【FE万紫千紅】キャラデザに異質感のあるメガネ女子キャラが話題に。異世界転生してきたマイユニの可能性がある……??

477: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:14:31.79
眼鏡委員長がヒロインか・・・

507: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:16:15.75
>>477
これ見た瞬間異世界転生してんじゃねぇよと思ってしまった
眼鏡の服装がw

535: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:17:27.95
>>477
制服にしか見えん

549: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:18:14.21
>>477
異世界転生ものかな?

693: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:25:42.19
眼鏡ヒロインっぽいやつ完全にデザイン浮いてるけどマジで異世界転生なんだろうか

707: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:26:23.33
メガネっ娘が異世界転生っぽいし、ゼルダ無双みたいに歴史改竄ものかな?

711: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:26:47.10
ドレッド風ヘア男子と眼鏡制服女子はこれまでにないイメージ
これだけ見たらFEだって思わなかったかも

721: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:27:08.09
メガネっ子と横の男が主人公だろうな
名前はエクラ

138: 名無しのエムブレマー 2025/09/12(金) 23:58:49.10
裏切りそう

161: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:01:45.33
>>138
イグナーツの先祖!?

162: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:01:46.17
>>138
やっぱりこの子浮いてるな
めちゃくちゃ発展した未来のフォドラから来るのかな

165: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:02:14.08
メガネマイユニっぽいよな
なんかあいつら現代人っぽいし

166: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:02:17.57
あのメガネっ娘が主人公なのか?どう見ても異世界転生なんだが
それかカイ、セオドラ、ディートリヒ、レダを含めて4人から主人公を選ぶとかかな

180: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:03:17.84
同じメガネキャラでもイグナーツと違って世界観から浮いてるよなメガネ

250: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:13:26.78
待ってほしい
異世界転生もののFEはFEHではなかったのか

262: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:14:23.85
異世界転生者を更に異世界のアスクに召喚出来るかもしれんのか

272: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:14:57.88
風花の過去の方がソティスに滅ぼされた旧人類が生きてた時代に近いから、メガネっ娘は俺ら現代人に近い闇うごってこと?

340: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:23:39.71
>>272
眼鏡っ子がクロニエとか闇うご幹部の昔の姿の可能性もあるな

317: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:20:22.74
制服眼鏡女子がFEHに召喚されてくるのか…

324: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:21:23.83
FEで元祖異世界転生といえばエクラだろ
あのメガネっ娘の名前がエクラであってほしい

505: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 00:46:05.80
明らかに古代系キャラとメガネっ子のデザインの落差が激しいから
なんか隠してるなーとは思うね
最低でも二部構成の可能性は高いし

695: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:00.96
ネクタイ白シャツ水色スカートの現代っぽい制服をアレンジしたみたいなデザイン見ても明らかに意図的にそう見せてるしわざとだろうね浮いて見えるの

696: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:22.74
この異質感は闇蠢関連よりセイロス側の感じが凄いわ人体錬成とかお手の物の世界だし

701: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:31:37.89
>>696
でも闇魔法握ってる女だから闇うご実験の被験者とか関係者の可能性もある

704: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:32:55.78
>>701
シェズと製造方法が一緒とか匂わせあるなら捗る

698: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:30:44.41
メガネちゃんはマイキャラでは?

718: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:38:21.04

メガネ「日本という国から来ました!ここが風花の世界なんですね、感激です!」

こんなナロウ展開が無いとは言い切れないのが怖い

727: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 01:42:21.09
メガネヒロインメガネ外すことできるのかなあ
なんか流石にFEっぽくないんでコンタクトつけて

871: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:04:52.14

ソティスの姿から風花雪月より過去が舞台と思われるが
銃が突然出てくる、これは「その時代にあってはならないもの」として意図して出されてる

なので今回、ヒロインと思われた現代の眼鏡っ娘が実は主人公の異世界転生(転送?)モノはありえる

873: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:08:33.20
>>871
明らかに違和感あるように入れてるよね
メガネっ子もそうだし銃もそう。どこか変

894: 名無しのエムブレマー 2025/09/13(土) 06:55:57.60
🕶「風花の世界に転生してしまった…しかしよく見ると所々違和感がある。ここはもしやよく似た異界?!」
とかだったら嫌なのだ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757687456/

シェアする

フォローする

『【FE万紫千紅】キャラデザに異質感のあるメガネ女子キャラが話題に。異世界転生してきたマイユニの可能性がある……??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:08:22 ID:e3972b7c2 返信

    メガネっ子=エクラ
    出てはいないが男バージョンもある
    そしてエンディングは夢落ち
    目覚めて画像がモニターに「万紫千紅」のタイトルが映し出された所で「Fin」

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:08:44 ID:e685b71cd 返信

    マイユニだとして、今回は覚醒や烈火みたいにシナリオ上の二番手以下に下りたのかな?
    マイユニ一番手はシナリオ作りに縛りを作るだろうし

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:11:47 ID:71de35ba9 返信

    現代人より文明進んでたアガルタの名残とかじゃないの

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:15:51 ID:385063171 返信

    眼鏡なんて旧紋章の時点で出てた(マリーシアのおばあちゃん)からFEにおいては時代なんか関係ない定期
    覚醒スタッフの寝言は知らん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:42:57 ID:a20282f67 返信

      一応真面目にだが、メガネ自体は中世にはあるぞ。中世末から近世初め頃には普及もしてる。軍人が使えるようになるほどに質が良くなるのが第一次世界大戦末頃だぞ。
      マリーシアのばあちゃんとか研究者みたいなタイプがメガネを使ってるのはいうほど時代から外れてはないのよ。当時の質のメガネで弓使って命中率高いやつの方が一種のチート野郎ではあるが・・・ゲームなんだから時代考えるなってのはわかる
      硬派なゲームならその辺りまで考えるだろうが、そういうタイプではないからね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:07:25 ID:c4cedf420 返信

        リアルの話なんかしとらんわ、これはゲームだ
        紋章に眼鏡があるのがおかしいとも言ってねえよ
        覚醒でモノクルじゃない眼鏡を出したのは紋章より未来の描写です~とかほざいてたのが覚醒スタッフで、その理屈がおかしいって言ってんの
        紋章から普通に眼鏡あるんだから「FEにおいては」眼鏡=未来の象徴でもなんでもないって言ってんの

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:10:25 ID:c4cedf420 返信

          リアルでは眼鏡は昔からありまぁす!って言いたいなら覚醒スタッフに言ってくれ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:20:35 ID:71de35ba9 返信

          覚醒では2000年の技術の進歩をメガネで表現しました!→いや紋章からメガネあるやん

          ってツッコミいつ見ても草

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:16:56 ID:1672aadf1 返信

    なんか微妙に可愛くないな、FEHで違う絵師が描いたらめっちゃ可愛くなりそうだけど

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:17:13 ID:50771ac03 返信

    遠目で見るとそこまで悪くないのに、アップで見ると絶妙に可愛くないのは何なんやろ。鼻とまつ毛か?

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:23:34 ID:7a3ffb500 返信

    普通にアガルタ陣営なんじゃねーの
    文化的に科学技術と機械兵器が際立った連中だし
    PVで銃持ってるヤツもいるし、風花でも弾道ミサイルが奥の手だったからな

    まあ万紫はPV見るかぎり、風花と同じ世界でもフォドラの外が舞台かもしれんが
    PV始めの港湾施設はカルタゴ式で、フォドラ特有の中世ヨーロッパ風ではなかったし
    レスター諸侯同盟の首都デアドラは港湾都市として風花でマップ出たが、様式全然違うしな
    フォドラ勢のディートリヒは船で来航してる描写あるし、ソティスは今回も精神的な何かとしての登場かと
    モルフィス、ダグザ、ブリギット等、風花では描写なかった海外勢力に関しても設定は作り込んであったからな

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:28:07 ID:66e580198 返信

    未来から来たと見せかけて実は過去から来たまたはその生き残りってのは風花の設定的には十分あり得る話なんよね

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:29:55 ID:8aa98934b 返信

    男も女もFEっぽくはない

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:31:22 ID:8a339e2d1 返信

    FEに現代風のキャラいらないんだけど
    FEは昔から戦記物のストーリーとキャラを重視してるゲームなのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:44:35 ID:a20282f67 返信

      昔からというけど覚醒以降は言うほど戦記物してなくね?
      聖魔もある意味線着物とはちょっと毛色が違うから、案外昔から例外はあるぞ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:53:10 ID:1d794e5a0 返信

        風花はエンゲージなんかと違って濃厚なストーリーとキャラクターの魅力を評価されてる最高傑作なんだからそれに泥を塗るような続編はやめてほしいね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:46:44 ID:6e906f488 返信

        戦記っていうほど昔から戦記らしさ無いね メディウスとの戦いまで踏まえると特にそう

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:39:06 ID:dba13a9d6 返信

    フォドラは過去の方が技術進んでて身を滅ぼしてるし、ソティスの姿は大人だし、ソティスは未来には存在出来ないわで過去しか無いのよ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:54:53 ID:eaa5e8c8c 返信

    異世界転生者をFEHにさらに召喚するのって
    もうだいぶ前にやってるんですよ
    そうですよねお兄様??

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:55:25 ID:02004db56 返信

    まず神威法王の目が緑じゃないから神威法王は女神の眷属ではない可能性が高い
    ただベレトは覚醒前の目が神威法王と同じ色
    もしかしたら神威法王は長生きしすぎて狂った結果、本来の力を取り戻したソティスの力で過去の世界にやってきたベレトかもしれない
    女神の力を失いかけてるから髪はまだ女神の眷属カラーではあるが、目だけ青に戻ってしまったとかね
    じゃないとするなら神威法王はソティスがあの世界に来るまで神として君臨していた存在か

    神威法王がアガルタ側か女神の眷属かはっきりしないと考察が先に進まない感じがする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:12:14 ID:02004db56 返信

      神威法王=狂ったベレト 眼鏡女子=ベレトの子供ならソティスの久しいのうという発言もちょうど良くなる
      狂ってから長い間ソティスに会えてなかったところに何かがあって久しぶりにソティスに会えたと
      で、過去に飛ばしてくれと頼み過去にいくも心配なソティスはベレトの子供である眼鏡女子の中に住み着いて眼鏡女子も同じ時代に飛ばしたとかね
      まあベレトだけ優遇するとベレスが可哀想だからさすがに神威法王=ベレトは無いんだろうけどあの数分のPVだけでかなり広い範囲まで考察できるのが神ゲー臭やばい

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 08:58:29 ID:fe2d253c0 返信

    関係ないけど今のゼルダとFEって共通点あるよな
    アタリマエ見直したブレワイが、無双、ティアキンと関連モノ出てるのに対し
    歴代シリーズとは異色作である風花も、無双、万紫と関連モノ出てる
    あとシリーズの中で最も売れた点も、ブレワイと風花の共通点だわ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:02:25 ID:85a50230d 返信

    ソティスはドラクエ3の性格診断みたいにメタ目線の天の声として最初だけ出てくるゲストってパターンもあるかなあ
    プラス、恒例となった天刻システムの世界観への落とし込み要員
    んであの四人のどこかに飛ばされてスタート
    それこそドラクエがよくするけど、匂わせ程度で大筋には関わらないくらいが風花と万紫双方にとってよさそう

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:18:10 ID:7b3e41d13 返信

    冒頭の神威法王「FEっぽい!」
    黒髪眼鏡女子「いや、FEじゃないな…」
    FEのUIが映る「やっぱFEじゃねえか!」

    ってなった人多そうである。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:30:42 ID:e685b71cd 返信

      平均何秒でFEと認識したんかな
      風花はメインテーマとかエンゲージは紋章士の壁画みたいなので即わかったけど今回UI映るまでん?んん?みたいな感じだったよね

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:23:28 ID:fe2d253c0 返信

    舞台が昔のフォドラなのはほぼ間違いないのでは
    カイは、ユーリスと同じオーバンの紋章もってるのが戦闘画面で確認できる
    ディートリヒは、メルセデス&イエリッツァと同じラミーヌの紋章もち、武器のアンスウェラーは英雄の遺産と明記
    レダは、風花に出てた魔物呼びを使える点がハピと同じ(おそらくティモテの紋章もち)
    仮面枠の人は、ノアの紋章(コンスタンツェ)が描かれた首飾りを装着
    あと風花DLCの灰狼学級で、まんま古代の地下闘技場が戦闘マップに出てるし

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:27:40 ID:71de35ba9 返信

    メガネっ子も現代制服っぽいけどカイも現代のパーカーっぽい印象

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:37:57 ID:a8d13a1a9 返信

    また現代絡ませるの?シャープ失敗だったろ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:43:56 ID:2b39489ca 返信

    普通に現地人じゃないの?現代人なら靴下くらい履くでしょ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:46:10 ID:cdccf4768 返信

    今のところカイの話にしかこの眼鏡っ娘見られないんだよね
    風花のときは一発でベレトがこれマイユニ主人公やなと分かるpvだったけどこの眼鏡っ娘は存在感を曖昧にしてるのが気になる
    エンゲージでいうとヴェイルみたいな存在感というか

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/14(日) 09:50:52 ID:6e906f488 返信

    過去編でも風花雪月の海外勢力をちゃんと描写すればするほど本編のエンディングがなんにも解決しないエンドになっていくやーつ