ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 傭兵の夏季休暇 シェズ | 
| 属性 | 青 | 
| 武器タイプ | 槍(射程1) | 
| 移動タイプ | 飛行 | 
| 絵師 | 西木あれく | 
| 声優 | 畠中祐 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム無双 風花雪月 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 20 | 10(21) | 15(20) | 8 | 5 | 
| 基準値 | 19 | 9(20) | 14(19) | 7 | 4 | 
| 苦手 | 18 | 8(19) | 13(18) | 6 | 3 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 44 | 47(58) | 48(53) | 34 | 27 | 
| 基準値 | 41 | 44(55) | 44(49) | 31 | 23 | 
| 苦手 | 37 | 41(52) | 41(46) | 28 | 20 | 
| 総合値 | 182~184 | ||||
※戦渦の連戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要
攻撃・速さに優れた青槍飛行ユニット。
オススメ得意は速さ↑。
 +4され48(53)となる。追撃範囲が広がる。専用武器によりダメージも増加する。
もしくは攻撃↑。
 敵を撃破できる範囲が広がる。
所持スキル
|  深き海の底の双槍 | 
| 専用武器 威力:11 射程:1 【再移動(残り+1)】を発動可能 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ+5 戦闘中、与えるダメージ+速さの20% (範囲奥義を除く) | 
|  なし | 
|  月光 | 
| 奥義カウント:3 敵の守備、魔防−50%扱いで攻撃 | 
| A:攻撃速さの孤軍3 | 
| 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | 
| B:守備の封印3 | 
| ターン開始時、 敵軍内で最も守備が高い敵の守備-7 (敵の次回行動終了まで) | 
| C:なし | 
スキル構成例
魔改造型
| 武器 | 深き海の底の双槍 | 
| 補助 | 自由枠 | 
| 奥義 | 破天など | 
| A | 攻撃速さの激突など | 
| B | 空からの急襲 or 警戒姿勢4 | 
| C | 速守牽制・運び手 | 
| 聖印 | 攻撃速さが上がるもの | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
移動3、4回連続攻撃を目指す魔改造型。
 空からの急襲4が実装されたらたぶんかなり強い。
 無難に警戒姿勢4もオススメ。
総評
攻撃・速さに優れた青槍飛行ユニット。
 ステータス配分は配布枠としては良好。攻速ともに44は水着シェズ子と比べると攻撃-2、速-1されている。
専用武器『深き海の底の双槍』は速さ+5&2回攻撃&与えるダメージ+速さの20%&再移動残り+1効果。星5限である水着シェズ子の槍バージョン。配布枠の専用武器と考えると破格の性能といえる。
 ただし水着シェズ子には専用Aがあるが水着シェズ男にはない。
運用としては飛行兵種であることを活かし、飛行専用スキルをつけて機動力や耐久力を高めるとよいだろう。スキル継承コストはかかってしまうが、それに見合う活躍に期待できる。
 純粋なアタッカーにしてしまうと水着シェズ子の劣化版になってしまうため、飛行ならではの強みを活かしたい。
総評としては配布キャラの中ではかなり優秀な青槍飛行ユニット。
 飛行兵種なので凸っても査定役としてはイマイチだが、最近の配布キャラの中では非常に高い戦闘力を誇っている。
 聖杯を使って凸るのも良い選択肢といえるだろう。
主な活躍の場:凸れば様々なコンテンツで活躍が期待できる



武器の威力が16になってます、正しくは11