【FEH】ユニット評価 隠密任務 シェズ子(忍者シェズ子)

ステータス・個体値(星5)

名前隠密任務 シェズ子
属性
武器タイプ暗器(射程2)
移動タイプ歩行
絵師よし男
声優富田美憂
登場作品ファイアーエムブレム 無双 風花雪月
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1910(19)11119
基準値189(18)10108
苦手178(17)997
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4349(58)534128
基準値4046(55)493825
苦手3643(52)463522
総合値197~199

攻撃・速さに優れた青暗器歩行ユニット。

オススメ得意は速さ↑
+4され53となる。追撃できる範囲が広がる。専用スキルの効果などにも関わる

または攻撃↑
敵を撃破できる範囲が広がる。2回攻撃武器であるため重要。

所持スキル

傭兵忍の双刃
専用武器
威力:9 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自分から攻撃した時、2回攻撃
ターン開始時、および、
行動後(再移動が発動した時は再移動後)、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の
速さ、守備-7、 【混乱】、【弱点露呈】を付与
(敵の次回行動終了まで)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3+5だけ増加(最大14)、
敵の強化の+を無効にする、
自分が与えるダメージ+○×5(範囲奥義を除く)、
自分が受けるダメージ-○×3(範囲奥義を除く)
(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く 【不利な状態異常】の数、最大5)
【暗器(7)】効果
なし
彗星
奥義カウント:5
奥義発動時、与えるダメージ3倍
ターン開始時、自分の奥義発動カウント-1
戦闘中、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減
A:正真連閃
専用スキル
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方に
「戦闘中、敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く)」、
【魔刃】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+9、
受けた攻撃のダメージを40%軽減(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
自分から攻撃した時、かつ速さが敵より5以上高い時、
戦闘中、全武器種特効 (ただし、敵が竜、獣以外の歩行なら
自分から攻撃した時、
かつ速さが敵より20以上高い時、
戦闘中、全武器種特効)
B:罠解除・周到
戦闘中、敵の速さ、守備が
自身の強化を除いた 【有利な状態】の数と
敵の弱化を除いた【不利な状態異常】の数の
合計値×2+4だけ減少(最大12)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
飛空城で攻撃時、
落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで
移動終了すると、罠を解除する
飛空城で攻撃時、
停止の魔法罠で移動終了する時、
停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定
C:露払い・暗煙
新スキル
【再移動(2)】を発動可能
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+4、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7
自分から攻撃した時、 敵が攻撃時に発動する奥義を装備していれば、
戦闘中、敵の最初の攻撃前に敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)

スキル構成例

基本型

武器傭兵忍の双刃
補助自由枠
奥義彗星
A正真連閃
B罠解除・周到
C露払い・暗煙
聖印攻撃速さが上がるもの
個体攻撃 or 速さ↑

初期スキルを活かし、アタッカーとして運用する型。
特に変更せずとも即戦力となる。

総評

攻撃・速さに優れた青暗器歩行ユニット。
ステータス配分は良好。攻46速49とアタッカー適正ある配分。守備も38と比較的高めなので物理反撃でやられにくい(守備を攻撃に回してくれたほうが嬉しかったが)

専用武器『傭兵忍の双刃』は
・キラー
・2回攻撃
・全ステ+最大14
・敵強化無効
・与ダメージ+最大25
・被ダメージ-最大15
・ターン開始時および行動後に敵に速守-7鼓舞デバフ、【混乱】、【弱点露呈】を付与
効果。
最近よくある効果を詰め合わせたような性能。可も無く不可もない専用武器。
忍者シェズ子は後述する専用Aスキルのほうが重要。

専用Aスキル『正真連閃』は
・全ステ+9
・40%ダメカ
・被ダメージ-7
・見切り追撃
・全武器種特効
・ターン開始時自分と味方にダメカ半分無効、【魔刃】を付与
効果。
全武器種特効が強力。【魔刃】も付与するため多くの敵に大ダメージを与えることができ、2回攻撃で撃破できるようになっている。

運用としてはアタッカーとなる。
罠解除できるため飛空城攻撃で特に活躍しやすいだろう。
敵を撃破するためには速さで勝つことがとにかく重要となっている。

総評としては高い火力を持つ青暗器歩行ユニット。
特効以外は忍者シェズ子ならではの特別な強みはないが、無難に強力な性能に仕上がっている。

主な活躍の場:飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 隠密任務 シェズ子(忍者シェズ子)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:24:00 ID:623061439 返信

    最後の一文が水着になってますよー

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 16:31:38 ID:6f3638129 返信

    総評が水着シェズ子になってない?

  3. 名前:チキ速管理人 投稿日:2025/11/06(木) 16:41:31 ID:b9165684b 返信

    >>1,2
    ご指摘ありがとうございます。修正しておきました
    (なんで水着と混ざったんだろう……)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 18:09:05 ID:dfbc05111 返信

      正式名も
      隠密任務 シェズ「子」
      になっとる

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/06(木) 17:15:41 ID:09637dd84 返信

    角逐もそうだけど彗星の再録って割と頻度多めなのかね