689: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:13:29.05
凸文化ってホントクソだと思うわ
ガチャだけでもクソなのに、凸しなきゃ劣化性能になるとかかける金銭に釣り合ってないでしょうよ
691: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:14:34.20
>>689 わいもそう思います

681: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:05:56.15
アスタータタリクスていう即終わったSRPGのソシャゲやってたけど
凸ってやっとFEHでいうABCスキルが開放する感じだし武器もガチャあったし悪りぃやっぱつれぇわだったな
695: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:17:13.20
ほぼ無凸でやりくりしてるわ
1凸すらしなくなった
697: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:18:34.10
凸についてはダブりの使い道が実質それしかないのが良くないと思う
分解して他の星5と交換できるポイントが貯まるわけではないし送還時の羽は少な過ぎる
素材にならないやつは凸るしかない
700: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:23:00.89
技マシンにもできるし凸もできるしダブりに関してはかなり優しいと思うけどね
他のゲームは技マシンなんてシステムほぼ無いから使わない奴は本当に使い道ないし
ダブりもポイント30とか50にしかならなくて200貯めてようやく1凸可みたいな感じで1枚2枚すり抜けたとこで無意味みたいなの多いし
701: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:24:19.00
使わないのは凸ってないなぁ
突然下地になったりもするし
704: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:25:21.25
使うつもりないキャラでも良成長が続いて強くなったら使いたくなるから凸システムは上手いやり方だと思う
凸しても差が殆どつかないからこそ凸りたくなるんだと思う
あまりにも強くなりすぎたら原型なくなってそのキャラじゃなくてもいいってなるんじゃないかな
709: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:30:38.99
帰る時に秘伝の書をなぜ何枚も書かせない
711: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:31:22.95
>>709
そりゃおめぇ本にしてるからだよ
712: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:34:42.86
最新10凸してる人とかホントすごいわ
レベル、バージョンでソートしてみたら
ウチの10凸の中で一番新しいのはミスティラで次はフィルさん、オッフェ、ヴェロ、マリータ、ナンナの順でだいぶ古いわ

717: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:39:45.00
5限で10凸したの忍者サナキ様が最後だわ
725: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:47:25.47
10凸するなら査定場でも使いたいのに10凸しても査定足りなくて居場所ないキャラクター多すぎる
推しだけ最大査定にできる機能つけてほしいわ
734: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:55:34.12
>>725
花束とかお供とかその効果あっても良かったじゃんって感じるわ
複数人揃えても効果適用されるのは1人とか2人とかにしとけば運営的にも許容範囲だったろうに
730: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:49:47.25
5限10凸はワユ全部と兎デューテとフィオーラとソガと伝リーフぐらいしかおりゃん
ソガとリーフは青星になっちゃってるけど
733: 名無しのエムブレマー 2025/09/23(火) 20:55:29.51
1年経ってもパンドロが10凸分いません
そして杖魔器も増えないね…
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1758513447/
5限はモイクが最後だな
別にステのためにしてるわけじゃないけど最近は賞味期限がはやすぎる