やっぱマギ団は罠だった
乗らなかったら魔器リリーナが更に泣くことになるぞ
無条件でダメ+25ってお前笑うぞ
>>434
魔器は今後の他の武器種も標準がこれだからな
初回は盛ってるように見えて段々見劣りしてくるぞ
ところでフェーちゃん杖の魔器はまだ1なんですけど?
何と無魔魔器は0だ
無魔でどうしようもない武器だったキャラはかわいそうだな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1760525872/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
>>434
魔器は今後の他の武器種も標準がこれだからな
初回は盛ってるように見えて段々見劣りしてくるぞ
ところでフェーちゃん杖の魔器はまだ1なんですけど?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1760525872/
暁だと出撃機会の多さで育てやすい&デギンマップでレクスボルト使うためにイレース育てること多いけど、今回の出典である蒼炎だとイレース基本使わんからなぁ
バグサンダー使うにしてもセネリオか成長率と個人スキルの強いトパックで良い
なんか数字がでかいから強そう
未来の激かわメイたそに継承しろってことですね
4週目魔法の魔器は「キラー&全ステ+15&与ダメージ+25&被ダメージ-15」がスタンダードになるって感じかな
今後型落ちするだろうけど、1年後に赤魔緑魔の4週目出ても性能大差ないだろうし、やっぱ魔器は先に出たもん勝ちよね
一応前回の魔器だと
近接:受けるダメージ-攻撃の15%
間接:受けるダメージ-7
ってなってたから、以降の近接魔器はもうちょい盛られるかもね
少なくともティータはこれ持たせた方が確実に強いのが泣ける
しかもおまけで錬成でhpとステ微上昇するしまじ神器つける意味がない
今回だけに限って見れば一番強い武器は魔器かもしれんレベルですごいな
無条件は流石にビビル
文章を短くする努力を始めたみたいだな
ゲームが今後も長く続く予定で、15周年、20周年を見据えた対応に見える
さすがに天井と恥知らずなバカ長文で通すのはイカれてるからな
今のままだとよほど熱心にやってないと、内容理解すらしたくなくなるわ
その頃にはダメージ+200とかでも問題なくなってそう
その割には同時実装のキャラの武器は今まで通りなんだよな
セネリオはレクスボルト使えねーじゃん
と思いかけて蒼炎はセネリオも使えたこと思い出した
今回蒼炎出典だしむしろ粋なチョイスかもしれない
イレースにもつけられるから原作再現としては完璧なのかも
この間出た魔器槍がカスに見えてくるレベル
ジャハナという神器が槍にはあるよ
なお薪以外のスキルは型落ちでどうしようもない模様
竜特効はないんだな
今更種族キラーとかあってもなくても環境にあんま影響しないし、原作通り付けの特効付与与えてもよかったんじゃないかねえ
散々ボコボコにされて今もなおスキル制限で差別され続ける竜をこれ以上迫害したいと申すのですか
最近の竜は魔防高いから返り討ちにするくらいの気持ちで挑もう
文章短くていいね
いいぞ
どんどん文章短くしていけ
魔器は上限緩くていいすね
今回の魔器読みやすーい!
上限じゃねーや条件だ
個人的な考えはセネリオでも全く気にしてない。
たぁだ…魔器英雄ってなぁんか控えめだよね…
まぁ魔器が汎用だからって理由だろうけど。衣装はCCした時の賢者だね。いやぁ懐かしい
条件書くのめんどくさかったんだろうけど今後全部これにしろ
原作でのS武器を魔器で実装されたりしないかな、とずっと思ってたから
遂に来たかという感じだ。個人的には続けてほしい所だ
これは来年あたり魔器フォルセティがくるな
声優繋がり?
無条件でステアップと固定ダメージは草生える。
まあ、最近は条件AまたはB~で長々と書いているものの、実質無条件なことが多いから合理的ではある。
有利不利の数で+25ダメの方はどの武器でもほぼ無条件だけど
ステアップの方は気にしないと最大値から外れることあるからね
そこが無条件になると助かる
無魔魔器0かぁ
ティニーなんて錬成は2年は待たないとだし、救われないよなぁ
なんで無色なんだあいつ
魔器右腕が注目されてるがそもそもセネリオ自身が2回攻撃持ちでもある
青魔薪は一周目二周目遅かったから埋め合わせかね
で、杖と獣は?特にテリウスで獣出ないと機会が
これで強いの?もうよく分からんぜ!
なんでセネリオが持ってくんだよ・・と思ってたけどちゃんとイレースに付けれるからまぁOKかな
暁だと実質専用だしこっちでもほぼ神器と同じようなもんよ