614: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:29:17.48 
リアル世代じゃ無いから朝の再放送で時折見てる程度だけど
 この暴れん坊将軍って3、4あたりがピークで7になるともうマンネリ感スゲぇんだな
 なんか7からやたら上様無駄に突然歌って意味わからんし
 
616: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:29:59.77 
突然の誤爆、お許しいただきたい
 
618: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:37:24.99 
時代劇エクラがいたのか
 マンネリはこのゲームも人のことは言えない
 
619: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:42:13.13 
時代劇形式のFEとか見てみたいな
 そうすればマツケン的にサンバも公式になるしな😎
 
624: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:59:53.50 
>>619
 マルス「悪事は既に見られているよ」
 ドーガ「なにやつだ!?」
 マルス「僕の顔、見忘れたか?」
 ドーガ「ま、マルス様!?は、ははー」
 マルス「グルニア奉行ドーガ、そのほう武器屋と手を組みアベル屋の資産を巻き上げ私腹を肥やし、
 ましてアベルへの恋心につけ込んでパオラを唆し不要となれば始末するなど鬼畜の所業、
 言語道断、せめて潔く腹を切れ!」
 ドーガ「おのれ…かくなるうえはマルス様といえどもお手向かいいたしますぞ!
 者共であえい!であえいマルス様を騙る不届きルキナじゃ!斬り捨てぃ!」
…ほんとに見たいか?こんなの
 
626: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:09:28.85 
>>624
 毎話毎に趣向を凝らした屋敷で悪代官が出迎えてくれるならSRPG的にはアリな気がしてきた
 
632: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:17:01.08 
>>624
 ・・・ヒーローズのシナリオよりは😓
 
640: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:23:55.36 
>>624
 しれっと消されるパオラに涙が止まらない
 
643: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:32:06.61 
>>624
 即興にしてはやるじゃん
 
621: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:54:37.20 
維新動乱じゃん
 
622: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:57:15.82 
和風は白夜でやったのがね
 
623: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 06:57:59.45 
案外FEではここにおわすお方をどなたと心得るからの水戸黄門ムーブは少ないか?
 
636: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:20:36.21 
マルス「このふういんのたてが目に入らぬかぁ~」
 ルキナ「ハハァー」
 ファイアーーエムブレームてーごわい~♪
割と楽しそうじゃん
 
638: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:22:35.75 
この聖痕が目に入らぬかとかこの紋章が目に入らぬかとか
 割と出来そうな土台はある
 
641: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:25:30.81 
えっ神竜様とフィレネ王子?失礼いたしましたー!(土下座)
 悪代官ではないけどやったじゃん
 
642: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:31:57.95 
>>641
 そうだった…
 よりによってあのシーンが時代劇ムーブか
 土下座もははーっな感じのひれ伏しの表現だったのか
 
645: 名無しのエムブレマー  2023/04/06(木) 07:33:22.44 
ニチアサと時代劇は似ているのだろうか
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1680675687/
 
FFXの歌舞伎はかなり評判いいみたいだな
あっちは元々シナリオの評価が国内外で高いが