ステータス・個体値(星5)
| 名前 | ナバタの守護神 イグレーヌ |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 弓(射程2) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | cuboon |
| 声優 | 原由実 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 封印の剣 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 19 | 8(22) | 10 | 8 | 8 |
| 基準値 | 18 | 7(21) | 9 | 7 | 7 |
| 苦手 | 17 | 6(20) | 8 | 6 | 6 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 45 | 41(55) | 40 | 30 | 27 |
| 基準値 | 42 | 37(51) | 37 | 26 | 24 |
| 苦手 | 39 | 34(48) | 34 | 23 | 21 |
| 総合値 | 166~167 | ||||
攻撃・速さに優れた赤弓歩行ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され41となる。敵を倒しきるために圧倒的におすすめ。
次点で速さ↑。
確実に追撃したいのであれば役に立つ
所持スキル
| 専用武器 威力:14 射程:2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 速さが敵より1以上高い時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5 |
| 奥義カウント:4 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ |
| A:死線4 |
| 新スキル 攻撃、速さ+7、守備、魔防-5 |
| B:奥義の螺旋3 |
| 戦闘で奥義を使用した場合、戦闘後、奥義発動カウント-2 |
| C:鼓動の幻煙3 |
| 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の奥義発動カウント+1 (敵の奥義発動カウントが既に最大値の時は無効) |
スキル構成例
基本型
| 武器 | 守護者の烈弓 |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 月光 |
| A | 死線4 |
| B | 奥義の螺旋 |
| C | 鼓動の幻煙 |
| 聖印 | 鬼神金剛の一撃 |
| 個体 | 攻撃↑ |
初期スキル構成を活かした型。
ほぼ完成されているため特に弄らなくても強力。武器にキラー効果があるため奥義は月光が良いだろう。Aを鬼神飛燕の一撃、Bを攻め立てにするなど変えてもよい。
総評
攻撃・速さに優れた赤弓歩行ユニット。
攻撃速さともに37と非常に高水準であり、更には攻撃は大得意。専用武器『守護者の烈弓』の性能とよく噛み合っており、伝承アルムと同等の火力を叩き出すことができる。
更には耐久性能も決して悪くはなく、一撃で沈みにくい点も強力。初期スキルだと死線4を持っているが、耐久面を考えると変更も一考すべき。
総評としては完成度の高い素晴らしいユニット。初の赤弓だったり所持スキルが豪華だったりする点も見逃せない。どの側面からみても美味しいユニットといえる。性能的にはほぼ伝承アルムの赤弓版といっていいだろう。
評価点数:9/10 ステータス、専用武器、所持スキル全てが強力



うーんやっぱ攻撃得意なのね