374: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 09:38:13.03 
お前達がエリンシアにばっかり援軍送るから最前線君が死んじゃったんだぞ!!
 
373: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 09:32:37.38 
最前線は勝利?の文字とか凄い安っぽかったし作りかけをぶち込んだんじゃないかと思うレベル
 投票大戦の数字バーンとか見ると尚更
 
377: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 09:40:35.93 
盤上は少し改善の余地もあるけど全然遊べる方
 最前線は流石にテコ入れが必要なレベル
 まぁどれも回数こなせば作業になるのは分かってるのでストレスの無い作りにしてくれたらそれでオッケーよ
 
383: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 09:42:50.86 
――英雄最前線は――
 2度と開催されなかった…
 リレーとタップバトルの中間の生命体となり永遠にイベント枠をさまようのだ
 そして消したいと思っても面倒くさいので
 ――そのうちフェーは考えるのをやめた
 
405: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 10:01:45.52 
最前線は画面の表記通りにおすすめの箇所を応援してたら最終20万位近くになった記憶がある
 アクティブ多くて驚いた記憶
 
937: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:25:09.70 
バンジョーは手応えあったしまたやるのでは
 英雄最前線はどうしたらいいんだろうねあれ
 
938: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:26:03.99 
このゲームには必勝法があります!な最前線はそのままでいいのに
 
939: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:27:20.12 
守れ英雄は敵の気持ち悪さがねぇ…
 
 
951: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:35:44.84 
>>939
 英雄最前線とかこの画像見るまですっかり忘れてたわw
 
940: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:27:36.31 
せっかく専用BGMまで用意してたのになんなんだあれは
 クソイベとして最前線を張るってことか
 
941: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:28:22.41 
最前線は簡単だからいくらでもやっていいぞ
 
942: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:28:53.90 
>>941
 視覚的に無理やわ、設定で消せるけれども
 
943: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:28:56.45 
最前線は盾だけ廃止したら十分だろあれ
 
946: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:30:54.24 
報酬もカスだからなんとかして
 ただですら微妙な羽の数すら投票一回戦未満
 
947: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:32:38.07 
最前線は色々とガバガバで面白かったぞ
 
949: 名無しのエムブレマー  2020/12/04(金) 13:34:03.98 
最前線はキャラを用意せんでもポチポチで終わるという意味ではありがたいイベントだったわ
 報酬だけ何とかしてくれたら嬉しいんだが
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1606993103/
 
放置系は別に嫌いじゃないしなんなら普通に前回の仕様のままでもまた出してくれて良いのに