戦闘BGMでも何でもなくて草
神殿の裏BGM
出会いのテーマアレンジのやつ
スマブラの裏BGMは熱い
転調して聖戦版になるとこすき
紋章2部っぽいところまであるのすき
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757478797/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757478797/
出会のテーマっていう曲と曲名をスマブラで初めて知ったな
最近は説得キャラがほぼいなくなったからコレ系のBGMないよな
一応覚醒〜風花だと仲間入りシーンとかスカウトで流れる曲はあったが
エンゲージだと完全に消滅した?
目覚めし光芒がそれじゃね
なんだかんだ暗黒竜版がいっちゃん好きかも
最近は爆死してばっかだから召喚BGMはトラウマだよ
神殿でFEの曲が流れるせいでマルスがゼルダキャラだの、単純に知名度の無さからロイと兄弟とか言われてたあの頃
あたし、ニノ!
本家で仲間入りの曲が消えたから爆死のテーマのまんまなんだー
じゃあね!
スマブラDXのアレンジは本当に良かった…
ホントそれ
アレが初めて聴いたものだったのもあるけど
♪トラウマのBGM
だいたいFEヒーローズのせい
未プレイなんだけど蒼炎の出会のテーマ好き
公式プレミアムアレンジサントラの
出会いのテーマメドレー聞いて好きになったわ
なおfehでは悪夢のテーマの模様
もう脳内でドスンってSEがね……
ナバール加入で流れるのが最初な記憶だったけどダロスとカシムが先だったか
やっぱナバール説得は印象に残りすぎるな
アレはFE史に燦然と輝く名(迷)シーンだからね…
暗黒竜から紋章で見事なイメチェンを果たしたよね
暗黒(紋章・烈火・FEH)と聖戦(封印)のシリーズ跨いだ曲は名曲
独自曲だと聖魔と蒼炎も格好良くて好き
聖戦とかトラキアの加入時の曲にも触れてほしい
加入の曲といえばやっぱり今はガチャの曲になってるこれだけど、独自曲でもーー
というよりファミコンの頃からFEの曲にハズレはない
聖戦や蒼炎は改めて聞いても普通に戦闘曲として流れてても違和感ないと思うわ
爆死のテーマは草
いや笑えないんだ
聖戦の出会いのテーマ正直全BGMの中で一番好きだわ
Z世代のクソガキからガチャのテーマって言われてるらしいな
スマブラの曲とか
Feのテーマを差し置いてFEのテーマって言われることに比べたらマシじゃね?
全然マシじゃねえだろお前大丈夫か?
そっちこそ大丈夫か?
一応はガチャという出会いの場の曲になってるだけ、まだ曲に近しいものがある分だけ俺はマシやと思うが、理由もなく言うだけのお前の方が頭おかしいと思うぞ?
お前みたく好き勝手荒らすのに比べたら、大抵の人はまともやったな
すまん。アタオカにからんじまったわ
リメイクで出会いのテーマBが無くなったのほんま悲しい
FEと言えばメインテーマとこれだわ
爆死…
マイナスイメージつけたくないからFEHはミュートしてる。
ガチャ回したら出たキャラの
原作の出会いのテーマ流れるアプデまだー?
ガチャの時はシリーズから選ばせてくれたらなあ
低い音流しながらガチャるゲーム他でないから神引きしてもスッキリ感なくて疲れるんよ
9部のBGMに組み込まれてるよね
印象に残ってる旋律だからすぐ分かる