609: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:21:53.32 
戦う前にバフデバフの数値が表示されるようになって効果の確認はしやすくなったけど
 それでも謎計算はあるよね
 
602: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:18:46.79 
戦うキャラクター達は算数できない奴らばかりだと言うのに…
 
612: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:23:24.20 
はい、0×2な
 
 
613: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:24:11.63 
kiranすら震撼してるからなタップしたら計算式出るくらいして欲しい
 
 
621: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:30:04.68 
>>613
 理不尽すぎて草
 
615: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:26:14.35 
飛空城で必死に脳内計算していざ動かしたら違ってた時の絶望感
 
617: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:27:55.00 
>>615
 ここでギリギリ確1取れるから…よっしゃ!
で動かした後に取れてなかったときの絶望感
 
618: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:28:29.74 
>>615
 妖怪1足りない
 
632: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:34:57.64 
>>618
 トラウマが蘇るからやめて
 何回妖怪イチタリナイが出たか
 
616: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:27:20.14 
計算量のインフレどうにかしろ
 
619: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:29:56.52 
シグルド算から始まったからシグルドが諸悪の根源だ
 
620: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:30:00.80 
数学の成績↑↑のエクラなら戦闘予測見なくても完璧に計算できるのかな
 
633: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:35:14.66 
>>620
 処理をただ複雑にしてるだけだし数学関係ないのでは
 キャラ使ってるかどうかの慣れでしょ
 
625: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:32:30.66 
戦闘予測確認して大丈夫。あ、でも左から殴らないと詰まっちゃうな→2マス以内効果が外れてるから倒せないです
ダメージ3足りないからピアニーでバフかければ届くな→強化無効でしたー
 
639: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:38:21.94 
W遠防護り手ママのミラピアニー添えなどのようによく使ってるスキルやサポートの組み合わせによる紋章バフの計算は予め叩き込んで置かないと毎回計算が面倒だから覚えておきたいね
 
640: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:38:25.85 
慣れは大きいと思う
 後はどれだけ見落とししないかの注意力の問題
 でもまぁ新キャラ新スキルは普通に勘違いや素で間違えたりでやられやすいのは確か
 
645: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:40:12.61 
まずは全員のスキルと武器・錬成効果を暗記するところから始めよう
 
646: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:43:07.94 
いつも変動量を切り捨てで計算してるけど相性に特効と端数が混ざると計算がずれる
 
659: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 22:52:55.36 
何のゲームの話してるか知らんけどFEHはそんな計算必要な高尚なゲームじゃないからな
 受けたら死ぬ、それが運営が出したこのゲームの答えだぞ
 
668: 名無しのエムブレマー  2021/09/12(日) 23:01:22.89 
総エイリーク算
 殺すか殺されるか
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1631420234/
 
剛剣柔剣が有効になってるかパッと見じゃわからないのが地味に不便