【FE万紫千紅】今作は風花雪月より過去なのか未来なのかどっちなんだろう??

445: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 15:19:44.76
しかし過去が未来かどっちだろう
あの闘技場はアビスに埋まってるやつじゃないかというのも見かけたけどさすがにミサイルで色々埋まったにしてもガルグ=マクの近くに海路はないと思うんだよなぁ

98: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 09:53:04.50
過去の話→でもコイツらがどんなに頑張っても風花の時代には闇うごにやりたい放題されてるんだよなあ
未来の話→まだ遺産引っ張り出して戦ってるのかよ
どうなる

106: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 09:56:10.43
>>98
実際どちらか単体だと物足りなさそうなのはあるんよな
未来から過去に飛ぶ歴史改変ものだと未来がどう変わるかみたいなのも
描きやすいしちょっとあるかなと思う

107: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 09:56:29.63
>>98
覚醒みたいに絶望の未来を救いに来る話かもしれんw

117: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 10:05:14.47
>>98
蒼紅なら真相知らされてないならセーフ理論かもしれない

146: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 10:19:41.87

失われた紋章が多数確認できるから過去の話なんじゃないのか?

ってXのひとがいってました

162: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 10:40:00.92
千から万の順の四字熟語が多い中、敢えて万→千としたなら、やっばり過去編か、タイムトラベルものなのかな

164: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 10:42:46.60
>>162
あぁ、なるほど万年代から千年代へという
過去の血が流れた末に紫になった今があるんだよみたいな
紫ってお葬式とかで使う色やしな

314: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 12:21:42.36
風花の過去話って
銃やら眼鏡やら現代の制服みたいな格好とかオーパーツが過ぎません?

318: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 12:25:16.64
>>314
ソティスのいた時代とか科学文明かなり進んでたぞ
遺物の闇うごミサイルとかもあるし

321: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 12:25:53.25
>>314
闇蠢の文明のが遥かに進んでる感じだったし銃があっても不思議じゃないかも
眼鏡は気になるけどイグナーツもしてたような

328: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 12:30:38.79
>>314
高層ビル建ってましたやん

322: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 12:26:45.18
フォドラて元々アガルタの民が高度な文明まで行き着いたのをソティスに洗い流されてその後は文明発達しないようにレアに押さえつけられてた世界だし
過去にオーパーツいっぱいあるのはむしろ納得なんよな
ここまでまんまな銃出てくるとちょっと抵抗あるが

628: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 19:36:08.10
やっぱ過去編なんかな?
未来軸ならクロードエンド後の世界にしか見えない

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757694805/

シェアする

フォローする

『【FE万紫千紅】今作は風花雪月より過去なのか未来なのかどっちなんだろう??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:08:09 ID:9debe81a7 返信

    闇うごが覇権握った世界線とかなんかな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:12:32 ID:7d2f1c9eb 返信

    どんなに頑張っても未来では〜は、異世界転生みたいな眼鏡娘おるし、過去で改変があって未来(風花)の戦争はありませんでしたにすればおkでは?
    風花がタイムリープものだし、世界線繰り返した先に未来ソティスが久しいのうエンドで
    話まとまるやろ(適当)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:03:26 ID:9e023982c 返信

      運命を変えて絶望の世界を救うってことですね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:39:56 ID:8b1ca7712 返信

      イグナーツがメガネかけてる時点で思ってたけど風花雪月の世界にはメガネは昔に開発されてる経緯があるものな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 14:51:30 ID:f0e828dc6 返信

        闇うごの技術あれば楽勝だろうしな
        風花時代、ちょうどあの地域にいるわけだし

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:21:13 ID:0766425d4 返信

    なんかムービーで若ネメシスみたいな人もいたよね

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:31:16 ID:302a1a41d 返信

    現状だと過去かも?とも思えるし未来かも?とも思えるから困る

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:31:48 ID:0afee8443 返信

    どの勢力がフォドラ制覇したのか謎のまま平和になった世界で少しずつ文明が進み、そこで生きてた主人公がタイムリープして昔の人間と関わる話とかいいんじゃね

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:44:04 ID:917da83fa 返信

    まずレダの召喚 ディートリヒのワープ ムービーのカイの手のやつ等、紫のオーラみたいなの出てるあたりブレイズアーツはアガルタ要素で確定
    神威法王は目が青だから女神の眷属ではないため、アガルタの神でありサラミスの民が信仰するものだと考えられる
    カイ レダ バルタザール似の男 猫の仮面で面子が揃うため神威法王の闘技大会を開いた目的は宝杯の儀の可能性があり
    ダグシオンから神と神の民がいなくなったから未来でダグザという名前に変わったのだろう

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:48:44 ID:182142bf7 返信

    小室風味あって嫌な感じあるけど大丈夫か

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:15:23 ID:ac2b424cd 返信

      むしろ小室はこんなシナリオ書けてたのか…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:40:45 ID:debcba3e3 返信

      やたらおっさんが多い所が小室らしくないという希望的観測

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:47:12 ID:79503791b 返信

      ジャンピング土下座とか○○様ファンクラブあったら笑うわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 08:24:04 ID:b70f857fe 返信

        やらかしたキャラの土下座を使ったギャグ描写なんて未だにたまにあるのにFEだけやたら大げさに叩いてるのなんだろうな?
        ギャグの寒いは人の感性だけど、はっきり言って過剰
        FEの民度が腐ってるから?男キャラだから?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 08:51:49 ID:ad4b0983c 返信

          お前が腐ってるから

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 09:58:07 ID:39067c8cd 返信

          あのジャンピング土下座はやったのが女キャラだったとしても引いたわ
          神竜だったことを知らずに弓を放った事に対する謝罪とはいえ、戦場で、しかもあの演出は流石に…
          コミカライズ版だといい感じになってたけどね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 10:49:47 ID:97c6850a0 返信

          あーあー変なの釣れちゃった
          小室並に絶望的にセンスないしずれてるよ君

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:02:30 ID:1d27a1c9c 返信

      小室はFE以外もやってるし、流石に同タイトル別チームで掛け持ちはしないだろ
      後は小室の大好きなきょうだいキャラも親子キャラも見受けられんしな今の所

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:03:52 ID:774459736 返信

        風花無双の方が万紫千紅より遥かに小室っぽいからな…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/20(土) 05:03:06 ID:f01c4e7a5 返信

          どこがだよ
          流石に無双でも小室程の酷い臭いは感じられなかったぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 01:05:55 ID:f0e828dc6 返信

      この先の続報を待ちましょう
      あの人風味ではなくアレと一緒に作成していた人々風味かもしれないのですから

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 16:58:29 ID:774459736 返信

      それはどんだけ小室の当たり判定広いんだよ…流石に違うだろ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:34:16 ID:fe358064a 返信

        小室は横に長いのか

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:53:47 ID:efb05d8d9 返信

    覚醒とかifみたいに風花キャラ(学生組)が未来から来ましたみたいなのは絶対にやめてくれよ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 20:59:08 ID:c1cf32168 返信

    あのソティスっぽい奴が本当にソティスなのかまだ分からん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:05:39 ID:917da83fa 返信

      ソティスだろうさすがに
      久しぶり発言はソティスを復活させたい女神の眷属がいて、ソティスを復活させた後の台詞かな
      現時点ではアガルタ&神威法王 vs ソティス&女神の眷属が一番無難な予想かな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:29:54 ID:a3c9c3009 返信

        まだ分からないぞ!
        ソティスのクローンの義妹の友達かもしれない!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:09:09 ID:d7e9c4907 返信

      ソティスの服着た偽物の可能性もなくはないからねぇ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:08:38 ID:774459736 返信

        本物に「なんじゃこいつ?わしの振りをして偉そうに!」とか終盤言われる展開か
        ありだな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:17:26 ID:7d2f1c9eb 返信

      前みたく勢力選べるならラスボスかもねあのソティス
      後から大陸に来た神(竜)だし、大洪水起こしたし、邪神みたいなネタ選択肢があったから一応

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:12:32 ID:302e3dfef 返信

    しばらく考察楽しいブレムが続くけど風花の資料集欲しいぜ
    テリコレみたく風花と万紫揃って発売するんかね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:28:02 ID:fd6652671 返信

      風花の資料集ないのずっと謎だったけど続編出す気あったからなんだなと腑に落ちた
      もう続編出さないよってタイミングで資料集も出してくれそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:15:13 ID:3d07f4c20 返信

        テリウスの時みたいにフォドラ設定資料集前編後編で出てくれるといいな

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:25:16 ID:d6bc06934 返信

    とりあえず大人お母様をFEHに実装するならちゃんと強い性能でくれよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 02:39:26 ID:5e35c84ff 返信

      婆竜が大好き運営だから、大人ソティスは強くしそう

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:25:38 ID:fd6652671 返信

    カイが失われたオーバンの紋章持ちなので過去の時代だと思う
    本編世界の未来だとソティス消えてるはずだし
    あと闘技場の場所もフォドラじゃなくてダグザかな

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:29:44 ID:d7e9c4907 返信

    アンスウェラーは
    アイムールと同じ紋章石改造武器なのか、それともヴァジュラとかと同じ失われた遺産なのか

    ラミーヌの紋章を持つ英雄の遺産はラファイルの宝珠と、イコル文書(無双のみ)と複数あることが確認されているから、同じ紋章の英雄の遺産が複数あるのはおかしいことではないが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:56:25 ID:0c26eb1a6 返信

      アイムールにはまってる紋章石は獣の紋章でエーデルガルトとは不一致、アンスウェラーはラミーヌの紋章石でディートリヒと一致してるから失われた遺産説を推す

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 05:14:48 ID:a83880339 返信

        ディートリヒが持つアンスウェラーが何らかの形で破壊されるか壊れて、
        紋章石はラフォイルの宝珠に作り変えられる展開がくると予想

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:15:46 ID:471ecd4f1 返信

      PVでしっかり遺産ってかかれてる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:04:35 ID:774459736 返信

      本の遺産とかいう違和感しかない存在

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 21:36:16 ID:4fa4fd214 返信

    ダグザぽくはないんよなあ
    シャミアを見るに白人ベースの地域ぽいし
    フラルダリウスの台座のこと考えたらフォドラ内濃厚

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:04:46 ID:0afee8443 返信

      エピタフの和要素って、どの大陸のものなんざ?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:45:19 ID:471ecd4f1 返信

        スレン説があるらしい

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:34:29 ID:8b1ca7712 返信

        無双でのスレン軍が和風寄りの装備だから恐らくスレンが発端

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:01:28 ID:774459736 返信

          無双の設定まったく信用できないからなー
          バルヒル後日談で遥か東方の国って言う日本モチーフっぽい国が言及されてるから最有力はそこだろう

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/19(金) 13:56:57 ID:1baeb4fee

            こじらせすぎて公式設定すら疑ってて草

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 05:15:39 ID:a83880339 返信

      フォドラ地図見直したけどダグザって北なのか南なのかわからないよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 06:18:45 ID:c2537e49b 返信

        西じゃなかった?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 06:56:51 ID:19b419e92 返信

        ヨーロッパとアメリカの位置関係じゃなかったっけ
        ダグザがアメリカなら色んな人種がいてもおかしくないかなーと

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 12:03:56 ID:7af796683 返信

          フォドラの南西にあって南北に長いってもろにアメリカ大陸ですな
          ただ古代の話ならネイティブアメリカンモチーフになりそうだが
          だとしても人種は色々いるのだろうが…

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:06:38 ID:8199eff1b 返信

    過去編は嫌だなー
    未来であって欲しいわ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:13:26 ID:1fb432954 返信

    フォドラ説、別大陸説、過去説、未来説とこうやって考察してる時が楽しい。

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:22:12 ID:471ecd4f1 返信

    わざとどっちともとれる作りしてるよな
    あいつらエゴさしてほくそえんでいるにたがいない
    まぁまんまとやられてやるし妄想も楽しいんだが

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:24:37 ID:67a0f1f6c 返信

    風花の未来だとすると、どれかのルートが正史扱いになるから過去編じゃね?

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:24:53 ID:a3c9c3009 返信

    紫はアガルタ闇蠢のイメージカラーだから、万のアガルタ人(闇蠢の先祖)を千の劣勢なフォドラ人の先祖(イメージカラー紅のアドラステア初代皇帝)が討ち滅ぼす話なんじゃないか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 15:54:40 ID:9a3d596b6 返信

      なるほどね

      PVの最初のほうに映っていた赤髪の王族男性がヴィルヘルム(アドラステア初代皇帝)、もしくはその血縁者であれば、その可能性も高くなりそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/19(金) 09:19:21 ID:11953a00b 返信

      アガルタはまた負けてしまうのか

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:39:34 ID:fdd99ea95 返信

    未だに色々不明なシェズラルヴァ周りも触れられると嬉しいんだけども、ないかねぇ……

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:55:40 ID:b8e3c6310 返信

      そういやシェズの髪は紫系統だな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 20:10:50 ID:a83880339 返信

        あー、なんか関係ありそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 05:17:41 ID:a83880339 返信

      似た人物が出てきたりして

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 16:58:47 ID:774459736 返信

      もうそいつらはほっといてほしい

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/20(土) 05:22:39 ID:d5d9d8bdc 返信

        それじゃ謎のままで未消化なんだよ
        広げた風呂敷は畳んで欲しい

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 22:52:22 ID:04f90ec0e 返信

    風花の未来だったら3級長誰かの子供を最初のニンダイの時点で出してただろうしそれがないってことは
    なんか過去のナバテアとかフォドラ10傑とネメシス関連の話なんじゃないかなって感じもする

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:07:43 ID:43ae21da5 返信

    未来だと風花での正史ルートが定まっちゃうし過去な気がする

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:18:19 ID:246cac4c7 返信

    異界のフォドラだよ

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:18:36 ID:917da83fa 返信

    PVの最初に出てた赤髪の男=シルヴァンの先祖
    同じく最初に出てた青髪?の女=フェリクスの先祖
    カイ操作マップの拳の女(別のシーンで銃持ってた女)=リシテアの先祖
    同じくカイ操作マップの拳の緑髪女=リンハルトの先祖
    同じくカイ操作マップの橙髪の女=アネットの先祖

    明らかに風花雪月の紋章持ちキャラの先祖っぽいのを出してる時点で、闘技大会が紋章持ちを集めるためのイベントなのは確定よな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:06:16 ID:774459736 返信

      流石に髪色だけでこじつけが過ぎる
      蓋開ければ全く関係ありませんでしたの方があるだろ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:07:22 ID:774459736 返信

        あと先祖だらけになるのも世界狭くなるからやらないと思うわ

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:40:09 ID:7c4495fe8 返信

    過去だと思う。多分やみうご問題が解決して、バッドエンド後の世界が風花雪月になるんじゃないかな。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 05:23:12 ID:a83880339 返信

      古代色の強い服装のキャラが多いし過去編の可能性が非常に高いと思うけど、
      未来要素やディートリヒの中世ぽさなど他の時間軸が混じってるのが気になる

      あと過去編だと物語が1本道になって、
      自由度が失われてしまう気がするけど、どうなるんだろうな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 16:15:04 ID:4522a2657 返信

        風花雪月に続くバッドエンドルート
        千紫万紅で全部解決するハッピールート(二週目or条件有)
        くらいは欲しい

        ディートリヒだけ風花出身感あるのわかる

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:44:36 ID:5659a76bc 返信

    PVにネメシスの若い頃みたいなヤツいたし普通に過去の話だろ
    オーバン紋章もってるヤツが主役級だし、ディートリヒはどう見てもマルトリッツの家系だし(分家か本家か分からんけど)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/19(金) 17:18:44 ID:723837d8e 返信

      普通に考えて「マルトリッツの家系」ではないよ
      ディートリヒと容姿が似てるイエリッツァは母が夫のマルトリッツ男爵と死別後に再婚したバルテルス男爵との間に生まれて後にフリュム子爵家の養子になっているからマルトリッツの家系の血は引いてないし名乗ったこともない
      ラミーヌの紋章も異父姉弟が同じ紋章持ちなのは母の血筋ということだろうし

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/17(水) 23:53:06 ID:04f90ec0e 返信

    過去だった場合闇うご(タレス)がどれだけ有能だったかが分かる
    遺産も作れるし光の杭も作れるし先生いなかったら本当に闇うご勝利ルートもあるんじゃないかなとさえ思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 00:40:32 ID:7ee94472a 返信

      ベレトスいない場合の無双でも赤青だとタレス死んでるから無理じゃね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 01:04:26 ID:f0e828dc6 返信

      そろそろマンフロイ越えの逸材が出て来ても良いとは思うが
      ーー出てくるか?

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 00:47:10 ID:f97224d7f 返信

    なんとなく
    紫→アガルタの闇魔法
    紅→英雄の遺産

    まーたアガルタとナバテアの因縁かにゃ…

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 00:49:39 ID:ba43966c7 返信

    銃を持ってるヤツは十中八九アガルタ陣営だろうけど
    アガルタが考案した英雄の遺産が白兵戦を前提とした刀剣類ばかりなのは少し疑問なんだよな
    まあ眷属の血を入れた『普通の人間ではない』専用だから、自分らが使うこと想定してないだけかもしれんけど

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 03:13:50 ID:73d48ab44 返信

    冒頭の要人っぽい赤髪男と青髪女がゴーティエとフラルダリウスでは?って考察も見たな(風花でのモブ顔は無かった事にするとして) 

    十傑時代の話だとすると既に遺産持ってるディートリヒが謎だけど
    他の十傑が「ゴーティエ家」「ダフネル家」等家名が登場してた中、「ラミーヌ家」だけ一切言及無かったから、血族の話を広げる余地はあるな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:00:11 ID:7150f0c00 返信

      考察っていうかただ髪色無理くり当てはめてこじつけてるだけでは…
      その髪色すら彩度全然違うし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:03:46 ID:19b419e92 返信

        髪色だけで当てはめるのはナンセンスだよな
        あそこ来賓席だと思うし別の国の王族とかだと思うわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 08:01:29 ID:aebc0bed1 返信

      髪色だけでは判別できないけど、ディートリヒだけはイエリッツァの系譜なのはスキルと紋章でほぼ確定だから他は情報待ちだね
      それにしてもあいつだけ見た目も雰囲気も殆ど一緒だな

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 05:51:06 ID:7daecf474 返信

    なんか銃で殴りに行ってるの草

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 08:25:08 ID:b70f857fe 返信

      銃は遠距離でドンパチするものじゃなくて殴る鈍器だった…?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 11:33:50 ID:25db6e967 返信

      武器アイコンがおもいっきり拳だからね
      このチャカ持ってる様に見える娘

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 06:39:21 ID:4a04bf83a 返信

    メタい事言うと未来の話だと子孫は誰と誰がくっついた結果なのかって話になって荒れるからないと思う
    FEHですらおもあつでそういうのあったみたいだし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:37:30 ID:8b1ca7712 返信

      トラキア…デルムッド…ベオの剣…うっ頭が

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 23:33:49 ID:6f7c6b1eb 返信

        ワイはデルムッドはベオウルフ
        ナンナは瞳の色的にフィンが父親と思ってる。

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 07:44:29 ID:8b1ca7712 返信

    アガルタにリアルの現代兵器に相当するもの(銃火器、大陸間弾道ミサイル)がある時点で勝負するのはリスクしかない 急にウォーズシリーズ始まって戦車とか戦艦出てきたら笑う

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 10:06:08 ID:68354f938 返信

    闇うごがフォドラの外に逃げるのではなく地下に潜った、パルミラ人もダグザ人(シャミアしかいないけど)もアガルタ人では無さそうなのを考えると
    ダグザやパルミラにも神祖の影響はあった可能性は高そうだし
    神威法王がソティスと同格で別の地域に降臨した存在、ってのもありそう

  35. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 11:26:24 ID:818d5181c 返信

    続報何時にるのかな-
    次は主人公紹介辺りかな?

  36. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 17:55:34 ID:72c17f635 返信

    新光剣や新紋章のナギみたいなもんだったりして

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/18(木) 19:20:24 ID:9a3d596b6 返信

      顔はナギもといナーガと似てるんだよなぁ
      あのソティスらしき人物

      たまたま似てるだけか、もしくは意図的にしているのか…

  37. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/19(金) 19:13:30 ID:ea954e868 返信

    過去ならロリのレア様出して欲しいんですけど…
    マムクート久々に復活

  38. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/19(金) 22:58:07 ID:723837d8e 返信

    >>314
    イグナーツってオーパーツだったんだ