【FEH】ユニット評価 氷雪の忍道 フリーズ(忍者フリーズ)

ステータス・個体値(星5)

名前氷雪の忍道 フリーズ
属性
武器タイプ斧(射程1)
移動タイプ騎馬
絵師オットン
声優松岡禎丞
登場作品ファイアーエムブレム ヒーローズ
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1911(20)9119
基準値1810(19)8108
苦手179(18)797
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4353(64)335331
基準値4049(60)304927
苦手3646(57)264624
総合値194~196

攻撃・守備に優れた緑斧騎馬ユニット。星4排出枠。

オススメ得意は攻撃↑
+4され53(64)となる。2回攻撃武器であるため重要

または守備↑
+4され53となる。物理受け性能が高まる。専用Bスキルの効果にも関わる。

所持スキル

氷雪の大斧
専用武器
威力:11 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)
自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5、
強化の+が無効になる、
奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3だけ増加(最大9)、
与えるダメージ+○×5(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-○×3(範囲奥義を除く)
(○は、自身の強化を除く 【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大5)、
敵は追撃不可、
自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復
なし
華炎
奥義カウント:4
守備の80%を奥義ダメージに加算
A:金剛不壊
新スキル
攻撃、守備+8 魔防-8
自軍ターン開始時、
および、敵軍ターン開始時、
自分に、このとき付与される
攻撃、守備の弱化、【パニック】を無効化
B:真氷王の封印
専用スキル
【再移動(残り+1、最低2)】を発動可能
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
自身のHPが25%以上なら、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の攻撃、守備-7、
【凍結】、【守備の枷】を付与(敵の次回行動終了まで)
ロキの盤上遊戯を除く敵軍ターン開始時、
そのとき発動する回復とダメージの後で
自身のHPが25%以上の時、かつ、マップ上に自軍の
【天脈・氷】が付与されたマスが存在しなければ、
最も近い敵のうち、最も守備が低い
敵から2マス離れたマスに【天脈・氷】を付与
(敵軍がいるマス、破壊可能地形のマス(天脈以外)、
制圧戦のワープマスは除く) (1ターン)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、自分は、絶対追撃、
与えるダメージ+守備の20%(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-守備の20%(範囲奥義を除く)
C:なし

スキル構成例

魔改造型

武器氷雪の大斧
補助自由枠
奥義角逐
A金剛不壊、鬼神金剛の掩撃など
B真氷王の封印
C攻速鼓譟・呼吸、攻撃速さの奮激など
聖印攻撃守備が上がるもの
個体攻撃 or 守備↑

奥義を角逐に変更し、Cスキルを継承する魔改造型。
A枠も金剛不壊から変えたほうがより強い。
C枠は悩みどころだが、攻速もしくは攻守を盛るものが良いだろう。守備が上がるCスキルはろくなものがない……。

総評

攻撃・守備に優れた緑斧騎馬ユニット。星4排出枠。
ステータス配分は良好。攻49守49という最高峰の値となっている。速30は中途半端だが【凍結】効果を考えれば悪くない。

専用武器『氷雪の大斧』は
・キラー
・2回攻撃
・全ステ+最大9
・与ダメージ+最大25
・被ダメージ-最大15
・敵追撃不可
・与ダメージ時7回復
・縦3横3列の敵の全ステ-5、強化無効、ダメカ半分無効
効果。
星4枠ということを考えると破格の性能。
特別な効果こそないものの、同じガチャの星5忍者たちの専用武器と比べても遜色ない。

専用Bスキル『真氷王の封印』は
・再移動残り+1最低2
・敵の攻速守-5
・絶対追撃
・与ダメージ+守備の20%
・被ダメージ-守備の20%
・ターン開始時敵に攻守-7鼓舞デバフ、【凍結】、【守備の枷】を付与
・敵ターン開始時に最も近い敵から2マス離れたマスに【天脈・氷】を付与
効果。
これまた星4枠と考えると優秀な専用スキル。
【凍結】が強力であり、天脈も敵に回すといやらしい性能となっている。

運用としては凍結天脈サポート兼アタッカーとなる。
特別火力が高いわけではないが、2回攻撃を活かして多くの敵を撃破できるだろう。

総評としては星4枠としては破格な性能を持つ緑斧騎馬ユニット。
専用武器だけでなく専用スキルを持ってきており、普段の星4枠と比べればかなり強力。
ただし強力な星5ユニットと比べれば流石に抑えられた性能であるため、飛空城などで出撃枠を得ることができるかと言われると正直答えに困る。星4.8といった性能。これがリミテッド英雄戦で不遇なエコーズや封印といった出展のキャラであれば重宝するのだが……。
また新Aスキル『金剛不壊』を持っている点も見逃せない。
明鏡止水の魔防バージョンであり需要的には微妙だが、新スキルを星4枠が持ってきたことは大きい。

主な活躍の場:魔改造すれば飛空城、英雄決闘など。スキル継承無しでは縛鎖など

『【FEH】ユニット評価 氷雪の忍道 フリーズ(忍者フリーズ)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:42:24 ID:f46caffdf 返信

    敵のカムイエンゲージの天脈相殺し、その空いたマスから味方アタッカーがスタイル射程2で攻撃&再移動で逃げるってムーブが出来るようになるんなら結構面白そう

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:42:59 ID:889dec82f 返信

    遊ぶ分にはめっちゃいい性能
    複数押さえて素材にもできる
    今後の☆4もこんな性能ばかりならいいのに……

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:48:46 ID:78012ef41 返信

    抑えめか?正直かなり鬱陶しい性能だぞこれ。

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:50:56 ID:031fcee9d 返信

    査定低い騎馬だから許された感じ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:00:36 ID:271b31121 返信

    下手すると今回一番ヤバい可能性が?(面倒臭さの面で)

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:12:29 ID:818925c31 返信

    氷出してくるからこいつが1番めんどかったわ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:30:08 ID:65a1f7176 返信

    なんでこんなに盛られて周回するのか謎に過ぎるキャラ
    運営に推しでも居るのか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:54:06 ID:5aa20e343 返信

      男なんて強くしなきゃ売れねーだろっていうフェーの神采配だぞ
      本当は女性で埋め尽くしたいけどギャーギャー騒がれるから断腸の思いで男枠をオリキャラにしてなんとか中和したんだわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 18:34:30 ID:818925c31 返信

        無理にオリキャラ入れなくても人気な男キャラ沢山おるやろ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 18:34:58 ID:f3ffce0b5 返信

        オリキャラって時点で男だろうが叩かれるのに、知能もセンスも無いから、こんな無駄な采配になったんだな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 18:31:04 ID:f14e803de 返信

      順位見たら大して人気ある訳でもないしマジで謎

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:56:38 ID:a36dcc979 返信

    ☆4にしては凄い強いな
    入手難度的に引いておいてもいいかもしれん

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 18:08:26 ID:5f753e2ff 返信

    強くてもオリキャラの中じゃ霞むもんなぁ
    もう今度からエコーズか封印の補強枠にしたら