【FE】『釣り』というだいたいどのゲームでも面白くないミニゲーム。ファイアーエムブレムの釣りも……

331: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:42:52.05
feの釣りってただ決まった場所にぽちゃってやるだけなのを釣りと言い張ってるのハゲ過ぎる

334: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:46:40.10
FEに限った話じゃないけどなんで釣りを入れたがるんだろうなゲームの開発者って

339: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:56:09.31
>>334
まあ別にボーリングとかでもいいよな

337: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:54:11.31
ドラゴンシューターがしたいのね?

338: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:54:18.25
時オカの釣りも水の神殿作ってる時に遊びで作ってたものそのまま入れたとか聞いた

352: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:14:44.88
>>338
なんだったらムジュラの時も開発のお偉いさんに黙って現場スタッフがこっそり釣り堀を作ったあげくバレて実装したとか聞いた
何でそこまでして釣りゲーを入れたかったんや···

340: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 19:56:14.87
風花の釣りってアメーバ・ピグのそれだからな
令和の時代にこんなものが出てくるとは思わなかった

342: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:00:32.01
ミニゲームとしての釣りは報酬アイテムの種類多く作れて
ランダム要素も自然に入れられるからだろうか

343: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:01:33.77
ミニゲームとかゲーム製作者の新人研修説があるよな

344: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:02:37.16
サモンナイトはミニゲームだらけになってオワコンになったのなんか察するものがあったな

345: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:04:37.05
feの釣りは釣りミニゲームの中でもかなり下
これよりつまらん釣りミニゲームあるならもってこいってレベル

346: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:05:28.08
>>345
つタップバトル

347: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:09:22.26
🦉ほーんなら本格リズゲー出してええな

348: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:10:59.30
シアトリズムFE出すか

356: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:20:39.64
エンゲージの釣りジョイコン壊れそうだから嫌い

360: 名無しのエムブレマー 2025/05/01(木) 20:25:56.27
エクラがミニゲームで文句を言わなかった事ってあるのか

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1745977894/

シェアする

フォローする

『【FE】『釣り』というだいたいどのゲームでも面白くないミニゲーム。ファイアーエムブレムの釣りも……』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:04:14 ID:9a36144f1 返信

    魚やらの素材集めとして一般的な方法ってのは分かるが、
    あんまり面白いとは感じないな

    かと言ってゼルダの厄災みたいな漁獲方法ほどフリーダムにしろとも言えんし

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:04:37 ID:67263f085 返信

    風花の釣りは渋々やったけど
    エンゲージは一度しかやってないな難しいし特に意味ないし

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:12:56 ID:8175cf14d 返信

    本筋と関わらないサブコンテンツならいい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:43:26 ID:8dc92300f 返信

      エンゲージとかのもやらなくても影響あんまないから良かった

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:14:57 ID:9e3dd8cd7 返信

    FF15の釣りはわりと本格的だったな、ここまで作り込まれてると楽しい

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:17:47 ID:809247171 返信

    拠点自体いらないわ
    昔みたいに一画面で戦闘準備とかできれば良い

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:29:40 ID:fe28748be 返信

    拠点散策はFEにはガチでいらんわ
    そういうのはスローライフゲームでいいねん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:26:50 ID:5afa694cb 返信

      めっちゃわかる!
      士官学校編ならカレンダーに従う月イチ戦闘でも違和感は少なかった
      それが戦争編でも相変わらずの月イチ戦闘…テンポは悪いし、いかにもご都合主義だった

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:30:43 ID:1db3ec31c 返信

    つまらんけど指導レベル上げのためだけに必死でやったわ
    1周目で無理やりA+まで行った。ミスリル武器がどうしても作りたくて

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 08:31:12 ID:05eeb45ad 返信

    確かにどのゲームもやたらとミニゲームで釣り入れたがるよね。アレ何なんやろ

    昔は釣りがブームだった時期もあったけど、ブーム終わってもとりあえず入れたがってるように見える

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:03:20 ID:3028c618c 返信

      簡単に時間拘束出来るじゃん
      プレイ時間盛らせてウチのゲームはコスパもよく飽きさせません!みたいにしたいんだろ知らんけど

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 09:14:19 ID:28a73ecd7 返信

    風花の釣りに関しては行わないと確実に不利になるから渋々やってたな…
    そういう面ではエンゲージの散策は本当にちょうどいい。

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 09:40:22 ID:164dacd77 返信

    苦行としてやってる人が大半を占めると思うんだが、なぜ嬉々として各ゲーム実装しようとするのか…

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 09:50:00 ID:b19c97c47 返信

    釣りは楽しくはないけど制作者のこだわりを感じるものはいいと思う
    楽しくはないけど

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 09:50:50 ID:ede833bce 返信

    そんな…サモンナイトの釣り好きだったんだが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:38:41 ID:09d652531 返信

      フィッシュオン!
      釣りを楽しむというより可愛いアティ先生を楽しんでた気がする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:12:19 ID:7cbf681a8 返信

      サモンナイトの釣りは割と面白かったよ。ミニゲームが増えまくったのはうんざりしたが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:45:49 ID:a02203a55 返信

      6だけは許されてはいけない
      でもそれ以外の釣りは好き

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:59:34 ID:5be101c25 返信

        サモンナイトに6なんて出てたっけ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:11:30 ID:a02203a55 返信

          俺も認めたくはないがあるんや…
          サモンナイトは5までや
          (4までって意見多いけど5は個人的には好き)

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:32:11 ID:d93170ea8

            生まれ変わったサモンナイト!のキャッチコピーで4までのノウハウ全部投げ捨てて90年代プレステみたいな退化した5が戦犯だぞ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 21:27:45 ID:db208032e

            ノウハウ捨てて退化
            切り払いやシールドのアニメ削って最新作では実質変形も削ったスパロボみたいだ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 21:28:14 ID:a02203a55

            まあ5はシステムとか
            キャラ数がね…
            でも肝心のキャラは
            結構好きなの多かったからまあ

            6は人選、ストーリー、
            難易度のヌルさ、水増しエンド
            その水増しエンドや夜会話すらないDLC組4人、チート性能主人公、コロッと落ちる歴代男キャラ
            使い回し合体召喚、バッドエンドで歴代キャラ皆殺しと
            碌に良いとこないのが終わってる

            強いて言えば原作敵キャラが
            使えたぐらいか

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 23:23:45 ID:d93170ea8

            まあ6はADV目当てでも楽しめるようにSRPG部分オミットしちゃったからね…
            MP割合消費の合体召喚ぶち撒けるだけの作業に心が折れて、5をクリアした自分も6は途中で辞めちゃったしわかるマン

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:03:53 ID:6e627623c 返信

    ガチャみたいもんなのに不人気なの不思議よね
    みんなガチャ大好きなのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:16:15 ID:9e60182eb 返信

      シンプルに引くまでの演出長過ぎだし・・・

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:08:10 ID:9393bea9f 返信

    釣りは風花もエンゲージもミニゲームの中では有益度が高いのが嫌でもやらなくてはならない感が出てるんだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:28:44 ID:1db3ec31c 返信

      どう森みたいな図鑑埋めたり家で飼えたり、博物館的な場所に置ければつまらんくてもそれなりの楽しみあるのにな
      あと風花はいちいち音ゲーやるのめんどい

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:10:56 ID:5ec538b4a 返信

    サクサクできるタイプの釣りはむしろ好き
    結局は収集したり強くしたりがRPGなわけだからそこにその快感があればいい

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:46:43 ID:3f44a4b14 返信

    話の本筋とずれるけど、タップバトルですら楽しいからシアトリズム的なFEの音ゲーが出たら飛び付くわ
    タップバトルにも選曲されたけど、グランドオブアスクとか音ゲー映えしそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:14:42 ID:5f4901eef 返信

      FEシアトリズムはマジで出てほしい
      戦闘曲は本当どの作品も名曲揃いだしあわよくば出会いのテーマメドレーとかも欲しい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:56:03 ID:a02203a55 返信

      同じく
      タップバトルにアレンジサントラあるし
      アレンジサントラの大戦闘メドレーとか
      15分あるけどやってみたいわ

      蒼炎 Clash(味方通常戦闘)
      封印 Attack!(味方通常戦闘)
      烈火 攻撃(味方通常戦闘)
      聖魔 攻撃(味方通常戦闘)
      暁  暁の団(第1部戦闘)
      暁  我故に我アリ(オリヴァー戦)
      トラキア 正義をかけて ベルド戦
      覚醒 「I」〜望(DLCマーク戦)
      エコーズ 王の子は煉獄に踊る(ベルクト戦)
      if  汝、闇の同胞よ(暗夜王族戦)

      と選曲もいいしアレンジも痺れる名曲だから
      是非プレミアムアレンジサントラは
      みんなも買ってくれ(ダイマ

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 10:57:43 ID:eee7fbcaa 返信

    釣りは有利になり過ぎるからほぼやらんわ。
    なしルナ釣り禁止縛りでもクリアできるようになってたし。

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:01:33 ID:8cf2553e0 返信

    ミニゲームって「やらなくていいけど、本編に疲れたら箸休めとして遊べる」くらいの立ち位置がちょうどいい

    でも大体「やらなくてもいいけど、やった方が大体得=やらないと不利益になる」になりがちなのがなんとも

    せっかく作ったんだからやって欲しいって思考で何かを仕込みたくなるんだろうけど、やりたいのはSRPGであって釣りじゃないからな…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:40:32 ID:1b1af7ed8 返信

      まあ風花もエンゲージもミニゲームやらんでもなしルナ問題なくクリアできるしええ感じの調整やと思うわ

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:14:02 ID:679f69483 返信

    育成突き詰めると昼まで寝てカツオ釣るマシーンになる神竜様よ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:46:02 ID:5d4ba10ad 返信

    釣りでしか手に入らないアイテムがあるゲームだと満場一致のクソだと思う
    FEHで例えたら錬成石やメダルレベルの報酬ならギリ許せるが…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:48:48 ID:4e394aa88 返信

      それをやってたのがサモンナイトなんだよな
      中盤くらいだったか、ミニゲーム限定の報酬アイテムがあって、それがないと召喚術全て揃わないの
      何のミニゲームだったか忘れたけど、面倒だった記憶ある

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:27:58 ID:05eeb45ad 返信

        サモンナイトは一定の話数でいちいちミニゲームの景品更新されるのもダルいわ

        まぁ1番嫌だったのは釣りじゃなくて、特定のキャラを入れてクリアしないと入手できないアイテムがある仕様の方だったが

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 11:53:57 ID:c3a8029dd 返信

    エンゲージを真面目に全てのミニゲームやってたら小一時間かかるからな
    下手したら一戦するより長くて、何してんだろってなったわ

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:03:50 ID:6fda76a85 返信

    ポケモンは釣り消えてしまったなぁ

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:20:49 ID:1b1af7ed8 返信

    報酬なくていいから過去作も含めてできる音ゲーミニゲームとか出してほしい

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:22:38 ID:1f0631711 返信

    ファルコムの悪口やめて

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:38:41 ID:54dd24f2b 返信

      あれはどうしてもある程度はやらされるから好み別れるよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 15:31:36 ID:1f0631711 返信

        釣り無い黎1ほんま神ゲー

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:34:38 ID:6118b622b 返信

    FF4の釣りは好きだぞ(厳密には釣ってないけど)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:35:02 ID:6118b622b 返信

      FF6だったわ、すまん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:34:53 ID:d93170ea8 返信

        手摑みで魚拾うだけのアレか…?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 19:20:37 ID:594c2e1f1 返信

        あれRTAでもシド生かす人と殺す人がいておもろい
        (でも魚捕まえるの自体はつまらないです…)

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 12:57:31 ID:41b83c754 返信

    ワイが遊んだゲームだと
    マイクラ・テラリア:レアアイテムを狙えるので序盤こそ美味しいけど、設備・装備が整うにつれてタイパが悪くなっていく。
    旧モンハン:武器・消耗品の素材として要求される割に時間あたりの収穫量が少なすぎてクソだった。村の設備で魚を集められる作品もあったので、フィールド釣りは形骸化してた。
    原神:クソ。時間がかかるうえに、毎日コツコツ釣りをして膨大な時間をかけないととれない武器(一部強キャラには必須レベル)がある。
    って感じ。
    とにかく時間あたりの収穫量が少なすぎるのがどのゲームでも共通してて、ぶっちゃけプレイヤーとしては全ゲームから削除してほしいわ。図鑑埋めくらいのフレーバー程度ならともかく、素材として要求される作品が多いからマジでモチベーション下がる。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 13:02:07 ID:41b83c754 返信

      ごめん、原神は釣った魚が漁場に復活するのにリアルで48時間(だったかな?)とかかかるから、毎日コツコツできなかったわ。余計ひどいです。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 13:09:54 ID:1db3ec31c 返信

      モンハンは基本的に調合素材とかガノトトスだよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 13:21:17 ID:41b83c754 返信

        魚はガンナーの高LV弾の素材になりがちだったから、ガンナーはこつこつ集めてたよね。近接武器でも冷凍マグロみたいな割と有用な武器もあったし。
        ただ、目当ての魚を釣るために釣りエサ変えなきゃいけなかったし、収穫量は雀の涙だし、本当にストレス要素だった…。大自然サバイバル要素として釣りは雰囲気出るけど、ゲームに組み込むならもっと収穫量を増やしてほしいわ…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 15:53:23 ID:0e7e1c3b6 返信

        アメザリ釣り大会を許すな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:02:52 ID:3cfa0e958 返信

      原神の釣り1番嫌いって書こうとしてたからわかる

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 13:07:30 ID:4a3579606 返信

    ブレスオブファイアの釣りは結構好きだわ

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 13:32:27 ID:ed0a4fdcc 返信

    時オカの釣りは好きだったな
    釣り堀の中に釣る魚が実際に個体として存在していて、釣り堀内はどこから釣り竿投げても良い
    「あいつデカいからあの辺りに投げるか」→デカいやつの前で食いつくように動かす→違う小さい魚の方が食いつく→「あーそっちじゃない!」みたいな、そういうオープンワールド的な空気感がある

    楽しくない釣りミニゲームって、釣り糸投げたら魚が周りに出現するとか、デカい海の中に釣りスポットとしてそこだけ魚がいて釣り竿使えるとか、何かこうとってつけた感じが目立つんだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:51:07 ID:04ed79023 返信

      時オカも面白かったし、個人的にトワプリも正当進化版って感じで面白かったわ
      釣り堀エリアが広くて(舟で離れ小島に行ってから竿投げたり)自由度が高いから自分で遊んでる感あった

      ペルソナ4の釣りは運次第のただの作業だし釣りミニゲームとしては別に面白くなかったな

      …考えてみると現実の釣り人口を考えたら釣りのミニゲームってたしかに多いな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 17:26:14 ID:9ac5b98f5 返信

      ゼルダの釣りは面白い物作ろうって気合い入れてるのも当然として、探索要素で釣り堀にハート欠片が落ちてる程度で、ミニゲームとしてはやらなくていい物なのが偉い

      やり込んでも貰える物がルアーとか釣りに関係する物で、釣りが釣りとして自己完結して本編に影響ないからな

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:29:57 ID:5d9e29aeb 返信

    エンゲージの釣りはコントローラー破壊しそうな連打要求するから筋トレと同じくらい嫌い
    風花のリズムゲームの方が楽しい
    最終的にレア魚影よりコモン魚影の方が嬉しくなる点も好き

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 14:35:32 ID:5f4901eef 返信

    ルンファ3、4の釣りは好きだったよ
    ダンジョン内でも釣りできるの楽しいし割とそれで生活費賄えるし

    釣りなんてスローライフ系ゲームに任せときゃいいのになんで関係ないゲームに導入したがるんだろう…

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 15:15:34 ID:3da8ce124 返信

    風花の散策は楽しかったけど、エンゲージの散策は不快だったわ
    キャラの台詞もそうだけどソラネル歩きにくいしミニゲームの出来も酷いと邪魔に感じるからなのかね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 15:26:27 ID:9e4a74da6 返信

      エンゲージ
      戦闘系:〇
      キャラ:△
      シナリオ:✕
      支援会話:✕
      その他要素(散策やソラネルなど):✕

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 15:35:16 ID:8fada963a 返信

        マヂレスするとキャラは◎です
        入賞がいないのは魅力的なキャラが多くて票が分散しているのと、発売から総選挙までの期間が長く運営がエンゲージキャラを入賞させないように操作したから

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:31:42 ID:809247171 返信

          釣り針でかすぎんよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 17:02:51 ID:8fada963a

            エンゲージ人気認めたくないんだね
            でも”事実”だから

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:37:04 ID:7e7b303bf

            風花雪月が登場したときも風花が一番得票数多かったから
            総合の票が多いってのも別にすごくねぇんだよな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 23:44:47 ID:dac79f2a9

            人気どころ殿堂入り
            残ってるのは海外未発売周回やマイユニ系主人公
            全体的な票数も落ちてて、オリキャラに勝てない

            新作なのに神輿が必要な段階で終わってんぞ
            (新作補正で票貰えてんのに)

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 23:59:07 ID:8fada963a

            ただでさえ他の駄作と違って魅力的なキャラが多くて票が分散するのに、エンゲージをどうしても入賞させたくない運営が豚ピンポ狙いで魅力皆無乳乳女で妨害&発売を総選挙から遠ざけている

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:26:24 ID:5d9e29aeb 返信

      amiiboゾーンとか果樹園がある辺りの道の狭さは異常
      見た目にしか力入れてないからユーザーの使い心地は一切考えてないのがよくわかる

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:06:15 ID:3028c618c 返信

    モンハンも釣りのトロフィーだけ取ってないわ
    モンをハンしたいのであって釣りするために買ったわけじゃないんよ
    ありとあらゆるゲーム内ミニゲームの釣りまじのガチでおもんない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 19:32:27 ID:8dfee39d0 返信

      ゲーム開発者はゲーマーが釣り好きとでも思ってるんだろうか

      直近だとモンハンワイルズの釣りも割と嫌い
      勲章のために大物釣り30匹やったけど超作業だった
      遅まき早まきだのエラ洗いだの環境や時間操作だのダルすぎる
      セクレトは視界妨害するし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 22:28:00 ID:5123fef27 返信

        釣りゲーを中途半端に再現した結果がワイルズのアレ 投網漁もナーフするのほんとひどい いっそ海に飛び込んで直接取らせろ

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 16:27:17 ID:8cf34f786 返信

    リアルで釣りやってるんだけど魚が引くあの独特の感覚を再現するのどうやっても無理だもん…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 22:25:21 ID:5123fef27 返信

      PS時代とPS2時代にあるバス釣りゲーとかをフィッシングゲーム用コントローラーでやったことない世代か マイナーゲーばっかだし無理もないか

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:22:43 ID:75447a2d7 返信

    feもそうだが釣りのミニゲームって大抵は異様に判定厳しかったり音ゲーリズムゲー的なの始まったりでのんびり楽しめないんだよな
    マイナーゲーの名前出すのもあれだがハーヴェステラくらい緩い釣りにして欲しい

  35. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:27:52 ID:ff3c8bace 返信

    個人的にミニゲーム自体は結構好きなんだけど、見た目も地味でただタイミング良くボタン押すだけみたいなのは流石につまらないから辞めてほしい
    あと任天堂がやたら入れたがるタマコロ系のミニゲームも基本的にストレスの元

  36. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:32:58 ID:cf1ec76f7 返信

    今はなきBOFの釣りはそこそこ好きだった

  37. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 18:45:02 ID:16cdd254d 返信

    軌跡だと魚がレアアイテム吐くから割とやってる。そこまで苦じゃないし。

  38. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/04(日) 23:49:35 ID:dac79f2a9 返信

    釣りは森しかやったことないけど、売ったり図鑑集めるのは楽しかった。
    釣りとは別のミニゲームで
    楽しいと思ったのは、初代森にあったFCのドンキーとか
    マリオRPGのカブトムシのシューティング。
    テイ◯ズオブは称号集めに含まれてるから苦痛だった…

  39. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/05(月) 01:26:39 ID:98dc53d6b 返信

    風花は魚釣って飯食いまくって支援上げてたけどエンゲージは妙に操作性悪くて疲れるからやらなかったな。
    あとFF10みたいな最強武器作るのにアホみたいなマゾミニゲーやらされるのがほんと苦痛だったから本編に影響ない風花、エンゲージは良かった。