囁き無しだとやっぱり当然のようにモイクが勝つのね
城だと当てる躱すで攻城防衛共に頭をひねる必要ある系な気がするね
タイミングが同じだから相殺してるんやろ
この画像だけ見ても全然わかんね
画面上で奥義カウント動いてないから尚更
おで難しい事わかんねーけど
クソガキ対策にモイク部隊にソフレ突っ込んでりゃいいって事なんすか
アイク側の対策が簡単すぎた
ノイズキャンセリングは言い得て妙
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1712249596/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1712249596/
ホモ子の七色の囁きは攻撃前に奥義カウントを+1する効果
アイクの不動4は攻撃前に奥義カウントを−2する効果
これがぶつかり合うと奥義カウントが−2して0(奥義発動可能)になった後に+1で戻されるから、基本はホモ子が勝つ
アイクが竜眼(攻撃前に奥義カウント+1)に封殺されるのもこの辺が理由
奥義打たなきゃ本当に何もできないからね今回のアイクは
でもホモ子やルフレ七色の叫びは攻撃前に奥義カウント−1するからアイクの不動4→ホモ子の囁き→ホモ子の叫び→と処理されて0に戻せる
またホモ子に囁かれるキャラと戦うと叫び状態で戦えるから、ホモ子メタるなら自分もホモ子かルフレ(子供か総選挙)使えって事
誰の攻撃前に発動する効果なのかが重要なのに、一言も書いてないじゃん
アイク視点で見ると
自分の不動のカウント操作は「敵(ルフレ)の攻撃前」
味方の叫びのカウント操作は「バフを受けた自分(アイク)の攻撃前」
敵の囁きのカウント操作は「デバフを受けた自分(アイク)の攻撃前」
敵の竜眼のカウント操作は「敵の敵(アイク)の攻撃前」
ふたりともありがとうございます
分かりやすい
アイクがシコいことしかわからない
デカい声出したほうが勝つんだよ
叫びに囁きが勝てるわけないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロリホモって何やねん
ルフ子なのにクロルフ(男)からそのまま引き継いでホモ呼ばわりされてるの草
男女ペアでルフ子が前なのにホモ扱いされるの草
マルテ対策(になるとは言ってない)の青キャラが連発されそう
言うて既存のキャラは多数居るからね
つか今防衛側で単純なメタなら魂で闇ユリア買って錬成するか杖のインキュアブル使うのが1番楽だと思う
スレでホモ子呼ばわりなの草
男女なのにホモと言われるクロムさん
そりゃやってる事がホモだし…
ダイムサンダ持ってなくてもダイム呼びされてるみたいなもん
ワケわからんこと言ってるな
伝承の二つ名、比翼の絵と会話が原因。
悪ノリが好きな運営なんで意図的と思われてる。
やっぱり俺は…
王道を往く運命改変、
ですかね…
そもそも中の人が例のアレが好きなんでね…
腐か同性愛者が認めたくないじゃね
七色の囁きが当たれば完璧な策ですね
七色同士で相殺しちゃうんだから、アイク対策ではないんだよ
ただのサポーターだ
そもそもで言えば一番必要なのはリオン対策なんだけどな
ノイズキャンセルは草
ポケモンの防音みたいやな
受けたら七色の囁き喰らってもカウント戻らずに天空
囁き無しだとやっぱり当然のようにモイクが勝つのね
話ズレて申し訳ないけど、モイク対策以外で見ても引くべきキャラだったりする?
運命ってだけで強いらしいし
基本強キャラはどこで使うか?の話になるけど、ホモ子はどこでも使えるから絶対引くべき
決闘でホモが強いのは今更だけど、ホモ子は城でも闘技場でも本当にどこでも使える
ただ闘技場で使うならBの連携は別のにするべきやね
ありがとう
城決闘査定やらん人だから使いどころあるか不安だったけど引いてみようかな
最近石の消費激しい気がするけど
モイク対策というか、むしろ強化パッチ
シンプルなサポーター兼アタッカー運用以外でも不動受け型やマップ奥義型とかもいけるしやれる事が多いから引いてはおきたい
逆にスキル師匠としては微妙だから常用する気がないならスルーでもいいかも
不動型とかあるんだ、ちょうど余ってるからどうしよう
今添えてるヴェイルと違ってはじこど捨てれるのもいいなぁ
何にせよ末永く使えそう
引いたけど攻撃防御どちらも弱点多いから今だけ感がすごい。火力がボタン押さないと足りないから城ではすぐ使えなくなりそう
武器の戦闘効果よく見たら少ないのね
サポ専ならどうだろうとは思う
武器説明が
囁きと運命でほぼ終わってるから、ステ箇所が弱いんだよね
専用Aも弱くはないが、今どきのキャラなら普通に武器に内蔵されてるような効果だし。
今時のキャラが武器に内蔵してない特殊な効果を複数武器に詰めてるから専用にされてるんだよなぁ…
紙装甲だから武器のダメカと専用Aの回復が特に噛み合ってないんだよね。内臓であるべき見切り追撃でC潰してるも勿体無い
城で使えなくなる事は無いやろ
敵に囁きを付与=受けるキャラに竜眼+叫びを付与みたいなもんだし、Bを大共謀、Cはデフォの歩行の見切り追撃4、これだけでもサポキャラとしては最強な上で、ワープ+再行動で瓶割りも滅茶苦茶楽だし
何より囁きも大共謀もターン開始効果じゃないから、フロージで無効化されない
そのくせこれだけでハマれば全ステ-11相当、大共謀の種類が攻撃速さなら更に攻撃速さ-6、受けキャラがCに恐慌4持ってて一回戦闘挟めば弱化増幅で更に伸びる
正直、再移動制限4とか出て奥義以外の再行動のメタが出たらようやく使い辛くなる程度だと思う。そんくらい強い
奥義とABCスキルが微妙だから改造したらまだ生き延びるかも。Aはステ盛り&ダメカ無効でも火力出ないからいずれ変えることになりそう。BCは論外。ワープは防がれやすいから防衛には向かないと言った感じ。同じ青魔なら正月セイズ使うかな。ツボ割とボタン押した時は強い
FEHの全てのコンテンツで快適に使えるのが運命を変えるというスキル。
たぶん1番長く使えるというか、使わなくなる理由が、新しい運命が出ることしかない。特に今回は好きな補助行動選んでね、という親切設計なのでずっと使える。
一応ソロムはいるし枠あるかなと思ったけどとりあえず持ってたら仕事してくれそう
先を見据えた投資と思って引いてみようか‥?
とりあえずヴェイル添えモイクなら割と余裕で受けれる
まぁ思った通りいうほど「アイク即死!オワタ!」ではなかったな
寧ろ組んでて笑う
ラインハルト対策でシグルド実装されたら、ラインハルトと組んだあの懐かしき時代思い出す
所詮、クロムを叩きたい奴が大袈裟に騒いでいただけだから
アイク対策をしっかりしていたらルフ子で倒せるけど、脳死でアイクにぶつけても返り討ちにあってルフ子が終わるだけ
アイクメタという意味だけなら闇ユリアの方がまだわかるレベルだったね
あれも双方のターン開始時だから当てづらいが
叫びor囁きで竜眼突破できるのも周知されちゃったから今しっかりアイク対策と言えるのは不治集団だけど不治塗れにすると火力足りなかったり他で問題がなぁ
後不治が継承しまくれるほど安く無い(確か恒常0)ってのもあるか
不治は高いし、全員不治にしないと倒されて回復も挟まれるから、インキュアブルとかの方が安くて楽で良いと思う
アイクは殴れないしキツくない?
門番居たらなお難しいし
今アイクに欲しい相方ってソフレorクロルフくらいかつ防壁無いアイクにとっては門番欲しいし搭載率も高そう
と思ったけど不治と違って杖のデバフは殴りさえすれば倒されてもいいんだっけ
そそ
「戦闘中に攻撃していれば」の文があるインキュアブルは殴ってさえいればOK
「戦闘後」の文しかない不治4は本人が生き残ってないとデバフを付与できない
魔防高い騎馬杖にインキュアブルと謀策付けておけば17確定ダメージからの回復不可で、後は後続で削り切れる事も多い
モイク < 囁きor竜眼 < 叫び+モイク < 囁き+竜眼
という関係性
モイク+囁き+叫び VS 囁き+竜眼
はどうなるんだ?
アイク側に有利な囁きは、この文脈だと意味がない。(硬くはなるけど)
結局、叫び – (竜眼 + 囁き) = -1で、ハコテンは撃てない
なるほどわかりやすい助かる
竜眼か囁きどっちか片方は容易にケアできるって感じだね
とはいえ囁きを当ててかつ移動短めが多い竜眼キャラでアイクと戦う必要があるのは今の所難しいか
ルフクロが竜眼キャラより先にアイクと戦って死にそうだし
攻撃側からのダブルカウント戻しが現実的でない以上、アイク側での対策は簡単という事になるね。
叫びアイクを考慮しないとしても、防衛側の囁きやら竜眼での対策は不安定すぎてアテにならないんじゃないかな。
そんな七面倒な事するくらいなら、騎馬2距離に叫び付与して開幕奥義ブッパして火力で圧倒した方が早い。つまり声がデカい方が勝つ。
これからは強キャラを周りでガチガチに補強する時代が来たりしてね
伝リウッド+闇カム子や総アイク+総ルキナの時代が帰ってくるのか…
ハガとか王はなんか本体だけで暴れてたからうん
おれも7色のASMRくらいたい
モイクも子クロムもまだ引けてないけどとりあえずモイク優先しときゃいいか
モイクは天井分で我慢した方がええで
抱き合わせがいらなすぎる
推しとか石油王ならいいけど
5月末にマルスとWPUされる(可能性がある)から引くならそこだけど、まあその頃には10凸でもキツくなってる可能性大なんだけどね
これ的確だと思う
わずか一週間で対策できるキャラを出してきたくらいだから、今後もモイク潰しのキャラが続々出てきそうな気がする
一か月後には完全に潰されてるかもねモイク
「メタキャラ」でなくとも「対策可能なキャラ」が一週間で出た時点でヤバいわな
運営は意地でも受け環境は許さないと
やっぱ本命は回復不可ないしそれの半分無効はもう出てるからそれのばら撒きがくるかどうかだねぇ
後者は共振反撃不可に付随して来てくれないかな(強欲)
アイクを倒したいがあまりにアイク以外に弱すぎる
特にリオエイやサナミカやイグルイをどうにかできるわけではないから竜眼部分が潰されたら枠圧迫の関係で城では使わなくなると思う
アイクに強く出れるだけでアイクの方が他キャラに対する対応力段違いに高いし
本当にアイクを倒したいがためのキャラって感じ
囁きと制限無し運命効果がインパクトあるけど囁き付与出来ない限りアイクメタ機能しないんだよな
そして叫び付与されたアイクには囁き単体じゃ勝てないし冷静に見るとアレ?ってなるキャラ
自操作なら強いとは思うし使っていきたい
どのコンテンツでも強いというが、決闘では再行動は微妙だし、城ではサポは神階にやらせたい
能力的にも無双できるタイプじゃない
総選挙ルフレの叫びが竜眼対策になることを忘れられてたように、サポは優秀なの他にもいるから、オールマイティなキャラではないよ
再行動が微妙ならこんなにクロム族は繁栄してないよ
総クロが決闘上位で幅きかせてた頃とはもうキャラも環境も違いすぎるし
ルフクロも純アタッカーよりかサポーター寄りだからなぁ
あとこれまでの運命系以上にAIに左右されるのがかなり致命的だわ
決闘で再行動が微妙っていうのはさ、グルヴェイグみたいな耐久力低いキャラが敵陣のただなかで再行動できても相手のターンですぐ倒されるから意味ねぇwwwってことやぞ?
自陣で再行動できるキャラは強烈な強みを持っているといえるし行動回数を縛ってくるリオンの台頭でよりその潜在性が際立ってる
クロム族が決闘の環境に常に存在し続けた歴史を考えても間違いなくアイクより寿命長いと思うで
ボタンもあるし再行動も出来る
決闘では一手パス出来るのは強みだよ
行動回数が多くなれば相手の行動が切れた時にタコ殴りできるから
サポートもそれなりに充実してるから長いこと使えると思うよ
一時期のハガや総ヘク並みの単騎無双キャラ以外は環境キャラではないとか思ってらっしゃる?
多分再行動が決闘で弱いって話題だけで判断してるんじゃないかい
再行動が弱いんじゃなくて突っ込んで槍玉になるだけの再行動が弱いんですわ
Q「モイクでロリルフレ子に勝つにはどうすればいいですか」
A「総選挙ルフ男をぶつけます」
七色の叫びを汎用キャラでも付与できるようにしてほしいわ
対策スキルも出てるんだしさ
うん
ようわからん