【FEH】長年ゲームが続いていると消えてしまう絵師さんも多い。羽公さんとかどこ行ったんだろう……

764: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 02:43:29.18

フレのフェリシアちゃん可愛い

765: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 02:58:12.26
>>764
この絵師消えたよね・・・

767: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 03:23:35.46
>>765
悲しいなあ…
フローラも羽公さんだったんよね

768: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 04:08:03.66
この人のシーダとフェリシア好き

769: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 04:11:39.37
なんで居なくなったんだ?

770: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 04:23:45.85
麻谷とイメージ被ってるから消えた気がしてなかったけど最後に描いたの2021年のペアレスか
SNSも更新してないから絵師活動してるのかどうかもわからないな

772: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 04:30:28.05
羽公はkaya8と同じく他所でも仕事やらなくなってなかったっけ?と思ったらここ2年で女性向けなろうラノベの挿絵いくつもやってるのか
HPもツイ垢も止まってるから休止中なのかと思っていた
それしか引っかからないのもちょっと気になるが

773: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 05:36:30.53
羽公のマリアンヌは完璧だった
返ってこい羽公

794: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:00:29.60
なんだかんだ絵師は行方不明と言うか廃業していく人結構いるのな8年も続いてると
収入的にキツイのか

795: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:03:55.08
>>794
お抱えみたいな人とかはいいんだろうけどAIで仕事とられてる人とかもいるんだろうかなあと

796: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:08:18.20
イラストレーターは7割女性らしいし発表してないだけで結婚や出産を機にやめる人も多いんじゃない

797: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:13:08.61
AIに仕事取られてるってのは実際あるんかなあ
最近はAI使うんじゃないわよって企業側から釘さされたり使用を避けてるとこも多いと思うけど
AIより上手い絵描けないわつって勝手に筆おる人は沢山いたかもしれん

799: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:15:44.28
>>797
企業で使ってもらえる人はいいけど個人とか同人みたいなのはかなりAI絵多いからそういうところで小銭稼ぎとかできなくなったのかなーと

800: 名無しのエムブレマー 2025/10/14(火) 08:17:04.39
AIに全て仕事取られることはないだろうけど精神的にはキツそう
年が経つほど加速度的に学習していくしな
まさか肉体労働ではなくクリエイティブ系な仕事からAI侵食していくとは5年前は思ってもいなかった

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1760193367/

『【FEH】長年ゲームが続いていると消えてしまう絵師さんも多い。羽公さんとかどこ行ったんだろう……』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:03:37 ID:65b897412 返信

    シャニーを描きに戻ってきて!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 00:43:35 ID:53c14f20f 返信

      花嫁シャニーを描いてくれた恩を忘れてはいない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 03:07:22 ID:40a426301 返信

        花嫁シャニーは個人的にはヒーローズで一番可愛いと思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 05:35:20 ID:4846b150c 返信

      髪の色をドットか公式に合わせてくれたら完璧なんだけどな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:11:37 ID:fdf494abe 返信

    羽公さんのフローラ好きなんだよなぁ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:13:30 ID:e994bb036 返信

    羽公さん大好き!!!!!!
    帰ってきてええええええ

    お願い…何でもしますから…

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:15:21 ID:85447abc9 返信

    イシュタルで軽く炎上したのに今なお書き続けてるスエカネは一体何者なんだよ
    ボーレとエディとディアマンドまで犠牲となったが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:43:53 ID:81970850f 返信

      楽観視してたが推しを描かれたら…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:44:13 ID:4b0e8f4ad 返信

      ぶっちゃけAIのほうがマシやね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:48:23 ID:dbe76324c 返信

      納品が早いor報酬が安いとかなんじゃないの?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:33:03 ID:426c6770c 返信

        この絵師に頼むならもうAIに作らせてくれって感じ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:52:51 ID:fc3e18a59 返信

          お前のこと誰が好きなん(笑)

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:09:34 ID:523e56f98

            スマホ買ってもらったばかりの小学生かな?
            早く寝ないとママに怒られちゃうよ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:12:54 ID:7198a317d 返信

      一番酷かったのは兎シルヴァンだぞ
      俺の推しなんだけども

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:01:50 ID:b6d647357 返信

        本当に同感。シルヴァン好きだったのに兎シルヴァンは絵が苦手過ぎて自分は引かなかった…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:24:17 ID:7198a317d 返信

          同志がいた
          最推しが故に引けなかったよ、本当にアレだけは認められない……

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:14:50 ID:f69a657eb 返信

      スエカネはムラが激しいというか、キャラの合う合わないがありすぎる印象
      褒められてる絵もあるしね
      正直運営側の発注ミスと思う

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:38:43 ID:910dbe5d0 返信

        良かったのって武闘オグマとバレンタインヒューベルトくらいじゃないか?
        ティバーンやジストはここじゃ評価高いけど個人的には癖強すぎて苦手だわ、あと神装リーフも許してない

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 01:46:19 ID:fa2dc6539 返信

          武闘オグマだって立ち絵がいつもよりマシってだけで攻撃絵はいつもの垂れ目だしヒューベルトもシルヴァンに比べたら良い方ってだけだと思う…
          神装リーフは楽しみにしてたのに即封印した

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 02:19:47 ID:53d471b37 返信

        ゴツくて男臭いキャラは筆が乗ってるのが分かるからふぇーにはちゃんと適材適所で使い分けてほしい
        個人的にカミュは好き

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 05:37:34 ID:4846b150c 返信

          え…ワイはカミュやだよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 01:59:11 ID:fa2dc6539 返信

      BL同人誌描いてるからそっち方面のCP人気があるキャラが犠牲になってて運営としては配慮してるつもりなんやろ
      でもFEだと少年漫画系のBLじゃなくて乙女ゲーのようなちょっと耽美なイラスト描ける人の方が需要高いと思うんだが
      うさぎシルヴァンとかカズキヨネだったらどうなってただろうと闇リオン見ながら思ってしまう
      うさぎシルヴァンは風花のコンプ諦めたキャラ
      烈火大好きなのにバレンタインヘクトルで早々にコンプ諦めた
      絵重視なんだわ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:22:17 ID:612ff7121 返信

    かかげはFEHから消えてよかったよホント

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:45:55 ID:a45b608ab 返信

      勝手に決めつけてて笑う
      ヒーローズの中でもトップクラスに支持されてる絵師なのに
      来ないとしたらむしろヒーローズの方がかかげ先生に見放されたんじゃないの?

      絵師の戦闘力比較

      かかげ 65万
      コザキユースケ 10.9万
      山田孝太郎 3万
      北千里 2.3万
      イズカダイスケ 2.2万
      ワダサチコ 2.1万
      п猫R 0.9万
      麻谷知世 0.9万

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:51:09 ID:3210ccdb8 返信

        このコピペ見に来たまである

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:00:51 ID:1ea12d35e 返信

      ドヤ顔イドゥン見た時は流石に笑ったわ
      あとEchoesカチュアが性格が悪そうな顔つきになってるのもワラ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:11:19 ID:85a428167 返信

      うまいはうまいんだけどキャラとマッチしてない・自分のオリキャラみたいな雰囲気にしちゃうから好きではない。あと手が苦手

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:28:09 ID:910dbe5d0 返信

      去年のティトからまだ1年しか経ってないからまだ分からん
      個人的にあの寄り目苦手だからもう見たくないけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:16:37 ID:7f759fd6d 返信

      手抜きだらけつり目だらけの中フュリーだけ気合を入れる絵師
      聖戦好きなんだろうな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:21:13 ID:f69a657eb 返信

      ここまで望まれない・消えて欲しいって言われる絵師は初めて見たんだよね…
      まあ俺も消えてくれって思ってるし推し描かれたら悪夢なんだけど(ティトで2敗)

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 02:00:52 ID:1707e1635 返信

        どんまい…絵師ガチャの中でも最低な奴に当たっちまったな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 03:47:14 ID:473f0ee75 返信

      ベレトス推しなんやが伝承ベレトが立ち絵攻撃絵被弾絵全部120点の物出してくれたのに、伝承ベレスは逆に立ち絵攻撃絵被弾絵全部アレなのどういう事やねん

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:26:00 ID:baea1e0f8 返信

    その道のプロがAIに勝てなくて引退っていうのは結構前から囲碁なんかでもあるからな
    AIの進化が進んだりASIが開発されたら取って代わられる職業もっと出てくんじゃない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:34:30 ID:18ae140b9 返信

      自分はその絵師のクセ強な部分やこだわりを見て
      応援なり支援なり依頼なりするから、まあ全て取って変わられるわけではないだろうけど

      最初から絵柄がAIみたいな人は割を食いそうなのがな…AI反対派にAIだろとか言われてるの見てめちゃ可哀想に思った もう10年はそれでやっているのに

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:50:53 ID:94cda4a8c 返信

        茶器なんかもそうだけど芸術美術の者には制作者という付加価値があるから、
        一次生産者が淘汰されるなんてよほど客側がアホでない限りは起こらない
        似たような粗製乱造で本物の作家や職人まで攻撃されるのも、
        芸術の歴史の巡りとはいえ悲しいな。どうして人は過ちを繰り返すのか

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:24:29 ID:46dacbc03 返信

          写真と写実主義の関係のことでも言ってるのかな?
          写真という産業は芸術の領域に侵入し、芸術の最も致命的な敵になったやら写真にとってかわられるやらの頃の話かも?
          AIとあれはまた違った話ではあるが、歴史の巡りを見るなら結局棲み分けされるんじゃね?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:34:46 ID:f69a657eb 返信

          写真が登場した時とまったく同じ状況らしいね
          AIイラスト2年以上触れてるけど使えば使うほどやっぱ人間じゃないとダメだわって実感する
          細かい詰めの部分は人間じゃないと不可能だよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:57:40 ID:e7c40274f

            ただ多くの絵描きがそれすらAIに負けちゃうんだよね
            本当に実力があればAIとの差別化なんていくらでもできるのに新技術にびびってまず排除しようとする

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 00:29:27 ID:49bbecbb5

            ↑負ける?というより技術的な事より
            モチベーションがなくなる方が深刻なんじゃ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 05:23:21 ID:5bee7877c 返信

          客って思ってる以上にアホだと思う

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:30:30 ID:fc2affd49 返信

    SNSとかに載せなくなるのは
    勝手に使われるのが嫌だからってのもあるそうよ

    学習や無断転載と、取り巻く環境は厳しいが
    skeb見てると廃れず利用されているみたいだから、棲み分けがちゃんとできればなあ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:33:00 ID:9cb45817d 返信

    AIの実害は上手くて心折られるよりタグ汚染の方が比重のほとんど占めてる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:42:45 ID:3377a5c0d 返信

      絵投稿サイトの自己顕示欲が滲み出たAI連投ほんと見るに耐えない。一つに纏めろよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:23:43 ID:9cb45817d 返信

        たまにあるぐらいなら気にならないんだが、好きなキャラを衣装ぐちゃぐちゃ場面バラバラのAIが占めてるのほんま腹立つ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:33:44 ID:7516261c2 返信

    なぁにきゅぼーんみたいに急に戻ってくるパターンもある

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:40:32 ID:b6114f95f 返信

    介護で休業した絵師さんや結婚出産した絵師さんもいるから8年も続けば色んなこと起こるねと感慨深くなる
    炎上や降板する人まで出てくるとは当時は夢にも思わなかったが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:47:19 ID:9ec04b75c 返信

      そりゃ当時は召喚画面がSD絵になるだなんて思った人はいなかっただろうさ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:55:40 ID:db0122455 返信

      がおう氏が謹慎期間が終わってもまた戻って来れるくらいヒーローズのサービスが長く続くと良いな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:31:43 ID:426c6770c 返信

        無理でしょ。
        大して画力高いわけでもないしネームバリューもがあるわけでもないし。
        コネも全部無くなっただろうし。
        AIでいい絵師の筆頭だよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:36:39 ID:fc2affd49 返信

        正直メイが原作からかけ離れてて、ちょっと…って感じだったから
        人間性はおいといても他の人でお願いします

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:15:22 ID:0a920d57b 返信

        あの人は謹慎じゃなくて絵師廃業だからヒーローズが続こうが終わろうが関係無いよ。もっとも水着子チキ以降は音沙汰無かったから運営も仕事の依頼なんかしてないんだろうね

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:49:22 ID:e536f8a3c 返信

    お気持ち表明トライアングルアタックで羽公さんを取り戻すのよ!

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:53:02 ID:76cb13bc4 返信

    早々にこのクソゲー切り捨てた絵師は先見の明があるな

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 20:59:22 ID:f8b2d63d3 返信

    がおうみたいなリスク抱える位ならAIの方がマシ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 05:28:08 ID:5bee7877c 返信

      勘弁してくれ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:10:12 ID:0ae237732 返信

    AIの進化ヤベェからなぁ
    pixivとかさ、謎シチュエーションはともかくキャラの仕上がりとか違和感ないもん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:27:39 ID:ae38f8a95 返信

      AIって一目みて分かるのは違和感だと思う

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:54:50 ID:94cda4a8c 返信

        鏡合わせや水面、光なんかが今もAIは理解できてないしな
        人間の目と記憶は馬鹿にできないものだ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:11:50 ID:9fb665734 返信

    AI絵を使いだしたら、余裕のある絵師ほど辞めるだろうな
    俺も絵師にこだわりないけど、AI絵はうけつけない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:40:34 ID:18ae140b9 返信

      そうして学習元がなくなって
      進展しなくなりそう

      小説をAIで試してみた人もそうだけど、新しいものを創れないのが致命的だな

      これで筆折る人が続出したら損失ヤバいな
      法整備急いでくれ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:56:01 ID:94cda4a8c 返信

        学習元が無くなれば後は崩壊するしか無いのにな
        正に芸術美術の癌細胞だよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 04:25:20 ID:7dbe4a1d3 返信

          いっそ抽象主義に走ればええんやない?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 01:38:42 ID:972187845 返信

        新しい物が作れない程度なら実質的に使い物にならないから、法整備しなくても勝手に廃れるだろう。

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 02:02:58 ID:fa2dc6539 返信

          焼け野原にしてから廃れても後の祭りなんよ
          宿主を殺してから寄生虫が死ぬようなもんでそうなったら手遅れ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:20:21 ID:498a01764 返信

    昔こそ不評だったけど徐々に評価を上げ続けた絵師さんも数少なからずいるのよね
    AI文化ほんま滅んでくれ

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:29:34 ID:47fd656b2 返信

    羽公さんもkaya8さんも戻ってきてくれ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 21:40:56 ID:85447abc9 返信

    AI絵師はAI絵師であたおか多いけど全然上手くなくて毎回雀の涙ほどしか反応つかないのに私の絵が盗まれてる!って被害妄想拗らせて騒ぎ散らかしてるあたおか底辺絵師も結構見かけるから闇深い

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:17:30 ID:7f759fd6d 返信

    昔懐かしの冨士原先生はどうか帰ってこないで

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 22:18:03 ID:46dacbc03 返信

    羽公の記事なのかAIの記事なのかどちらなのやら

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:26:06 ID:95e277988 返信

    羽公シーダは初期は無駄に叩かれてた記憶がある

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:32:21 ID:57d9569f3 返信

      羽公氏は動きに躍動感が足りてないって言われてた感じ
      シーダの場合剣なのもあってお嬢様テニスと言われてたね

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/23(木) 23:28:01 ID:3b7b277bf 返信

    羽公、箱、ハコ、初期は「はこ」って名前比率多かったなあ

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 00:16:55 ID:eeff98c75 返信

    絵の仕事続けられてるんなら
    FEH復帰も望みはあるぞい

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 00:57:28 ID:d094c6de6 返信

    イラストの批判受けてもう引き受けないみたいなのもあるだろうし

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 01:12:04 ID:1b39c135d 返信

    規制しようが絵師として生計を立てる人は近い未来にほぼいなくなりそう。狭き門な上に世論次第でいつAIにとって変わられるか分からない様な仕事じゃな。

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/24(金) 04:36:07 ID:061f34377 返信

    kaya8さんのプリシラは推しとして素敵だった

    インボイス導入で廃業した人いるのかな?