ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 可憐な決意 エイリーク |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 剣(射程1) |
| 移動タイプ | 騎馬 |
| 絵師 | 麻谷知世 |
| 声優 | 水橋かおり |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 聖魔の光石 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 17 | 6(25) | 12 | 9 | 7 |
| 基準値 | 16 | 5(24) | 11 | 8 | 6 |
| 苦手 | 15 | 4(23) | 10 | 7 | 5 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 41 | 34(53) | 42 | 31 | 24 |
| 基準値 | 38 | 31(50) | 39 | 27 | 21 |
| 苦手 | 34 | 28(47) | 36 | 24 | 18 |
| 総合値 | 155~157 | ||||
速さに優れた赤剣歩行ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
専用武器に攻撃+3がついているものの、基準値31だとやや物足りないため、底上げしたい。
やや過剰気味だが長所を伸ばす速さ↑や、+4される守備↑も良い。
オススメ苦手は魔防↓。
役割的にここ下げで問題ない。HP↓だと-4される点に注意。
スキル
武器スキル
| 武器名 | 雷剣ジークリンデ |
| 威力 | 16 |
| 射程 | 1 |
| 効果 | 攻撃+3 周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の方が多い時、 戦闘中、守備、魔防+3、 かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
| 相性 | ◎ |
専用武器。
孤立していると固くなり、更に奥義カウントも進む。
赤剣キャラは専用武器を使わなければ個性を保ちにくいため、このまま運用すれば良い。
補助スキル
騎馬ユニットであるため、引き寄せや引き戻しがオススメ。
奥義スキル
| スキル名 | 月虹 |
| カウント | 2 |
| 効果 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
| 相性 | ◎ |
火力を底上げしてくれる奥義スキル。
このまま運用する、もしくは回復目当てで夕陽へ変更するのが良いだろう。
Aスキル
| スキル名 | 攻撃速さの孤軍3 |
| 効果 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+6 |
| 相性 | ◎ |
新スキル。
孤立時に攻速が合計+12されるという優秀なAスキル。
専用武器との相性も良いため、このまま運用すれば良い。
Bスキル
| スキル名 | 月の腕輪 |
| 効果 | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 奥義発動時、ダメージ+敵の守備の50% |
| 相性 | ◎ |
専用スキル。
奥義発動カウントが+1されてしまうというデメリットはあるが、効果は中々に優秀。月虹や夕陽と組み合わせれば3カウントでミニ天空や黒の月光のような効果を発揮できる。
このまま運用すればよいだろう。
Cスキル
| スキル名 | 守備の波・奇数3 |
| 効果 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
| 相性 | ○ |
可もなく不可もない波スキル。
このまま運用するもよし、スキル変更するもよし。
聖印
攻撃、もしくは守備を補強するものが良い。
攻撃守備聖印が無難か。
スキル構成例
デフォ構成型
| 武器 | 雷剣ジークリンデ |
| 補助 | 引き戻し(自由枠) |
| 奥義 | 月虹 or 夕陽 |
| A | 攻撃速さの孤軍 |
| B | 月の腕輪 |
| C | 守備の波・奇数3(自由枠) |
| 聖印 | 攻撃守備 |
| 個体 | 攻撃↑/魔防↓ |
デフォ構成そのまま型。
これで十分完成している。
総評
速さに優れた赤剣騎馬ユニット。
味方と隣接せず、孤立して戦うと強くなる専用武器を持っている。
ステータス配分はあまり強力とはいえない。攻撃がやや低く、受けから入るには守備が低め。雷剣ジークリンデや攻撃速さの孤軍のおかげでかなり補強されるのだが、それでもやや物足りない。決して弱くはないのだが、入手難度の高い伝承英雄として考えると……。
一方でスキル継承師匠として見るとA攻撃速さの孤軍は非常に優秀。多くの高速アタッカーユニットに噛み合う。
総評としては飛び抜けた強さはないものの、高速騎馬赤剣アタッカーとしての強みは十分発揮できる仕上がりとなっている。デフォスキル構成で完成しているため、初心者にオススメでもある。
総合評価:A


