、7回復
C:なし

スキル構成例

魔改造型

武器夏鍛える体の角
補助自由枠
奥義緋炎、堅固なる獣、猛獣など
A攻撃守備の野性
B神獣の逞しき肉体
C暗獣初撃の鼓動、不治4、獣の威嚇など
聖印攻撃守備が上がるもの
個体攻撃 or 守備↑

火力を高めた魔改造型
奥義はできれば堅固なる獣や猛獣に変更したい
C枠は空いているため継承必須

総評

速さを切り捨て攻撃・守備に優れた赤獣騎馬ユニット。星4排出枠。
ステータス配分は良好。攻49守49と非常に高い数値を誇っている。

専用武器『夏鍛える体の角』はキラー&攻守魔+最大14&与ダメージ+強化の合計値&被ダメージ-強化の合計値の50%&初撃前に奥義カウント-強化の合計値÷12&騎馬獣化身効果に加え、ターン開始時自分と味方に攻守+6鼓舞バフ&「敵の強化の+を無効」「戦闘中、絶対追撃」を付与し、更に鼓舞バフの強化値を+3する効果。
とにかく鼓舞バフを維持することが重要な専用武器であり、攻速守魔すべてが+10されていれば与ダメージ+40、被ダメージ-20、初撃前に奥義カウント-3とかなり強力な性能となる。
ただし自分だけだと攻守+6鼓舞バフしか付与できないため、速魔は味方に付与してもらうことが重要となる。

専用Bスキル『神獣の逞しき肉体』は【再移動(2)】&絶対化身&ターン開始時デバフ解除&敵の攻守-最大19&ダメカ半分無効&戦闘後7回復効果。
まずデバフ解除が非常に便利であり、敵の攻守を大きく減らすことができる点も優秀。星4枠ということを考えればかなり強力な専用スキルといえる。

運用としては高い攻守を活かして敵陣に突撃、再移動2を活かして安全圏に逃げ帰りたい。
対物理では無敵レベルの性能だが、追撃することが困難であるため1戦闘で敵を撃破することは難しい。また魔法攻撃には注意。

総評としては星4枠としては十二分に強力な赤獣騎馬ユニット。
ぶっ壊れ星5枠と比べてはいけないが、微妙性能な星5枠に引けを劣らない程度の強さを持つ。入手しやすさを考えれば破格の性能と言えるだろう。
星4枠ながらAB枠はそのまま使えるため改造コストもそこまで高くはない。
ただし8月には総選挙エイクスルニルの実装を控えている。恐らくそちらも鼓舞バフ上限+を持ってくるだろうし、この水着エイクスルニルの上位版となる可能性も高いと思われる。

主な活躍の場:無改造では縛鎖。スキル継承すれば飛空城や英雄決闘でも戦える

『【FEH】ユニット評価 鍛錬の荒波 エイクスルニル(水着エイクスルニル)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 16:48:44 ID:613e273e6 返信

    専用スキルかなりいいの貰ったなぁ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 16:53:03 ID:6a391b994 返信

    せっかくならちゃんと星5でフルスペックで実装してほしかった…
    ユーリス名乗る謎の見せかけ筋肉カマとレアリティ逆だろ…

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 17:14:13 ID:af2686854 返信

    10凸する気満々だったのにまさか天井まで一体も引けないとは思ってもいなかった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 17:16:48 ID:f6eb3ecf4 返信

      星4PU出そうで中々出ないよな、
      上振れ時と下振れ時で消し飛ぶ
      オーブの数の差も中々

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 17:28:49 ID:141b7c6ae 返信

    君の化身状態だがすごくパワーが弱かったぞ
    ピッチャーフライ取るみたいにかんたんに受けられた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 19:25:31 ID:7323bdf5a 返信

      時止めでボコられてそう

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 17:52:50 ID:7f2aad54e 返信

    ☆5枠じゃないのが少し残念だけど手に入りやすいし、ガチャ枠な分ちゃんと強化専用スキルももらえた
    神器もクリスマスより強めになってるし、かなり恵まれてはいるよね
    奥義迅雷C速魔解放の激安改造でもダメ+やステ操作モリモリだから対CPUならめちゃくちゃ快適に使える
    奥義カウント加速がいい仕事してるわ
    騎馬Cで速さ魔防バフできるのが奮起以外ないから速魔憤激鼓舞とかいうめちゃくちゃニッチなものを待たなきゃいけない
    そしてなにより絵がイイ……被弾絵が神

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 18:12:03 ID:3b9de393d 返信

    絵↑↑で嬉しい

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 20:17:16 ID:dcf6500be 返信

    来月の総選挙鹿兄貴が実装されたら13体引いて、水着鹿兄貴とクリスマス鹿兄貴を完成させるんだー
    楽しみ!

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 20:27:32 ID:97c80fd91 返信

    確かに総選挙控えてるんだよなぁ
    かなり迷う

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 20:52:36 ID:b1e0f9c40 返信

    被弾絵でサングラスかけるのお茶目ですこ
    共闘バトルで鹿統一パ流れてくるの楽しみにしてる

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 21:15:09 ID:d27c09bb6 返信

    通常の鹿もクリスマス鹿も水着の鹿も魔防相変わらず30安定してんの笑う