【FE】エンゲージは悲惨な生い立ちのキャラが多い?? 親が殺されたり身売りされたり過酷だ

56: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 12:43:59.51

エンゲージって不幸自慢支援がほぼないから目立たないだけで生い立ちが悲惨な奴結構いるよね

暗殺者に育てられて最後は師匠殺しまでやったユナカ
両親と双子の弟を強盗に殺されたゼルコバ
故郷壊滅して両親も殺されたボネ
ネグレクトされてて両親蒸発したパンドロパネトネ
イルシオン兵に家族と親友殺されたザフィーア

59: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 12:47:55.36
>>56
王族でありながら病弱に生まれてしまったアルフレッドもだな

57: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 12:45:51.78
育ての親をキャラバンごと野盗に潰されて天涯孤独になってたセアダス

58: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 12:46:06.24
セアダスも育ての親兼踊りの師匠殺されてるしね
四狗も全員生い立ちが悲惨だったり

61: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 12:53:55.54
あーセアダスもか
四狗だと親に口減らしされたマロンたそ、(グレゴリーと同じなら)DV家庭で育って人買いに売られたグリがやばいな
モーヴは親が邪竜信仰にハマったけどそこまで劣悪ではないか?
雪国と砂漠で土地環境が厳しいイルシオンとソルムにやばめの奴が多いのね

65: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 13:01:00.91
ギャグになってるけどラピスの田舎も牛乳薄めるとか悲惨
そりゃユナカみたいに口減しで暗殺者に子ども売り飛ばす親が出てきますわ

67: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 13:05:26.03
作物育たなさそうなイルシオンやソルムで口減らしがあったり賊になる奴が出るのはまあ分かる
ブロディアってそんなに土地痩せてんのかと思いきやアンバーの田舎は普通に畜産やってるから地域差が半端ないのかね

70: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 13:11:34.04
>>67
そりゃ緑豊かな国と雪国に挟まれた国川だから
国内の落差すごいでしょ

74: 名無しのエムブレマー 2025/11/13(木) 13:16:19.70
こんだけ発達した現代でも農業ってのは安定せんし
中世ぐらいじゃちょっとした不作で身売りや口減しになるのは想像に難くないかと
と言うか江戸時代と言う近代の日本もそうだったし

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1762941568/

『【FE】エンゲージは悲惨な生い立ちのキャラが多い?? 親が殺されたり身売りされたり過酷だ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 08:30:27 ID:54abb1c95 返信

    エンゲージエアプだけどスレ画の人、顔と体がコラみたいで変

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:09:40 ID:edb76f6b7 返信

      男キャラは肩幅おかしくて女キャラは一部除いて同じ顔のゲームだから

  2. 名前:  投稿日:2025/11/16(日) 08:39:16 ID:d2a5393de 返信

    悲惨な生い立ち設定を出すのはいいんだけど、
    世界観設定が作り込まれてないから「じゃあなんで悲惨な生い立ちの人物が出てくるのか?」に対する答えがなくて結果的に安っぽい設定に思えてしまう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:08:19 ID:edb76f6b7 返信

      ぶっちゃけそれ
      エンゲージならヴェイルがいい例
      邪竜という外来種の血引いて迫害された私悲劇!
      でも邪竜崇めるカルト宗教に崇められて私悲劇!
      いくらがんばっても報われないしもうみんないっしょにしんじゃお?
      不幸自慢メンヘラ鬱陶しいわ
      他もとりあえずつけときました過去設定すぎるんだよな
      誰かしんどけばお涙頂戴できるだろのノリと同じ

      個人的に及第点はせいぜい男尊女卑の家に生まれた故に女というだけで疎まれ続けられた僕っ子マロンとか、父親なくしたら母親がカルト宗教ドハマリして後天的に宗教2世になったモーヴとか国のお偉いさんが原因による戦争被害者のザフィーアくらい

      そもそもカゲツやロサードの謎故郷や邪竜の章は途中のフィレネとブロディアまでは最悪のもしもの未来みたいにもみられたけど、ソルム・イルシオンキャラの属性雑反転でエンゲージは脚本の人そこまで考えてないと思うよがたどり着いた結論だよ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 08:53:59 ID:25e365ada 返信

    暗殺者に育てられて師匠殺したベルカ
    両親を殺し屋に殺されたオボロ
    故郷壊滅して両親も殺されたモズメ
    ネグレクトされてたヘンリー

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 08:58:54 ID:37fe0de64 返信

    次回作は外伝をキャラの掘り下げに使ってほしい
    エンゲージは過去作キャラにも役目を与えた結果今作キャラの出番が風花に比べてだいぶ減ったのがキャラの作り物感が出てると思う
    てか過去作キャラなんて出番が多いと今作キャラが薄くなって出番が少ないとファンから批判をくらうからいいことなんて無いのになんでクロスオーバーしたがるの?
    失敗した作品のが多いと思うし(アニポケ、遊戯王、イナイレ、仮面ライダー等)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:10:25 ID:edb76f6b7 返信

      そう思ったけど、仮にあったとしてもキャラが薄いのは変わらなかったと思う

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:20:00 ID:09618d592 返信

    苦労らしい苦労もせず、挫折らしい挫折もせず、絶望らしい絶望もせず、裕福ではないけど貧しい思いもせず、勉強も部活もそこそこの成績で、友だちもそこそこいて、就職もコネで入社したから就活らしい就活もせず、何だかんだで平々凡々と生きてきた俺みたいな奴が自分の人生語ったところで誰も感動してくれないからな
    壮絶で悲惨な環境で生き抜いてきました、って設定にしたほうが感情移入しやすいし差別化もしやすいからまぁ仕方ない
    評価される漫画とかゲームって味方も敵も大体悲惨な過去持ってるし、安っぽい設定だなと思っても大衆には受けちゃうんだよね

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:34:45 ID:445d5342c 返信

    ファイアーエンブレムってだいたい親死んでるか貧民出の苦労人のどっちかじゃろ?

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/16(日) 09:42:47 ID:4e5629bee 返信

    歴代シリーズでも覚醒辺りからようやく個人個人のストーリー描写をかなり増やせるようになったくらいで、それ以前のFEはマジで断片的な情報しか得られないと言うのに、まるで昔のキャラは設定が豊富だったと思い込んでしまうやーつ。風花雪月のラファエル1人でエンゲージ勢の悲惨さを上回るって?まあ…そうかも知れないが…