ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 氷神 ニフル |
| 属性 | 青 |
| 武器タイプ | 竜(射程1) |
| 移動タイプ | 騎馬 |
| 絵師 | ヤスダスズヒト |
| 声優 | 高橋李依 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 18 | 9(25) | 11(14) | 9 | 7 |
| 基準値 | 17 | 8(24) | 10(13) | 8 | 6 |
| 苦手 | 16 | 7(23) | 9(12) | 7 | 5 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 42 | 42(58) | 44(47) | 31 | 26 |
| 基準値 | 39 | 38(54) | 40(43) | 27 | 23 |
| 苦手 | 35 | 35(51) | 37(40) | 24 | 20 |
| 総合値 | 166~168 | ||||
攻撃・速さに優れた青竜騎馬ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され42(58)となる。敵に与えるダメージを底上げしたい。
もしくは速さ↑。
+4され44(47)となる。基準値では追撃が不安と感じるのであれば上げておきたい。
所持スキル
| 専用武器 威力:16 射程:1 速さ+3 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で戦闘中に攻撃していれば、戦闘後、敵とその周囲2マスの敵に「反撃不可」の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) |
| 対象の守備、魔防+6(1ターン) |
| A:攻撃速さの防城戦4 |
| 新スキル 飛空城防衛時、戦闘中、自身の攻撃、速さが防衛設備の買うによって最大+11上昇(防衛設備が5つ以上なら+11、4つなら+7、3つ以下なら+3)(破壊された防衛設備は、無いものとして扱う) |
| B:攻撃速さの凪3 |
| 戦闘中、敵の攻撃、速さ-3、かつ 敵の攻撃、速さの強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
| C:絶氷結界 |
| 専用スキル 周囲2マス以内の味方は、戦闘中、速さ、魔防+4、 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の速さ、魔防+4、かつ 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 |
スキル構成例
飛空城防衛型
| 武器 | 絶氷のブレス |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 月虹 |
| A | 攻撃速さの防城戦4 |
| B | 攻撃速さの凪 or 風薙ぎ or 近影 |
| C | 絶氷結界 |
| 聖印 | 攻撃速さの孤軍、死の吐息など |
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
飛空城防衛での運用を想定した型。
敵陣に突撃し、絶氷のブレスの反撃不可をばらまく。
Bに風薙ぎを持つと敵は反撃できなくなるため嫌がらせ度が増すが、追撃はできなくなる。
総評
攻撃・速さに優れた青竜騎馬ユニット。
ステータス配分は典型的な高速アタッカー型。耐久値は不安だが、後述する専用Cスキルにより補強されている。
専用武器『絶氷のブレス』は敵の全ステに加え、敵とその周囲2マスの敵に反撃不可をばらまく効果。ニフルが先陣を切れば敵パーティーを無力化できるため、非常に強力。この効果はニフルが戦闘で死んでも発動するため、飛空城防衛に適した効果といえる。
また専用C『絶氷結界』も強力。速さ魔防の相互大紋章効果に加え、自身と味方の初撃ダメージを30%カットできる。似た効果を持つフレンと比べると初撃のみであるため使い勝手は劣るが、ニフルの本質はアタッカーであるため、アタッカー+αで役割を持てると考えると十分強力。味方へのサポートはもちろん自身の危うい耐久性能を底上げできる点も嬉しい。
総評としては自操作よりも飛空城防衛パで輝く厄介なユニット。
自操作だと騎馬竜であるため疾風迅雷を持てない点がとても痛く、採用しづらさがある。
主な活躍の場:飛空城防衛



キラー持ってないことに今きづいた