ステータス・個体値(星5)
| 名前 | トラキア王 トラバント | 
| 属性 | 青 | 
| 武器タイプ | 槍(射程1) | 
| 移動タイプ | 飛行 | 
| 絵師 | 添田一平 | 
| 声優 | 松本保典 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 20 | 8(23) | 7 | 10 | 5 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 46 | 36(51) | 26 | 40 | 18 | 
| 総合値 | 166 | ||||
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値は基準値のみ。
所持スキル
|  銀の槍+ | 
| 威力:15 射程:1 | 
|  なし | 
|  華炎 | 
| 奥義カウント:4 守備の80%をダメージに加算 | 
| A:なし | 
| B:待ち伏せ3 | 
| 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 | 
| C:飛行の先導3 | 
| 周囲2マス以内の味方飛行は、自身の隣接マスに移動可能 | 
スキル構成例
縛鎖型
| 武器 | 守りの槍など | 
| 補助 | 引き戻し | 
| 奥義 | 華炎 | 
| A | 金剛の構えなど | 
| B | 剣殺し、槍殺し | 
| C | 飛行の先導 | 
| 聖印 | 近距離防御 | 
| 個体 | – | 
○○殺しを持ち縛鎖でピンポイント運用する型。
 役割対象相手には強い。対象以外でも対物理ならどうにか戦える。その他は無理。
総評
攻撃・守備に優れた青槍飛行ユニット。
 守備40が光るが、その他は特別な強みを持たない。
 魔防は18と切り捨てているので魔受けや対マムクートは不可能であるし、速さ26なので攻め運用も辛い。なので受け運用するしかないだろう。が、そもそも飛行ユニットは基本的に受けに向いていない。
また所持スキルも悲しみを背負っている。原作再現ではあるもののいまさら銀の槍を持ってこられても困ると言う他ない。グングニルを求めていた原作ファンが多いのではないだろうか。
総評としては物理受け以外に役割を持てない平凡なユニット。
 息子アリオーンが実装→グングニル装備可能、といった奇跡でも起こらない限り日の目を見ることはないだろう。
評価点数:5.5/10 ステータス配分が微妙かつスキル素材的価値も低い。運用にはキャラ愛が求められる。



守り槍とかニンジンの守備錬成持たせると意外と強そう。
配布で素で守備40は普通に使い道がありそう。