203: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:11:56.45 
奥義隊形に4を先越される守備隊形迎撃隊形攻撃隊形
 
205: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:15:17.89 
使用率イマイチなのが貰えるときはつよつよ4になるよ!
 
207: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:15:52.14 
>>205
 マジかよ
 急襲隊形さん無敵かよ
 
206: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:15:23.48 
攻撃隊形は追撃不可無効かつ常時2回攻撃でええぞ
 迎撃は受け時常時カウント加速で
 
208: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:16:49.96 
すり抜け4はやべぇことになりそうだな
 
214: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:21:26.99 
すり抜け4は移動+1しとくか
 
211: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:18:52.35 
守備隊形4は4で凄い盛られる気がする
 
216: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:22:47.48 
>>211
 守備の20%ダメージ軽減とかつきそう
 
213: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:19:33.96 
攻撃隊形は4年前に出たスキルとしては当時基準では完全にオーパーツ
 
215: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:22:14.95 
攻撃隊形って今でも強いと思うけど、今の重装って護り手ありきなところあるしなぁ
 
219: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:25:33.28 
>>215
 結局射程短いからアタッカーとしては不向きなんだよな
 近距離は一斉突撃使えばどうにかなるけど
 
218: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:23:16.31 
当時は攻撃隊形キラー汎用スルト&ハーディンで最強迅雷パうおおおおおおおおってなってた記憶
 
222: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:28:32.09 
勇者の槍攻撃隊形迅雷エルフィという平成の遺物
 
223: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:29:18.84 
一番ヤバイと思ったのは勇者弓華炎攻撃隊形ジョーカー
 
230: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:36:31.35 
きっと差し違えはぶっ壊れんだろうなぁ…!
 
232: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:38:21.47 
>>230
 祈り効果付与で確実に差し違えます
 
237: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:52:40.28 
怒り4は奥義発動時に相手の盾奥義を無効だな
 
245: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 09:59:29.06 
守備隊形4はお互いに追撃不可、お互いに絶対追撃無効、追撃された時ダメージ80%カットくらいでいいぞ
 
246: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 10:03:01.31 
待ち伏せ4とか条件そのままでも
 査定アップの実用スキルで需要ありそうなのがなんとも・・・
まあ何かしら追加はあるだろうけど
 それで下手にHP99%以下を条件にすると
 クリベルとのコンボで厄介なことになりかねないし・・・
 
248: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 10:04:56.79 
>>246
 待ち伏せは一発目に火力アップがつくとかそんな感じになりそう
 
253: 名無しのエムブレマー  2022/12/17(土) 10:07:23.40 
>>248
 まあそこが無難なとこだよな・・・
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1671195594/
 
守備隊形4アスク算普通につきそう