577: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:09:32.39 
マルテ持った若ヘクトルとかいう意味不明な存在が2年以上頂点にいるの結構すごい状況だと思う
 
581: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:11:59.91 
下方修正するべきだったマルテマン
 アイツは時代をまだまだ先取りしてるよ
 
583: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:12:24.44 
来年はマルテ効果+を持った花婿ヘクトルが環境荒らすぞ
 
586: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:15:06.58 
>>583
 うおお😍花婿へっくんうおお😍うおお😍
 
587: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:15:09.74 
これから無属性でマリア算も出来るマルテが実装されるから
 
588: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:16:11.21 
マルテが強いのはもちろんだけど重装だけ汎用スキルが飛び抜けて強いのも理由の一つだわ
 
592: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:20:24.46 
>>588
 最初はぶん投げる以外の使い方がなかったけど
 護り手と盾壁隊形で順を追いながら地位を確立していったな
 
595: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:24:15.42 
オスティア錬成当時は護り手なかったから割とはっちゃけてたがなんとかなった
 護り手でどこにでもシュバってくるようになった
 
597: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:26:21.16 
>>595
 少なくとも防衛に出てきてもラッキーな部類だったからな
 HP削った味方で受ければ何も起きないし
 
602: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:37:27.01 
護り手封じ快適だなぁはよCスキルでくれ
 まぁそのままだとアレだし周囲1マスに制限とかになんのかな
 
608: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:49:10.29 
護り手は近接に遠間が付けられると知ってフェーは狂ったのかと思った
 狂ってたし環境も壊れた
 
610: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:50:43.01 
盾壁マルテって城攻めでも通用する?
 
634: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 11:12:51.56 
>>610
 緑がいっぱいいる防衛には出さない
 
612: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:51:46.11 
インフレで旧キャラが全滅してない証としてマルテマンは君臨してるとも考えられるからセーフ
 
614: 名無しのエムブレマー  2022/05/20(金) 10:57:48.83 
マルテというか結局遠間近間みたいなほぼシステムに介入してくるようなスキルが汎用でポンと渡されてるのがおかしいのよ
 いまだに対抗策がないしたかだかCスキルの一つを決闘でリーダーだけ無効にできる程度って明らか壊れすぎてる
 
455: 名無しのエムブレマー  2022/05/26(木) 08:53:17.57 
今朝「マルテがまた抹消、長期離脱も」なるワードが目に入ってきて驚いた。
 もちろん別のマルテのことだが、こっちのマルテはいつ離脱するんですかねえ
 
469: 名無しのエムブレマー  2022/05/26(木) 09:20:37.15 
パパママ来た時に近マルテ遠マルテ20凸した人が一番の勝ち組だよなぁ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1653469254/
 
決闘の護り手無効は確かに快適だった
でもこれ常設したら、いつもの中華メンツが一層暴れるだけなのかな