873: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:28:12.32 
青鎧っぽい神装ニジハヤシオグマはよ
…本音はぶっ壊れ響心か魔器英雄でくれ
 
875: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:34:24.59 
ブッ壊れ青鎧オグマはマジで欲しい
 ブッ壊れ紫ナバールも
 オグマニジハヤシ、ナバール鈴木理華で絵も↑↑↑で
 マリクは三角帽子ローブで伝承化しないかなあ
 
955: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:26:54.44 
>>875
 マリクは神装の衣装が割と理想通りだったから
 伝承で来るなら白衣装の方で来てほしいな
あと開花スターライトリンダ待ってる
 
877: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:35:57.20 
今までの例からオグマ響心は難しい
 ユミナユベロまだだからチャンスはあるか
 
878: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:39:54.12 
それでもカチュアかマリア出してくるのがフクロウ
 
879: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:39:58.52 
オグマよ、目覚めなさい
 現実はシープルよ・・・
 
880: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:41:41.16 
マルスにスポットライト当てるのが精いっぱいだよ
 
881: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:42:04.81 
オグマに作品3番手くらいの人気があれば
 男でもヤクザやリオンみたいにどんどん増えると思うぞ
 
883: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:43:58.40 
>>881
 強いという理由ではかなり上位だったけどエロいという理由に勝てなかったよ…
 
885: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:47:07.55 
>>881
 紋章の男性キャラならマルス マリクの次辺りにいる可能性あるんやないかな?
 
886: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:48:22.35 
>>885
 女キャラ含む作品全体の、な
 
890: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:58:39.78 
>>886
 適当に検索して出てきた昔の人気投票だと最上位にいるよ
 ds発売前の時期は本当にこのぐらいの位置だった雰囲気あったし
 
891: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:59:25.20 
>>890 画像忘れ 

  
956: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:27:58.95 
>>885
 敵含めたらカミュに負けないか?
 
887: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:54:45.86 
まあそろそろ紋章の恒常きそうだけどあんまり期待してないで
 どうせカチュアとかに取られる
 
888: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 07:56:03.67 
2周もしてる時点で傭兵剣士組の中では恵まれてる方という
 
898: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:13:28.58 
>>888
 水着も汎用だし個人的にはジストみたいに1体だけしかいないけど一芸持ってる方が羨ましいかな
 
904: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:25:34.87 
このゲームで「原作では人気だったのに」「原作では強キャラだったのに」言い出したらきりがないからな
 
906: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:29:38.90 
>>904
 ルトガー「…」
 
908: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:31:42.38 
オグナバにはまったお姉様方が自腹でソフトを買って布教したからSRPGであるFEを女性がプレイするようになったという都市伝説を聞いたことがある
 ある意味オグマは伝承英雄だな
 
912: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:39:18.34 
>>908
 その割にはふぇーはお姉様方への配慮が無さすぎて心配になる
 金の話を入れても近視眼的過ぎんかと
 
914: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:41:24.69 
>>908
 オグナバカミュのおね人気すごかった
 
909: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:34:32.44 
個人的にはゲーム内のユニットとしての強さより作中での設定の強さ拾って欲しいからルトガーは嬉しくないまでもまぁ納得の範疇ではある
 ドニが強いよりはババチキとかうぬ様が強いほうが嬉しいじゃん
 
911: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:38:57.38 
原作の強さ=fehでの強さ厳守されると同じキャラばかり強くされてつまらないから別に強さにバラけがあるのはいい
 まあ結局そこに関係なく運営が強くしようとしてるキャラが毎回のように強いのは…
 
917: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:43:08.72 
>>911
 俺も別にそこを厳守せえ!とは言わないよ
 固執されると平民とか序盤加入のキャラは何回実装されても雑魚が格安されちゃうしね
 ただやっぱどっち優先するかって言われたら設定上の格とか強さ拾って欲しいからルトガーと剣聖カレルどっち強くするか?ならカレルの方を強くしてほしい
 なんかバニーで配布されて終わる気もするけどなカレル
 
943: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:11:55.21 
>>917
 むしろ現状は逆なんだよね
 初期に実装された主人公ヒロインや人気キャラはインフレに取り残されて最近実装された出がらしみたいなキャラの足元にも及ばない
 前者は伝承や開花魔器で周回という手もあるが原作プレイヤーにとって一番馴染み深い姿が一番雑魚という矛盾はどうしようもない
 
947: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:14:57.75 
>>943
 伝承はむしろ原作の上級準拠だし強くて納得だけど
 風花の級長で最強が学生時代のクリスマスみたいなのはやっぱりちょっとモニョる
 
916: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 08:41:54.05 
ゼフィール王…よ、よわすぎる…
 
979: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:43:31.95 
三大原作の実績とfehの能力がかけ離れてる剣士
 カレル・ガルザス・オグマ
 
981: 名無しのエムブレマー  2024/01/13(土) 09:49:49.59 
剣魔カレルは設定つよつよだけどステータスはそうでもないから……
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1705063024/
 
紋章の超英雄出せ出せとか言われて出してくるのはチキとかカチュアばっかなのほんま