70: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 12:53:29.61 
闘技場ヘイムダルめんどいだろうなあ
 
71: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 12:55:30.18 
ヘイムダルは受ければいい
 青だし火力そこまでだしどうせ適当なマロンで受けれるだろ
 
72: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 12:57:00.42 
騎馬魔だから勝手に前飛び出て来てくれるしな
 
85: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 13:28:32.14 
AI相手の闘技場なんかははともかく決闘はヘイムダル害悪キャラとしてめちゃくちゃ嫌われそう
 
86: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 13:33:41.33 
1手番交代で敵に1番近い奴殴るの一回無効て無条件で相手の行動権潰すのに等しいし
 ウザいとかじゃなくてゲーム成立しないよこんなもん
 
88: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 13:45:41.87 
正直超移動でまとめて突っ込んでくるのを早めに処理しないとキツくなるのは色んな場でちゃんとやってる人なら想像できるんだよね
 まあ決闘が一番練習とアップデートしないとキツイだろう
 
89: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 13:48:45.65 
もう決闘は眼鏡おばのせいで過去一やる気起きない
 
91: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 13:51:44.43 
決闘で予知張られた奴前線に投げてこられるとそいつに手出した時点で負ける
 対処法はワープ使ってそいつ飛び越えて奥の他の奴狙うしかないけど、モム子でバリケード張られるとそれも通らない
 よしんばモム子いなかったとしてワープで敵陣奥に飛ばした奴は敵のど真ん中で無防備晒すんだから絶対殺される、どのみち予知張って前出た奴の処理に1手遅れるからそいつに好き放題される
完全な入れ得で眼鏡いるだけで無条件で敵に1ターン無駄にするか一人手駒捨てるか迫れるからな
 馬鹿だよこのゲーム
 
98: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 14:02:34.82 
予知は不惑の対象になりそうなのにならないんだな
不惑
 自分と周囲3マス以内の味方の、敵のスキルによる「即座に行動終了」を無効化
予知
 敵からの攻撃をキャンセルし、行動済みにする
日本語的には予知は不惑の範囲内だと思うんだが
 「即座に行動終了」と「攻撃をキャンセルし行動終了」が別扱いって事なんか
 
103: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 14:07:33.83 
>>98
 空転も移動+2には効かないし、何かこういう抜け道ある効果多いなって
 
109: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 14:20:49.05 
ヘイムダル同士の決闘は読み合いが重要になってかえって楽しい気すらするけど多分気のせい
 
245: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 20:08:09.41 
闘技場でヘイムダルを使ってみたら予知の罠が強すぎて震えた
 
363: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 22:28:09.64 
ヘイムダルパーティに入れときゃ敵が即降参してくれるから推しレベ上げる時に便利です
 
368: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 22:34:53.07 
ヘイムダル次登場の時は誰とセットだろ
 
372: 名無しのエムブレマー  2025/11/01(土) 22:44:34.94 
>>368
 1月だけどまだ赤カム子、青ヘイムダル、無サクラしか入ってなかったはず
 11月にアルフォズル爺さんが増えそうだからそこでセットになるかもしれんね
 
459: 名無しのエムブレマー  2025/11/02(日) 08:43:51.19 
ヘイムダル改造しようと色々模索中
魔防盛る場合は明鏡止水一択なんだけど、そもそもヘイムダル以上の魔防で且つ殺傷能力高いのはミカヤぐらいよな⋯って考えると詠唱のままでいいか
あとはC影助にした時に氷輪に持ち替えるぐらい?
 あんまり改造するとこないなぁ
 
465: 名無しのエムブレマー  2025/11/02(日) 08:53:21.48 
>>459
 どこで使うかだけど防衛に置く時は強襲あんまりいらないし息吹とかにしようかなあと
 蜜と一緒に入れるとか枠たりなさそうだし
 
467: 名無しのエムブレマー  2025/11/02(日) 08:56:22.95 
>>465
 あー息吹があったか、なるほど
 青暗闘にしてる人ほぼ居ないと思うからいいかもしれん
 
471: 名無しのエムブレマー  2025/11/02(日) 09:17:44.61 
>>467
 サイレスガードもいいなあとか思ったこともあるんだけどね…
 馬は罪
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1761886592/
 
推し決闘の低レート帯だとヘイムダル持ってない人も多いからまだ平和だね
高レート帯はヘイムダル持ってないとそもそも話にならないのかもしれない