554: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:10:20.81 
今回のロリシリーズも強いけど、ロリシーダほどのインパクトは無いな
 世紀末特攻は異常過ぎた
 
561: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:12:30.18 
>>554
 ロリシーダこそ最初だけ騒がれた典型
 
567: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:16:51.52 
>>554
 なお1番のハズレだった模様
 
573: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:19:59.31 
>>567
 3姉妹の方がハズレだったぞ
 
575: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:21:33.93 
>>573
 あいつは巨影でめちゃくちゃ役立つからな
 
625: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:38:20.05 
>>575
 きょえーは開催が不定期すぎるしいなくても別にって難易度だから……
 
576: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:22:32.93 
ロリシーダは結局魔法に無力なのがダメだったね
 
581: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:23:28.31 
ぶっちゃけ今のロリシーダは過小評価だと思うわ
 昔より今のが強い
 
586: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:25:24.06 
最近ロリシーダ弱い弱いって書き込みよく見かけるけどラピュタ脳の人の話か?
 そこらの飛行よりはよほど強いと思うが
 
589: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:26:46.11 
ロリシーダの評価が微妙なのはあの頃の弓はどいつもこいつ瞬撃持ってたせいで特効対象なのに結局耐えられて反撃で乙るが多かったのもある
 
591: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:27:11.81 
ロリシーダよりはオルティナの方が強いと思う
 
593: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:28:08.73
ロリシーダは護り手遠で護らせれて近接に専念させるんだ
 
595: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:29:37.72 
ロリシーは近接だけ任せるにしても槍は結局無理だし剣も相手によっちゃ厳しいしなんだかなって感じがする
 
596: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:31:10.22 
ロリシーダは有利相手にはとことん強いっていう剣カチュアの系譜
 
598: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:31:44.50 
ロリシーダ火力たんねぇから使うにしても凸がものを言うんだもん…
今更凸るのも馬鹿らしいしなぁ
 
600: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:32:14.62 
ロリシーは敵で出るとめんどくさいんだろうとは思う
 自操作だと絶対火力足りないやつ
 
602: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:32:51.89 
ぼ、防衛にロリシーダさん!?!?wwwwwww
 
608: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:33:59.91 
>>602
 使ってる人いたよ
 
627: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:39:07.95 
>>608
 なんの当てにもならんコメントされてもなぁ
 
629: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:39:56.17 
>>627
 いや飛空上位の人だったし
 
635: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:43:43.75 
>>629
 そ、そっかぁ….
 
641: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:47:39.34
>>627
 前使ってたよ 、護り手に凄い刺さるし風薙ぎ付けたら踊り込みでマルテも殺せるしパパもワンパン
 護り手遠で護らせて受けしか出来ないようにすれば強いやろ
 ちなみに前上げた画像、これ実際に防衛であった場面や

 
678: 名無しのエムブレマー  2021/04/18(日) 00:02:54.55 
>>641
 風薙ぎ運用?
 
687: 名無しのエムブレマー  2021/04/18(日) 00:06:01.14 
>>678
 そうやぞ、確かこんなスキル構成やった気がする

 
690: 名無しのエムブレマー  2021/04/18(日) 00:14:45.61 
>>687
 これは愛を信じてませんねぇ
 
695: 名無しのエムブレマー  2021/04/18(日) 00:20:16.57 
>>687
 これはマルテでも受けたくないな
 
699: 名無しのエムブレマー  2021/04/18(日) 00:25:58.12 
>>687
 使うなら特効を活かすためにこうやって攻撃に特化した割り切った構成のがいいだろうね
 
607: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:33:55.02 
ロリシーダなんて無凸微凸で縛鎖とかリミテッドで使ってればええねん
 後盤上でケンプフ潰すのには便利
 
614: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:34:54.92 
ロリシーダは唯一マルテに特効だせるんだぞ!
 
640: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:46:05.99 
なんでコンボ補正とレベルの暴力でステが上がりまくるバンジョーだと結構輝くのよね子シーダ
 マムが出てきやすいのは難点だけど
 
645: 名無しのエムブレマー  2021/04/17(土) 23:48:27.77 
防衛にいたら有利色で受けるってのがやりにくいから普通に面倒でしょロリシーダ
 飛空で受けるなら2人同時くらい当たり前になるし
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1618651437/
 
結局、色弓で対策できちゃうからね
伝承クロムとかジョージとか