46: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:31:45.45
敵のステ下げと自分のステ上げって今どっちが強くなるんだろう
どっちもアスク算に影響するから変わらないのかな
47: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:35:29.73
>>46
今もステ下げだと思う
フェーちゃん数しか見てないから攻撃下げが実質守魔上げになるの理解せずにステ下げタイプは2ステの代わりに全ステか3ステ上げより下げ値大きくしてるからな
うんこ
49: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:45:55.28
>>47
なるへそ
攻撃アスク算って下げられるとダメージが両面で減ること考えると一番弱いのかなもしかしたら
速さ干渉しないキャラとか守備干渉しないこととかあるからそっちは減らない時あるし
57: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:58:17.78
>>47
攻守-6と攻守+6とかだったら前者が強いが最近は全ステ±だから差は無いぞ
ダメージ計算的には、最後に計算されるダメマイナスを上下させる意味で、受けはステプラス、アタッカーはステマイナスが良さそうだけど
48: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:38:43.99
攻撃とか50くらい下げれたら強そう
50: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:50:13.32
神器や専用スキルがデバフ寄せなのに奥義やダメージ源は自ステ参照だとハズレ枠か短命キャラだなって分かる
55: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 08:57:52.53
現環境で護り手ぶち抜く手段の特効、狙撃、滅殺諸々に敵攻↓はぶっ刺さるし自守魔↑は刺さらない悲しみ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1746534400/
確か伝承ファかなんかの錬成記事に似たようなコメあったような?