【FE万紫千紅】キャラデザに異質感のあるメガネ女子キャラが話題に。異世界転生してきたマイユニの可能性がある……??

477: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:14:31.79
眼鏡委員長がヒロインか・・・

507: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:16:15.75
>>477
これ見た瞬間異世界転生してんじゃねぇよと思ってしまった
眼鏡の服装がw

535: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:17:27.95
>>477
制服にしか見えん

549: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:18:14.21
>>477
異世界転生ものかな?

693: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:25:42.19
眼鏡ヒロインっぽいやつ完全にデザイン浮いてるけどマジで異世界転生なんだろうか

707: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:26:23.33
メガネっ娘が異世界転生っぽいし、ゼルダ無双みたいに歴史改竄ものかな?

711: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:26:47.10
ドレッド風ヘア男子と眼鏡制服女子はこれまでにないイメージ
これだけ見たらFEだって思わなかったかも

721: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:27:08.09
メガネっ子と横の男が主人公だろうな
名前はエクラ

138: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:58:49.10
裏切りそう

161: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:01:45.33
>>138
イグナーツの先祖!?

162: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:01:46.17
>>138
やっぱりこの子浮いてるな
めちゃくちゃ発展した未来のフォドラから来るのかな

165: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:02:14.08
メガネマイユニっぽいよな
なんかあいつら現代人っぽいし

166: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:02:17.57
あのメガネっ娘が主人公なのか?どう見ても異世界転生なんだが
それかカイ、セオドラ、ディートリヒ、レダを含めて4人から主人公を選ぶとかかな

180: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:03:17.84
同じメガネキャラでもイグナーツと違って世界観から浮いてるよなメガネ

250: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:13:26.78
待ってほしい
異世界転生もののFEはFEHではなかったのか

262: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:14:23.85
異世界転生者を更に異世界のアスクに召喚出来るかもしれんのか

272: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:14:57.88
風花の過去の方がソティスに滅ぼされた旧人類が生きてた時代に近いから、メガネっ娘は俺ら現代人に近い闇うごってこと?

340: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:23:39.71
>>272
眼鏡っ子がクロニエとか闇うご幹部の昔の姿の可能性もあるな

317: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:20:22.74
制服眼鏡女子がFEHに召喚されてくるのか…

324: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:21:23.83
FEで元祖異世界転生といえばエクラだろ
あのメガネっ娘の名前がエクラであってほしい

505: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:46:05.80
明らかに古代系キャラとメガネっ子のデザインの落差が激しいから
なんか隠してるなーとは思うね
最低でも二部構成の可能性は高いし

695: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:00.96
ネクタイ白シャツ水色スカートの現代っぽい制服をアレンジしたみたいなデザイン見ても明らかに意図的にそう見せてるしわざとだろうね浮いて見えるの

696: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:22.74
この異質感は闇蠢関連よりセイロス側の感じが凄いわ人体錬成とかお手の物の世界だし

701: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:31:37.89
>>696
でも闇魔法握ってる女だから闇うご実験の被験者とか関係者の可能性もある

704: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:32:55.78
>>701
シェズと製造方法が一緒とか匂わせあるなら捗る

698: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:44.41
メガネちゃんはマイキャラでは?

718: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:38:21.04

メガネ「日本という国から来ました!ここが風花の世界なんですね、感激です!」

こんなナロウ展開が無いとは言い切れないのが怖い

727: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:42:21.09
メガネヒロインメガネ外すことできるのかなあ
なんか流石にFEっぽくないんでコンタクトつけて

871: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:04:52.14

ソティスの姿から風花雪月より過去が舞台と思われるが
銃が突然出てくる、これは「その時代にあってはならないもの」として意図して出されてる

なので今回、ヒロインと思われた現代の眼鏡っ娘が実は主人公の異世界転生(転送?)モノはありえる

873: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:08:33.20
>>871
明らかに違和感あるように入れてるよね
メガネっ子もそうだし銃もそう。どこか変

894: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:55:57.60
🕶「風花の世界に転生してしまった…しかしよく見ると所々違和感がある。ここはもしやよく似た異界?!」
とかだったら嫌なのだ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757687456/

シェアする

フォローする

『【FE万紫千紅】キャラデザに異質感のあるメガネ女子キャラが話題に。異世界転生してきたマイユニの可能性がある……??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:08:22 ID:e3972b7c2 返信

    メガネっ子=エクラ
    出てはいないが男バージョンもある
    そしてエンディングは夢落ち
    目覚めて画像がモニターに「万紫千紅」のタイトルが映し出された所で「Fin」

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:08:44 ID:e685b71cd 返信

    マイユニだとして、今回は覚醒や烈火みたいにシナリオ上の二番手以下に下りたのかな?
    マイユニ一番手はシナリオ作りに縛りを作るだろうし

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:11:47 ID:71de35ba9 返信

    現代人より文明進んでたアガルタの名残とかじゃないの

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:15:51 ID:385063171 返信

    眼鏡なんて旧紋章の時点で出てた(マリーシアのおばあちゃん)からFEにおいては時代なんか関係ない定期
    覚醒スタッフの寝言は知らん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:42:57 ID:a20282f67 返信

      一応真面目にだが、メガネ自体は中世にはあるぞ。中世末から近世初め頃には普及もしてる。軍人が使えるようになるほどに質が良くなるのが第一次世界大戦末頃だぞ。
      マリーシアのばあちゃんとか研究者みたいなタイプがメガネを使ってるのはいうほど時代から外れてはないのよ。当時の質のメガネで弓使って命中率高いやつの方が一種のチート野郎ではあるが・・・ゲームなんだから時代考えるなってのはわかる
      硬派なゲームならその辺りまで考えるだろうが、そういうタイプではないからね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:07:25 ID:c4cedf420 返信

        リアルの話なんかしとらんわ、これはゲームだ
        紋章に眼鏡があるのがおかしいとも言ってねえよ
        覚醒でモノクルじゃない眼鏡を出したのは紋章より未来の描写です~とかほざいてたのが覚醒スタッフで、その理屈がおかしいって言ってんの
        紋章から普通に眼鏡あるんだから「FEにおいては」眼鏡=未来の象徴でもなんでもないって言ってんの

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:10:25 ID:c4cedf420 返信

          リアルでは眼鏡は昔からありまぁす!って言いたいなら覚醒スタッフに言ってくれ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:20:35 ID:71de35ba9 返信

          覚醒では2000年の技術の進歩をメガネで表現しました!→いや紋章からメガネあるやん

          ってツッコミいつ見ても草

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:02:59 ID:9ef2ebcae

            紋章にはなかった青銅武器のせいで覚醒文明退化説まで出るという

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:02:51 ID:f2e7945f9 返信

          怖いよこの人…
          覚醒を叩きたいからって凄い剣幕

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:49:25 ID:c0f8713d7 返信

      ゲームの世界観とリアルと混同すんなよ
      そもそもリアルに魔法も竜もいないだろ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:16:56 ID:1672aadf1 返信

    なんか微妙に可愛くないな、FEHで違う絵師が描いたらめっちゃ可愛くなりそうだけど

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:17:13 ID:50771ac03 返信

    遠目で見るとそこまで悪くないのに、アップで見ると絶妙に可愛くないのは何なんやろ。鼻とまつ毛か?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:21:59 ID:9ef2ebcae 返信

      唇じゃね
      口紅はどうしても老け顔に見える

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:29:08 ID:c42690884 返信

        何か芋っぽい見た目なのに口紅してるせいで変なミスマッチ起こしてるように見える

        黒髪、眼鏡、制服っぽい衣装とパーツは悪くないから、ヒーローズで別の人が描けば印象変わるのかな

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:23:34 ID:7a3ffb500 返信

    普通にアガルタ陣営なんじゃねーの
    文化的に科学技術と機械兵器が際立った連中だし
    PVで銃持ってるヤツもいるし、風花でも弾道ミサイルが奥の手だったからな

    まあ万紫はPV見るかぎり、風花と同じ世界でもフォドラの外が舞台かもしれんが
    PV始めの港湾施設はカルタゴ式で、フォドラ特有の中世ヨーロッパ風ではなかったし
    レスター諸侯同盟の首都デアドラは港湾都市として風花でマップ出たが、様式全然違うしな
    フォドラ勢のディートリヒは船で来航してる描写あるし、ソティスは今回も精神的な何かとしての登場かと
    モルフィス、ダグザ、ブリギット等、風花では描写なかった海外勢力に関しても設定は作り込んであったからな

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:28:07 ID:66e580198 返信

    未来から来たと見せかけて実は過去から来たまたはその生き残りってのは風花の設定的には十分あり得る話なんよね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:32:49 ID:2db6191aa 返信

      メガネ「僕とマリアンヌさんの娘がコールドスリープかタイムスリップしてしまいましたね」

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 21:54:54 ID:c0f8713d7 返信

        毛の色的にお前とマリアンヌどっちの色じゃないんだよなぁ~

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:29:55 ID:8aa98934b 返信

    男も女もFEっぽくはない

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:31:22 ID:8a339e2d1 返信

    FEに現代風のキャラいらないんだけど
    FEは昔から戦記物のストーリーとキャラを重視してるゲームなのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:44:35 ID:a20282f67 返信

      昔からというけど覚醒以降は言うほど戦記物してなくね?
      聖魔もある意味線着物とはちょっと毛色が違うから、案外昔から例外はあるぞ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:53:10 ID:1d794e5a0 返信

        風花はエンゲージなんかと違って濃厚なストーリーとキャラクターの魅力を評価されてる最高傑作なんだからそれに泥を塗るような続編はやめてほしいね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:04:07 ID:9ef2ebcae 返信

          無双が既に泥塗りたくった後定期

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:46:44 ID:6e906f488 返信

        戦記っていうほど昔から戦記らしさ無いね メディウスとの戦いまで踏まえると特にそう

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:00:09 ID:0374445ad 返信

          元々汚い部分はふわっと誤魔化す戦記物風ファンタジーだと思う
          硬派な戦記物ならミニスカロングヘアーの美少女と線の細いイケメン王子なんて出さないだろうし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:48:28 ID:c0f8713d7

            ガチ硬派を求めるじゃなくて硬派ぶりたいだけなんだよね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:34:10 ID:2db6191aa

            美少女や美女のかわりに、すべてアーダンだったらなえるよな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:54:36 ID:2970a7723 返信

          ギリギリ戦記ものと言えるのは、聖戦・トラキア・封印・蒼炎くらいだと思う

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:12:00 ID:27bba0a40

            その作品に戦記らしさがあるのか
            なんか思い出補正とか強くなってそうだけど

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:14:19 ID:c2df20a0a

            風花は戦記物でFE最高峰なんだけど?
            物語が評価されてるの知らんの?
            それともアン.チ?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 15:23:12 ID:62e0c3094

            正直暁3部が歴代で一番戦記物の雰囲気出てると思う
            最後の方グダグダになるの含めて

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:39:06 ID:dba13a9d6 返信

    フォドラは過去の方が技術進んでて身を滅ぼしてるし、ソティスの姿は大人だし、ソティスは未来には存在出来ないわで過去しか無いのよ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:54:53 ID:eaa5e8c8c 返信

    異世界転生者をFEHにさらに召喚するのって
    もうだいぶ前にやってるんですよ
    そうですよねお兄様??

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:55:25 ID:02004db56 返信

    まず神威法王の目が緑じゃないから神威法王は女神の眷属ではない可能性が高い
    ただベレトは覚醒前の目が神威法王と同じ色
    もしかしたら神威法王は長生きしすぎて狂った結果、本来の力を取り戻したソティスの力で過去の世界にやってきたベレトかもしれない
    女神の力を失いかけてるから髪はまだ女神の眷属カラーではあるが、目だけ青に戻ってしまったとかね
    じゃないとするなら神威法王はソティスがあの世界に来るまで神として君臨していた存在か

    神威法王がアガルタ側か女神の眷属かはっきりしないと考察が先に進まない感じがする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:12:14 ID:02004db56 返信

      神威法王=狂ったベレト 眼鏡女子=ベレトの子供ならソティスの久しいのうという発言もちょうど良くなる
      狂ってから長い間ソティスに会えてなかったところに何かがあって久しぶりにソティスに会えたと
      で、過去に飛ばしてくれと頼み過去にいくも心配なソティスはベレトの子供である眼鏡女子の中に住み着いて眼鏡女子も同じ時代に飛ばしたとかね
      まあベレトだけ優遇するとベレスが可哀想だからさすがに神威法王=ベレトは無いんだろうけどあの数分のPVだけでかなり広い範囲まで考察できるのが神ゲー臭やばい

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:15:07 ID:046a3d0cb 返信

        発想がぶっ飛んだ妄想垂れ流しで超絶キモくて草
        エロい妄想垂れ流しおじもキモいが、おばもそれ以上にキモいな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:01:38 ID:aec540525 返信

      特定のルート匂わせするような真似はしないと思うぞ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:58:29 ID:fe2d253c0 返信

    関係ないけど今のゼルダとFEって共通点あるよな
    アタリマエ見直したブレワイが、無双、ティアキンと関連モノ出てるのに対し
    歴代シリーズとは異色作である風花も、無双、万紫と関連モノ出てる
    あとシリーズの中で最も売れた点も、ブレワイと風花の共通点だわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:02:32 ID:1c4032aca 返信

      覚醒から無双、♯と関連モノやってるじゃん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:19:32 ID:ff4425a04 返信

        単一の作品で、ってことでしょ
        最初の無双は覚醒のみならず歴代ごちゃ混ぜだったし
        シャープも覚醒のみじゃなく歴代ごちゃ混ぜだった

        『独立した世界観のみで構成された派生作品がある』という点で、風花とブレワイは共通点があるってこと

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:02:25 ID:85a50230d 返信

    ソティスはドラクエ3の性格診断みたいにメタ目線の天の声として最初だけ出てくるゲストってパターンもあるかなあ
    プラス、恒例となった天刻システムの世界観への落とし込み要員
    んであの四人のどこかに飛ばされてスタート
    それこそドラクエがよくするけど、匂わせ程度で大筋には関わらないくらいが風花と万紫双方にとってよさそう

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:18:10 ID:7b3e41d13 返信

    冒頭の神威法王「FEっぽい!」
    黒髪眼鏡女子「いや、FEじゃないな…」
    FEのUIが映る「やっぱFEじゃねえか!」

    ってなった人多そうである。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:30:42 ID:e685b71cd 返信

      平均何秒でFEと認識したんかな
      風花はメインテーマとかエンゲージは紋章士の壁画みたいなので即わかったけど今回UI映るまでん?んん?みたいな感じだったよね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:47:30 ID:c0f8713d7 返信

        俺は戦闘画面でFE認識した
        最初の神威法王だけだと一瞬ゼルダの系統かと思ったよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 17:25:42 ID:eb559186a 返信

        最初に大陸を見せ主要施設と民衆で時代背景を見せてのカメラアングルでFEだとなんとなくわかったよ
        その後見た方がある顔つきとキャラモデリングでFEだと確信した
        流石に神器を見るまでは風花系列だとはわからなかったけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 18:24:38 ID:338366f5b 返信

        闘技場とモブヘッドがFEすぎてそこで確信した

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:23:28 ID:fe2d253c0 返信

    舞台が昔のフォドラなのはほぼ間違いないのでは
    カイは、ユーリスと同じオーバンの紋章もってるのが戦闘画面で確認できる
    ディートリヒは、メルセデス&イエリッツァと同じラミーヌの紋章もち、武器のアンスウェラーは英雄の遺産と明記
    レダは、風花に出てた魔物呼びを使える点がハピと同じ(おそらくティモテの紋章もち)
    仮面枠の人は、ノアの紋章(コンスタンツェ)が描かれた首飾りを装着
    あと風花DLCの灰狼学級で、まんま古代の地下闘技場が戦闘マップに出てるし

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:27:40 ID:71de35ba9 返信

    メガネっ子も現代制服っぽいけどカイも現代のパーカーっぽい印象

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:37:57 ID:a8d13a1a9 返信

    また現代絡ませるの?シャープ失敗だったろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:05:20 ID:1a39fa759 返信

      失敗してねぇよ
      嘘付くな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:52:45 ID:9632ae7d7 返信

        wiiuからSwitch移植して売れなかった数少ないっていうか唯一に近いゲームじゃなかったっけ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 17:11:45 ID:eb559186a 返信

        公的な大凡の評価を見ても失敗扱いは免れないと思うが…
        寧ろシャープのどこを見て成功と?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 18:26:39 ID:338366f5b 返信

        面白いが失敗ではあると思う
        ベースだけソルハカ2やメガテン5に継承されてるのはちょっと面白い

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:07:13 ID:9ef2ebcae 返信

      良作だぞ食わず嫌いせずやれ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:43:56 ID:2b39489ca 返信

    普通に現地人じゃないの?現代人なら靴下くらい履くでしょ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:24:19 ID:fa7b072a1 返信

      エクラは他から来たのにアスク王国の国章(?)つきの衣装着てるぞ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:46:10 ID:cdccf4768 返信

    今のところカイの話にしかこの眼鏡っ娘見られないんだよね
    風花のときは一発でベレトがこれマイユニ主人公やなと分かるpvだったけどこの眼鏡っ娘は存在感を曖昧にしてるのが気になる
    エンゲージでいうとヴェイルみたいな存在感というか

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:50:52 ID:6e906f488 返信

    過去編でも風花雪月の海外勢力をちゃんと描写すればするほど本編のエンディングがなんにも解決しないエンドになっていくやーつ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:58:40 ID:8b3babc37 返信

      風花本編はフォドラ内部での覇権争いにすぎんからな
      それよか5年も内輪揉めして敵対的な海外勢力が侵攻してこなかったの奇跡だろ
      ダグザは帝国にボロ負けしたし、ブリギットは王女のペトラ人質だから分かるけど
      南のモルフィスや東のパルミラ、北のスレンは侵攻してきてもおかしくなかったわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:26:13 ID:38745aab5 返信

        パルミラは攻めて来てただろ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:35:19 ID:f1e0981f5 返信

          大規模な侵攻はしとらんだろ
          生徒時代から小競り合いはしてるが
          ツィリス曰く度胸だめしの威力偵察に近いモノだし
          中枢権力が指揮とって大々的に宣戦布告はしとらん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:34:40 ID:6e906f488 返信

        設定だけ見るとダグザが300年前にフォドラと戦争起こしてたり、ダスカーに侵略戦争仕掛けてたり、スレンは明確に侵略行為を働いて来たり、とまあ色々だもんなあ…パルミラは一応本編だと留まってくれてるけど無双だとガッツリ戦争仕掛けてきてる 魔道大国って設定のあるモルフィスとか語るだけ語って放置されてるから気になるのよね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:20:58 ID:9ef2ebcae 返信

        紅花シルヴァンスカウトは5年間破裂の槍が帝国に奪われても攻めてこなかったからな
        運が良い

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:19:50 ID:23a85742e 返信

    イグナーツの祖先だろ、命中+20の強キャラだよたぶん

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:38:59 ID:4760c2eff 返信

    女ばかり言われるが男もかなり現代的なテイストだろ
    他キャラ色々見てみないと分からんね

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 10:47:33 ID:3247f5bf0 返信

    カイの髪ってドレッドっていうより色といい形といいメデューサみたい
    アップで見ると触手というか生きてるみたいでちょっと気持ち悪い

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:11:03 ID:56698cac7 返信

      主要キャラなんて正統派でいいのになぁ
      なんであんな髪にしたのか

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 16:13:25 ID:b206ac7ab 返信

        ポリコレ配慮なんだろうね
        髪型が普通のツンツンヘアーなら好きだったな

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:10:05 ID:d22382220 返信

    異世界転生じゃなくて、異世界転移、又は異世界召喚な

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:46:18 ID:c0f8713d7 返信

      時代にのりおくれないブレマーがその違いわかるだけないだろ
      web小説サイト作品が全部なろうでなろう作品が全部質が同じもんに見えるのと同じ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:10:23 ID:1c4032aca 返信

      このすばの主人公みたいに◯んでから来てたらギリ転生…
      ブレマーじゃなくても一緒くたにしてる人いるよね

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:16:53 ID:8fd10560d 返信

    しかし今のところ風花未プレイだと楽しめなさそう感が凄いな

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:27:59 ID:c8d106cad 返信

    マイユニにしてもヒロインにしても浮き気味なデザイン&眼鏡っ娘は結構攻めてるな
    これまでのメインヒロイン格は看板的で世界観を表しているキャラが主だったし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:43:30 ID:c0f8713d7 返信

      歴代Feでも眼鏡っ娘っていなかったよな?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:13:40 ID:802026f63 返信

        ミリエル…は娘とは言えないか…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 17:32:21 ID:6937efca3 返信

        #FE
        アレは現代作品だから、当然いますね。

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 23:12:33 ID:db18dec2c 返信

          よく間違えられるけど
          #じゃなくて♯だぞ

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:29:23 ID:ee1165adf 返信

    聖戦や封印烈火、最近でもエコーズといった古き善き世界観こそがFEであってファンが求めてるものなのに
    エンゲージといいどうしてこうもキワモノテイスト捩じ込んでくるんだろう…
    なんかテイ○ズみたくスタッフ自体が逆張り精神みたいの患わせてしまってるんだろうな…
    エムブレマーが求めてるFEってもう出ることないんだろうな…これからは風花んほぉ~擦りとKMRエンゲージの二本柱なんだろうな…悲しいな…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:34:54 ID:802026f63 返信

      ファンが求めてるものを出し続けた結果死にかけたシリーズだからな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:15:57 ID:1c4032aca 返信

        覇権ハードじゃないと買わない程度のファンですし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:59:28 ID:046a3d0cb 返信

      いうてEchoesは外伝のリメイクだから聖戦よりも古いSRPGだし、そういう貴方が言うようなFEを求めるエムブレマー達は金を出さないからFEシリーズが終了寸前までいった。
      なので会社としては金を出す顧客向けのFE作るのは当たり前、商売した事ないのかな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:15:51 ID:27bba0a40 返信

      これからも懐古厨に不向きなFEを出していくから1人家で大好きな聖戦でもしてな
      こんなのに合わせるのめんどくさいわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:22:44 ID:3247f5bf0 返信

      FEファン皆が同じ考えだと思わないでくれ
      俺もおっさん世代だから古参だけど時代に合わせて作風や方向性を変えるのは当然だと思うぞ
      考え方や感覚を時代に合わせたほうが作品を純粋に楽しめるし、逆にそれができないとストレス溜めるだけだからFEに関する一切の情報を遮断したほういい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 17:19:59 ID:eb559186a 返信

      その常識と固定観念を覆すのが他ならぬFEの特徴だった事はお忘れ?
      言いたいことはわかるけどそこまでマイナス思考にならなくても良いと思うよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:14:16 ID:2634b1ffb 返信

      その古き良きFEの評判をわざわざ下げてんじゃねぇよ
      何をどういう思考したらそんな自分の好きな作品に害しかないコメント書き込めるんだ?
      そんな知能で古き良きFEをプレイできてたことに驚きだわ
      白夜フェニックスもクリア出来なさそうなのに

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:35:22 ID:056e966d4 返信

    ヒルダちゃんとかリシテアとかイングリットみたいな正統派の可愛いキャラいないな
    ドロテアやメルセデスみたいな美人系もおらんし、風花のキャラデザ秀逸だったんだな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:42:44 ID:c0f8713d7 返信

      決めつけるのはまだ早漏だろ
      なにげにエガいないの草
      見た目だけなら銀髪美少女なのにw

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:45:49 ID:056e966d4 返信

        エガは角のイメージ強すぎる
        学生時代めっちゃ可愛いけどね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:30:31 ID:2db6191aa 返信

          エガちゃんは角か本体だからな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 11:53:12 ID:c8d106cad 返信

      メインに美少女系は欲しいよな
      実際発売されるまではビジュ人気もかなり重要だし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 13:27:58 ID:563a2f305 返信

        美少女キャラを生んでも内容がすっからかんだとファンは付かないんだよなぁ…(総選挙のエンゲージキャラの順位を見て)

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 18:48:53 ID:c0f8713d7 返信

          いうほど美少女でもないしな
          量産型顔に奇抜な衣装きせてる感じ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 18:51:57 ID:5a4d55b21

            やめろよそんな事言うと本当にエンゲージの良いところがなくなっちゃうだろ…!

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 21:54:02 ID:c0f8713d7

            仕方ないからエンゲージのいいところあげるよ
            戦闘モーションがおもしろい
            ちゃんと一作品でストーリー完結できてる
            キャラのドット絵が可愛い

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:19:23 ID:9ef2ebcae 返信

      硬派さはある

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:07:52 ID:308070dc4 返信

    メガネがマイユニはない
    そも拳銃もってるやつがいる世界観なのに、異世界転移もない
    単にカイと親しい美少女枠だよ
    服装にしても、他のキャラもそれっぽいのいるぞ

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 12:30:51 ID:af1c7c240 返信

    カイも同じくらい現代風の格好してるんだけどね

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 13:10:09 ID:68c118a28 返信

    今回コエテク関わってないからな
    シナリオとテキストが酷いことになるのは確定

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 15:27:30 ID:b7e054a49 返信

      風花もシナリオgmだったしどっちみちシナリオは終わってる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:30:02 ID:a38562141 返信

        ヤメロー!まさかまたKMRというファイアーエムブレムにISでのシナリオに関わるスタッフとしてマイナスでしかないのが関わってたら…

        エンゲージの残念感のようなダメになるじゃないか…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:02:47 ID:77227c105 返信

        過去にやらかしまくった挙句に態々また関わらせて、
        風花の流れを完全に潰した小室菜美氏に任せるよりは遥かに妥当な方針だけどな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:47:15 ID:9482b987c 返信

      コエテクが関わった風花無双のシナリオ評価はどうでしたか?

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 14:16:03 ID:b18af83c2 返信

    FEで大事なのは戦場での過激な恋愛シミュレーションなんだからそこだけは抑えて欲しい
    この眼鏡ちゃんも海賊に攫われるんだ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:05:46 ID:9ef2ebcae 返信

      軟派な話はよすんだ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 22:59:56 ID:2fe21cf66 返信

        そんなぁ、それだけが楽しみなんです!

  35. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 14:43:25 ID:0e5925938 返信

    闘技場の地下に潜って行くと新宿があるんだろ

  36. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 15:20:01 ID:61748ffff 返信

    万紫千紅、ポケモンスカーレットバイオレット
    なるほどタイムマシンか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:05:11 ID:9ef2ebcae 返信

      メガネが何かの防衛プログラムAIなんだ

  37. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 16:37:43 ID:56f677054 返信

    どう考えても美少女いないと売り上げ下がるのは間違いないがな
    衣装がかわいくないのもダメだぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 16:46:05 ID:802026f63 返信

      正直リシテアのビジュアルが出るまで風花にピンと来なかった

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:29:43 ID:cce7711c4 返信

        初見で女キャラデザ可愛いと思ったのはエガとリシテアとイングリットだけだった
        なー
        もちろん今は全員好き

  38. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 16:38:39 ID:56f677054 返信

    がおう先生に担当してもらいたかった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 16:57:48 ID:a8d13a1a9 返信

      遠回しに開発頓挫しろと言ってる?

  39. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 17:14:01 ID:eb559186a 返信

    ローマがモデルなら他大陸から来た異邦人としてのイメージを強調してるのかなとは思った
    お父さんがどうこう言ってる?から異世界転生は無いと思うけどミスリードの可能性もあるから現状じゃなんとも言えないな

  40. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:08:57 ID:9ef2ebcae 返信

    メガネだけならともかく服が世界観から浮いてるんだよな
    ただの異世界転生とかはやめてくれ

  41. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:13:13 ID:e9ff38073 返信

    実はフォドラと見せかけて未来のパルミラだったりしないか?
    あそこ武闘派の国で騎兵も多い設定だしPVでも騎士や闘技場フィーチャーされてるから可能性あると思うんだ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 19:50:29 ID:a60457801 返信

      未来軸は絶対にない、断言できる
      風花の正史ルート決めることになるからな
      どのルートもフォドラ統一国家が樹立して終わるとはいえ、主導権を握ってる勢力が全く違うから整合性なんて取れん

      舞台がフォドラかどうかはまだ分からんが、過去の時代の話なのは確実

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:27:40 ID:2db6191aa 返信

        三ルートどの結末だとしても、パルミラに全て飲み込まれたのなら未来でもいけるよな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:36:27 ID:a8d13a1a9 返信

          バッドエンド臭、するど

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:46:10 ID:6e906f488

            無双の世界線だとワンチャンそれがあり得るので出来なくはないという…本編で未来軸作るならどのルートをたどったわけでもないが確かにフォドラに先生が居てなんか色々あった結果周辺国家の全部に袋叩きにされて四方八方バラバラになったフォドラが舞台の未来風花ならやりたい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:33:47 ID:5da57feda 返信

      あるとしたらパルミラじゃなくてダグザじゃない?
      カイがオーバンの紋章持ってる(ドローミの鎖環は元々ダグザに伝わってた)事、「ダグシオン」大剣闘祭という名前的にも

  42. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:18:31 ID:9b3985f57 返信

    カイで拠点散策してるシーンあるし
    少なくともベレトスポジは眼鏡じゃなくてカイ確定じゃないか?
    他にあるとしたらマイユニ系無しの烈火の剣みたいな複数主人公の
    同じくメインっぽいセオドラ ディートリヒ レダも操作出来る奴があるかじゃないか

  43. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 20:29:11 ID:2db6191aa 返信

    あのイインチョはメガネからビームだせそうって、タレスおじさんが言ってた

  44. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/15(月) 00:21:35 ID:1c4032aca 返信

    小出し情報だけ見て、あれこれ想像する時が一番楽しかったりする。