【FEH】ユニット評価 収穫祭に轟く咆哮 スクリミル(ハロウィンスクリミル)

ステータス・個体値(星5)

名前収穫祭に轟く咆哮 スクリミル
属性
武器タイプ獣(射程1)
移動タイプ重装
絵師黒葉.K
声優桑原敬一
登場作品ファイアーエムブレム 暁の女神
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意2314(28)71112
基準値2213(27)61011
苦手2112(26)5910
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意5651(65)245345
基準値5248(62)214941
苦手4945(59)184638
総合値211~212

早さを切り捨てその他に優れた緑獣重装ユニット。星4排出枠。

オススメ得意は守備↑。
+4され53となる。物理受け性能が高まり、専用武器の効果にも関わる。

所持スキル

肉食らう獅子の爪牙
専用武器
威力:14 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
自身のHPが25%以上なら、
自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、守備+6、【治癒】、
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与 (1ターン)
自分が化身時、または、戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×3+5だけ増加
(最大14、 スキル所持者が「護り手」を発動している時は14として扱う)、
与えるダメージ+守備の20%(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-守備の20%(範囲奥義を除く)、
さらに、敵の奥義による攻撃で受けるダメージ-守備の20%(範囲奥義を除く)、
敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-2
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる
(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
なし
華炎
奥義カウント:4
守備の80%を奥義ダメージに加算
A:なし
B:正面隊形・敵方4
敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃-5、
自分が与えるダメージ+自分の守備の20%(範囲奥義を除く)、
自分が受けるダメージ-自分の守備の20%(範囲奥義を除く)、
自分は絶対追撃、かつ、敵の強化の+を無効
C:鎧の護り手・遠間3
周囲2マス以内の味方が、弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、
スキル所持者は【護り手】を発動
スキル所持者が「護り手」を発動時、戦闘中、攻撃、守備+4

スキル構成例

魔改造型

武器肉食らう獅子の爪牙
補助自由枠
奥義堅固なる獣、彗星など
A攻撃守備の共栄など
B正面隊形・敵方4
C護り手
聖印守備が上がるもの
個体守備↑

高級スキルを継承した魔改造型。
闘技場査定役が主な役割となる。

総評

早さを切り捨てその他に優れた緑獣重装ユニット。星4排出枠。
ステータス配分は優秀。速さを切り捨て必要な箇所をしっかり確保している。

専用武器『肉食らう獅子の爪牙』はキラー&全ステ+最大14&与ダメージ+守備の20%、被ダメージ-守備の20%&被奥義ダメージ-守備の20%&初撃前に奥義カウント-2&重装獣化身効果に加え、ターン開始時自分と味方に攻守+6鼓舞バフ、【治癒】、奥義発動カウント変動量+1を付与する効果。
星4枠として考えると十分強力だが、星5限と比べると見劣りする性能。使いやすい効果が揃ってはいる。

運用としては護り手となる。
壊れ火力連中を受けるには正直頼りなさが否めないが、魔改造すれば闘技場査定役をこなすことができるだろう。

総評としては星4枠としては高いポテンシャルを持つ緑獣重装ユニット。
性能的にはマロンと大差ないが、査定的にはマロンを上回っている。
可愛い女の子より野性味溢れる男! なエクラは是非運用してあげよう。

主な活躍の場:凸れば闘技場査定役、魔改造すればどこでも使える

『【FEH】ユニット評価 収穫祭に轟く咆哮 スクリミル(ハロウィンスクリミル)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/07(火) 16:32:04 ID:5fef67118 返信

    星4にしてはかなり強い神器で嬉しいよ。ライもそうだけど獣は確定神器だから最低限盛られるのは嬉しいね

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/07(火) 16:33:15 ID:0f6e6880f 返信

    いやお前近間でいいだろ…

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/07(火) 17:29:30 ID:5d92f8792 返信

    魔器ドゥドゥー継承させるぜ

    ともあれ、まずは入手しないとな

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/07(火) 17:32:35 ID:27ab1dc7b 返信

    査定の為に10凸を狙うとしたら期待値はどれくらいだろ
    600オーブくらいか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/07(火) 19:01:49 ID:7aee0a287 返信

      基本3フェー前後、450オーブくらいじゃね