【FEH】ペアエンドだとルゥレイを残して死亡してしまう幸薄キャラ、ニノ。死亡描写のない独り身のほうが幸せ……なのかも

148: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 17:54:55.57
あたしは結婚しないでひっそり生きてりゃ良いんだよ

151: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:03:49.09
ニノはペアエンドでなければ平和に暮らしてた可能性もあるんよね

152: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:03:49.76
ニノって封印時には死んでるんだっけ?行方不明だっけ?

155: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:06:53.01
>>152
生死については一切触れてなかった気がする

156: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:07:05.69
>>152
ルゥの支援会話でニノもジャファルもルゥが4歳の時に死んだと明言されてる

157: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:09:26.34
>>156
一応父親はエルクの可能性もあるだろ!

160: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:11:29.61
>>157
いうて公式設定資料集の相関図でこんなん書かれてるからな…
公式的にはほぼこっちで決めてるようなものでは

165: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:20:56.84
>>160
一応複数のペアエンドがあるのにこんな明言することあるんだ

175: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:50:49.41
>>165
両思いでも成立するとは限らないから……

163: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:19:24.17

封印と烈火の辻褄の合わない部分もあるけど、とりあえず運営的にはニノは死んだことになってるみたいやね
ちょっと残念

164: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:20:15.16
ジャファルはニノの幸せを想って一人でどっか行っちゃったんだよ!
まあそれでも時間差で両方不幸になるが(道連れ付き)

167: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:26:27.76
でえじょうぶだ、異界に行けばリンもニノも生き返る

172: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:46:11.86
ニノの双界はルウレイで

174: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:48:44.16
鼎翼の三姉妹以来の鼎翼

179: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:52:45.29
エルクにはセーラがいるからね心配ないね

181: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 18:54:40.19
>>179
プリシラ…

342: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 22:53:56.80
ルゥレイの両親死んでた設定今日初めて知ったわ
ジャファルニノ両方強いのにそんなあっさり賞金稼ぎに殺されるなんてありえるか?と思ったけど
それこそソーニャがニノの家族にやったように子供を人質に取られたら普通に殺されるか

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1756776696/

シェアする

フォローする

『【FEH】ペアエンドだとルゥレイを残して死亡してしまう幸薄キャラ、ニノ。死亡描写のない独り身のほうが幸せ……なのかも』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:13:13 ID:ae3d27253 返信

    その公式設定資料集にニノがルゥレイの母だと断言してることも書いてあったらしいから
    仮に烈火でペアエンドにしなかったとしてもルゥレイの親であることは確定=ルゥレイ出産の4年後に死亡するという事実は覆らないだろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:20:11 ID:ced72ea9b 返信

      これか
      まあ確定かな?
      https://i.imgur.com/g00FI4E.jpeg

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:47:12 ID:fb6f7e55d 返信

      じゃあニノが生まれてから24歳くらいで若死にするまでずっとろくなことがない薄幸のキャラであるという事実も覆らないのか
      ステータス的には幸運は高いけど

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:14:14 ID:121fc5cac 返信

    ニノルゥレイの美少女三姉妹の鼎翼はよ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:18:26 ID:beb7fdb2d 返信

    4歳の時にジャファルが賞金稼ぎに見つかっていなくなって
    ニノも追いかけていなくなったから
    結果死んだことになってるんだと思ってた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:09:17 ID:ccb289fe1 返信

      この資料集持ってたから烈火後日談と封印の整合性とって長年この認識だったわ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:20:36 ID:805b7df4b 返信

    魔道軍将にまで出世して弟子を次期魔道軍将に育て上げたり
    魔道軍将の座を断って魔道研究に没頭したりと親世代の中ではかなり自由に生きた男エルク

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:26:54 ID:3a8273563 返信

    ジャファニノは公式が擦りすぎて嫌いになった

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:27:20 ID:f15b96c67 返信

    殺された院長先生はルセアだしアラフェン付近でレイヴァン見かけたなら孤児院守りきれてない時点でレイヴァンもルセアより前に逝ってる可能性ある
    戦争扱ってるからしゃーないけどビターエンドのキャラ多いよね
    そこが好きでもあるんだが

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:04:06 ID:6dbfc6f08 返信

      割とキッパリ死亡確定申告されてるカナスはさておき、ハーケン、ロウエン、オズイン辺りも3章で死んでいる可能性あるからな
      フェレも1章で山賊に襲われてるぐらいに守りが手薄=ある程度の兵を先に行かせてるだろうし
      イサドラは支援次第ではエリミーヌ教の門戸を叩くから何とも言えんが

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:01:50 ID:7cbe34939 返信

        ヘクトルと一緒にアラフェン城で死んだオスティア騎士たちに烈火で名前が与えられたってのも十分考えられるもんなあ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:07:28 ID:822fd0e1c 返信

          オスティアだけじゃねえか、リキア同盟の騎士だからフェレ騎士もか

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 09:09:40 ID:3d6ebf9c3 返信

          読んだことないけど公式の封印の剣小説版で補完されてるキャラもいるそうな
          少なくともオズインはアラフェンで戦死してる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:00:02 ID:fd9aa5649 返信

      ルセアが院長先生なのマ?
      かなり繋がってるんだな。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:58:51 ID:e903d1b8d 返信

        ルセア単独エンド後日談
        柔らかな光 ルセア
        アラフェンの片隅でつつましく暮らす。
        自らも孤児であった彼は身寄りの無い子供を引き取り、小さな孤児院を作ったという。

        烈火が封印の前日談としてあとから制作された事を考えると、このアラフェンの孤児院は封印のルゥたちの孤児院の匂わせだからおそらくルセアが院長だろうと言われてるんよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 18:26:20 ID:d7a14c8fb 返信

        可能性はあるけど断言はされてないけれど、断言したがるファンと公式がいる

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:34:40 ID:d3eea7504 返信

    ジャファルと逃亡生活かエルクと貴族生活か一般男と平民生活か
    ジャファル派だったけど一番良く無い気がしてきた

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:39:59 ID:c6f6d4187 返信

    ジャファルとペアの時はジャファルが、エルクとペアの時はニノが家族の身を案じて一人で家を出てしまうってことだけど…

    アストールがそうであるように本人は生きていたとしても家に帰らないんじゃないかな

    黒い牙の残党狙いの賞金稼ぎは一人ではないだろうし、賞金稼ぎを生業にしている人を片っ端から消していく…なんてことも出来ないだろうし

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:41:45 ID:bfd551fd1 返信

    もしリメイクするなら親子関係は全員明確にして欲しいね

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:43:13 ID:fb6f7e55d 返信

    公式設定資料集のニノジャファルが両想いと書いてることは知らなかったけど
    ニノの属性が炎、ジャファルの属性が氷、ルゥの属性が炎、レイの属性が氷だから(エルクは雷)ニノジャファルのほうが公式っぽいとは思ってた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:06:01 ID:de9b37339 返信

      親と属性被りはリリーナ(フロリーナ)、スー、ヒュウといるけど、ウォルトやロイは誰が公式になるんだ…!?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 22:26:48 ID:6453f59ab 返信

      属性は血縁関係を確定させるものじゃないぞ
      パント氷ルイーズ光、クレイン氷クラリーネ雷
      三姉妹もバラバラやん

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:44:46 ID:192606ce3 返信

    支援Aで山賊になってまで自分について行こうとするニノを守ってやれる自信がないからって突き放すラガおじが一番好き

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:45:01 ID:5c71b89a9 返信

    リメイクしたらマーク(マイユニ)と結ばれるニノになるからどうでもよくない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:01:34 ID:fe53e1f84 返信

      (なぜか大人になっているルゥとレイ)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:49:18 ID:4cf86cd19 返信

      裏主人公パワーで双子共々幸せにしてくれ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 18:07:52 ID:eb536cfb1 返信

      リメイクされたらマークはリン固定でしょ、リンは選べるだろうけど

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:53:15 ID:4c8ec4038 返信

    家族を不幸にする女ニノ
    死神と仲良くな

    エルクにはプリシラと幸せになって魔道軍将を継いで貰おう

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:55:42 ID:ab803c9f4 返信

    FEHニノはラガルトやロイド、ライナスの話をもっとしてくれ
    てか牙の面子以外の話もどんどんしてけー!!
    レベッカとの支援良いし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:59:22 ID:192606ce3 返信

      マリナスとニノの支援もいいよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 23:42:53 ID:ad23a8456 返信

        ニノの闇?が垣間見えるエルク
        母?の妹と結婚したカナス
        覚えてないけどほんわか系なフロリーナ
        どうせ増えるなら牙以外もやって欲しい

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 12:59:44 ID:a693f92d3 返信

    封印で存在はしてたが名前もなかったし既に亡くなってたキャラに、烈火で名前と細かな設定が与えられてるのは何人かいるからな
    ニノ、ルセア、カナス、カアラとか

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:13:25 ID:94b7312ac 返信

    ルゥが両親は死んだって言ってるだけならルゥがそう思いこんでるだけともとれるけど
    fehの運営まで設定として断言しちゃうのはどうかと思うなあ
    ニノが生きてるかもという逃げ道がなくなっちゃったじゃん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:39:16 ID:b06492169 返信

      それ公式が勝手に言ってるだけ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:43:54 ID:8386b27c2 返信

      公式もFEH内おもあつとか英雄紹介やらで設定を割と間違えてるからそれも間違えてるだけだと認識しとけばよくね?
      それがダメならFEHは大前提として数々の異界から英雄を召喚してるだから、原作世界とは違う異界について説明してるで終わる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:47:13 ID:ba4f045a7 返信

        モルフ関連の話もガバガバ過ぎて見てられないし最近はもう二次創作だと思いながら読んでる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 19:24:17 ID:75390c128 返信

        FEHと覚醒は公式二次創作だからねぇ

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:17:58 ID:5292d7c82 返信

    ルセアが個人院開いたのは覚えてたけど
    それがルゥレイのところだったのか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:17:59 ID:125c1db3a 返信

      公式は明言してないはず
      ただそういった説があるだけ
      ワイもこの説推してるけど

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:19:23 ID:ce63b54fb 返信

    エルニノ派さん…?
    エルニノ派さん、エルニノ派さん…っ!
    うっ…うわあああああ……っ!!!
    エルニノ派さーーーーんっ!!!!
    どうしてです…!
    どうしてリリスさんが、
    死なないといけないんですか…!
    こんな闘いに、
    意味はあるのですか…?
    私は今まで、何のために…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:56:44 ID:1c9ea38d4 返信

      ネタにマジレスしてもしゃーないけど、エルクのカップリング相手ってセーラのほうが強い印象あるんだけどどうなんだよ烈火のカプ事情

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 16:57:16 ID:2768f8a2f 返信

        エルクって封印では先代魔道軍将だからプリシラエンドが一番ありえそう
        ソロエンドだと魔道軍将辞退したってあるし(一回辞退してまた頼まれてなった可能性もあるけど)

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:03:11 ID:fd9aa5649 返信

        セーラはオズインのルートが1番好きだな。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 22:29:17 ID:6453f59ab 返信

      どんなに否定されようとエルニノをずっと推してる。
      2人旅は毎回一緒に旅させてるし

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:22:46 ID:0f808708a 返信

    ソーニャの娘だし死んで当然のクズなんよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:33:47 ID:70915a325 返信

      おはウルスラ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:37:59 ID:1ef617724 返信

      義理の娘だぞ
      ソーニャがニノの弟を人質にして本当の両親を殺して弟もぶっ殺し母親が最後まで庇って生き残ったニノを連れてきただけ
      ニノはこの時物心ついてないので記憶にない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:57:53 ID:1c9ea38d4 返信

      おはソーニャ
      お前はニノの本物の両親○されたあげく親面してた極悪人だけどな

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:25:22 ID:994b934db 返信

    黒い牙はロイドでも生きてれば睨みもきいてニノの将来も違ったんだけど、顔の広い幹部ほぼ全滅してるからなぁ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 13:59:09 ID:597903487 返信

    とりあえずルゥレイの2周目くれください

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:13:00 ID:61832fe2c 返信

    義のための殺しならいいとか味方側や牙の感覚が理解できない
    ジャファル責められて嫌われてたけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:18:11 ID:a91979d26 返信

      法治国家で生まれ育ってると自力救済の社会は想像しにくいかもな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:40:34 ID:61832fe2c 返信

        敵とはいえ相手を殺してるのに、ジャファルみたいなやつだけ責めるのは不思議や
        味方や牙だって、殺した相手に想いを馳せるシーンなんてないのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:33:18 ID:ba4f045a7 返信

      ジャファルはレイラ殺しておきながらマシューの前でニノといちゃついたり仲間になる時の態度も終わってるし最後まで反省の色全く無いのが印象悪い
      シリーズ通しても嫌いなユニットそんなにいないけど個人的にこいつだけは無理

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:59:04 ID:1c9ea38d4 返信

        キャラとしてはともかく扱いとしては塩梅だと思うけどな
        マシューとの支援ギスギスは妥当だし、どこぞのヴェと違って報い受けてるのも好き

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 06:07:39 ID:7ae8a3573 返信

        こいつがレイラを殺さなければ使用キャラとして参戦しできてレイラの総選挙順位も今頃もっと上だったのにな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 06:31:54 ID:19c228542 返信

          それでも3周もしてるのは人気の証だね
          非プレイアブルのキャラの中ではかなり人気な方なのではないかな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 06:40:42 ID:4dcd337b8

            絶滅も3周してるから覚醒では主人公マイユニに次ぐ大人気キャラの証なのか〜(棒)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:13:39 ID:ae46354d7 返信

      母や姉になると運営からマークされるからな(死の宣告的なマーク)

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:14:16 ID:ae46354d7 返信

        新規投稿がズレてたんだぜすまない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:45:02 ID:2bf2930eb 返信

      牙って義のためなんて曖昧なもので殺人やってチヤホヤされてたら悪意の存在に利用されてあっさりただの暗殺集団に堕ちてる情けない集団だし感覚理解できなくてよくね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 23:00:46 ID:e82cc7c8a 返信

        ジャファルはネルガルの配下というか、ネルガルが拾って育てて連れて来た生まれた頃からのガチ暗殺者で黒い牙の本来の構成メンバーとは違うからもっと人間の感情というか感覚が理解できてないキャラではあった
        良くも悪くもニノと触れ合って感情を理解した感じ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 16:50:04 ID:32734cab6 返信

      未だに死刑存置国で大半がそれに賛成してる国の人間がそれを言ってもねぇ
      牙は裁けぬ悪を裁くための組織だ、ってブレンダンも言ってるし国家が肩代わりして犯罪者を殺すか自分たちの手を汚して犯罪者を殺すかの違いでしかない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:26:26 ID:5482368c7 返信

        裁けぬ悪を裁くための組織さんは国家と違って捌く悪の判断基準が自己判断の無法集団でしかないから全然違くね
        ただの快楽殺人鬼っぽいのまで構成員に紛れ込んでるし

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:33:30 ID:192606ce3 返信

          スルメさんのことかぁ!
          首領ブレンダンも怪しいハニトラにまんまと引っかかるような無能なのがね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:59:34 ID:34546f569

            トップのワンマンだから明らかに怪しい女に首領が騙されて殺戮集団になっても誰も止められませんでしたっていう一切言い訳できない末路が一番国家と違う部分だと思う
            親父に従うしかなかったって悲壮な空気出そうとしても無駄だろあの経緯

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 17:55:54 ID:32734cab6 返信

          麻薬運んで死刑、婚前交渉で死刑
          死刑の基準も国によって全然違うし義賊的な暗殺組織も大して変わらんだろ
          組織の掟が規律として全体で守られていればの話だけどな。後期のネルガル来てからの牙は本来の目的以外で殺したり私欲で依頼受けたりしてるから論外

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 12:56:27 ID:57b28fbe7

            基準が違うことや死刑自体の有無は本質じゃないのだ。なんなら腐敗しているかどうかもな。

            実態としてどうなってるかは置いといて、概念として法治国家は法のもと客観的な基準で判断される。義賊は仮に基準があってもその判断が力を持った個人や組織の主観に依存するから違うのだ。
            仮にその「掟」が明示され周知されており、厳格に適用されるなら法治と言うことは出来る。

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 14:14:59 ID:aac4008e6

            罪を規定してそれを裁くという点で行為の本質としては大差はないよね
            それを高度に組織化、体系化してより公平性、客観性を持たせた司法に比べて体系的に問題があるのは否定しないし同意する
            ただ義賊みたいな集団が現れて必要とされるのは今と違って身分・立場・力のある人間が悪事を働いても裁かれず弱い人間が我慢を強いられる個人的な人権が尊重されないような司法が機能してない荒れた時代。そういう組織が正しいか許されるかどうかは置いておいてその時代の人間から必要とされたり慕われたりするのは分かるなぁってだけ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 07:26:57 ID:521da650b 返信

        ありとあらゆる国が報復や復讐を禁じてその手の組織的行動を止める法律を用意してるのがよくわかるやつ

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:20:27 ID:b2279bd16 返信

    烈火の公式設定資料集なんか出てないよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 13:01:20 ID:57b28fbe7 返信

      写真あがってるのが具体的にどの書籍なのか気になる
      調べてもシリーズ全体の大全とか、非公式なのか準公式なのか分からない解説本や攻略本もあるし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 13:08:44 ID:217650485 返信

        これだな
        ご覧の通りガッツリ任天堂とISが監修してる書籍だからこれを非公式扱いするのは無理がある
        https://i.imgur.com/JpVhgm6.jpeg

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 14:41:12 ID:f1b4185b7 返信

    生きていた場合でも迎えに来ない理由を考えだすと、結局不幸になってる未来しか想像出来なくて悲しい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:15:02 ID:ae46354d7 返信

      あたしニノ!薄幸の美少女ってよく言われるんだ!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:56:06 ID:bc4e8d84f 返信

      牙狩りに捕まってルゥレイの弟妹がたくさんできてるかもね~

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 15:59:20 ID:b7fee8b2a 返信

    エクラってカプ選べない作品は選ばせろってぶっ叩くくせに
    選択肢のあるカプがどれかに固定化するとホルホルしだすのわけわからん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 16:19:52 ID:310da580f 返信

      エクラの数だけいろんな考えがあるだろ
      同一人物と思ってんのか

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 21:31:23 ID:6364be5fd 返信

    ママニノ実装して

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/07(日) 22:42:51 ID:6453f59ab 返信

    コレに限らず、公式で出していながらも結構間違ったこと書くぞ。

    というかこのライターがそう誤認してたか、
    強火ジャファニノ派なんだろ
    あの一件までニノにとってジャファルは眼中にないくらい関係が薄かったのに両思いは草だわ。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 01:43:59 ID:03a00dab6 返信

      いうてプレイヤーが支援を組ませなければ本編で会話すらなくて一切接点がないエルクニノよりは公式で両想いと書かれてることについて理解できるけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 07:23:40 ID:521da650b 返信

        原作やってても一番自然と関係持たせるシナリオ構成なのはニノジャファルだし、支援システムでも設定上通りで確定ペアにするつもりだったんやろな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 07:42:19 ID:a8d6d643a 返信

          イサドラハーケンレベルに出来てたらそれ言うのもまだ分かるけどそうやって一番自然だって持ち上げるから嫌われるんじゃないかな

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 13:24:27 ID:521da650b

            そりゃ例のジャファルすぐ死ぬステージの構成とか露骨にニノ配置してるしアレを見てそう考えないほうがおかしいと言いますか

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 02:55:27 ID:da7a223f5 返信

    てか幹部でもないニノが元黒い牙だってどうやって知れ渡るの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 07:19:43 ID:521da650b 返信

      ジャファルとつるんでる時点でいくらでも噂が広まるしそこはどうやっても世界観的に払拭出来ぬ

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/08(月) 09:14:14 ID:1c51b451c 返信

    ちなみに小説版でのペアエンドはこんな感じらしい
    エリウッド×ニニアン
    ヘクトル×フロリーナ
    リン×ラス
    ジャファル×ニノ
    ギィ×プリシラ