ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 富める友愛 シトリニカ |
| 属性 | 緑 |
| 武器タイプ | 魔法(射程2) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | ne-on |
| 声優 | 長谷川育美 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム エンゲージ |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 17 | 17(31) | 6 | 4 | 12 |
| 基準値 | 16 | 16(30) | 5 | 3 | 11 |
| 苦手 | 15 | 15(29) | 4 | 2 | 10 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 41 | 50(64) | 30 | 26 | 47 |
| 基準値 | 38 | 46(60) | 27 | 22 | 44 |
| 苦手 | 34 | 43(57) | 23 | 19 | 40 |
| 総合値 | 176~178 | ||||
攻撃・魔防に優れた緑魔歩行ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され50(64)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
所持スキル
| 専用武器 威力:14 射程:2 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 自分に「自分から攻撃時、絶対追撃」を付与(1ターン) ターン開始時スキル発動後、 自身のHPが25%以上なら、周囲2マス以内の味方に、 自分が受けている「移動+1」、【天駆の道】を除く 【有利な状態】(強化を含む)を付与(1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 ダメージ+魔防の15%(戦闘前奥義も含む) |
| 奥義カウント:3 魔防の50%を奥義ダメージに加算 |
| A:なし |
| B:奥義の螺旋4 |
| 奥義発動時、奥義によるダメージ+5 奥義発動時、奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を無効(範囲奥義を除く) 戦闘(または戦闘前)で奥義を使用した場合、 戦闘後、奥義発動カウント-2 |
| C:攻撃魔防の信義4 |
| ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいれば 自分の攻撃、魔防+6(1ターン)、かつ 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、魔防+3 |
スキル構成例
基本型
| 武器 | 豪奢な富書 |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 氷蒼 |
| A | 攻撃魔防の秘奥4など |
| B | 奥義の螺旋4 |
| C | 攻撃魔防の信義4 |
| 聖印 | 攻撃魔防が上がるもの |
| 個体 | 攻撃↑ |
初期スキルを活かし、アタッカー兼味方にバフ付与を担当する型。
開幕氷蒼をぶっ放せる。
総評
攻撃・魔防に優れた緑魔歩行ユニット。
ステータス配分は微妙だが専用武器とよく合っている。攻46魔44と攻撃魔防型であり、速と守は切り捨てているタイプ。
専用武器『豪奢な富書』はキラー&1ターン目に奥義カウント-2&自分に攻め時絶対追撃付与&全ステ+5&ダメージ+魔防の15%に加え、周囲2マスの味方に自分の受けているバフをばら撒く効果。バフばら撒きがユニークかつ強力であり、初期スキル構成であれば専用武器の絶対追撃、攻撃魔防の信義4のワープ効果を味方にも付与することができる。
また単純に開幕氷蒼を放てる点も強い。
運用としては自分のバフを味方にばら撒くサポートを担当しつつ、奥義ワンパンアタッカーとして運用するのが良いだろう。どちらも高水準であるため2つの役割を同時に持てる点が優秀といえる。
総評としては一流レベルのアタッカー性能&サポート性能を持つ緑魔歩行ユニット。
初期でA枠が空いているのが欠点だが、それ以外はかなり優秀な性能を持っている。
バフばら撒き効果は今でも強いが、この先更に輝く可能性があるため、ブロディアガチャの中で一番の当たりキャラはこのシトリニカなのではないかと予想する。とりあえず実装段階だとリュールやノアと支援を結ぶのがお手軽で強いだろう。
主な活躍の場:飛空城、英雄決闘など



リュールと支援結んで一斉突撃バラマキは言われるまで気づかなかったわ