874: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 08:45:48.61
ロミラの移動完全に見切ってるエクラいる?
俺はもう無理わよ
エコーズの魔女みたいな厄介さだ
バルボニキが何回も死んだのを思い出す
879: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 08:54:17.05
最近は範囲外から飛んでくる事がデフォだからこれ受かるんか?って事多いよね
884: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:07:08.41
マルス大牽制ワープ!バルドル大牽制ワープ!セリカワープ!されるのでもうどこに攻撃が来るのかまるで分からん
887: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:12:55.33
攻城しててもそうだけど、モイリークエンゲと蜜、バルドルワープやらのせいで、最悪2ユニット残ってるだけでもマップ全域が防衛側の攻撃範囲だったりする
3ターン目の、1ターン以内で敵をほぼ壊滅できる編成でないと光シーズンは厳しい
バルドルウザイ
889: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:20:28.87
光は1番凸多い獣のアスクに縄張り持たせようとは思ってるな
結構事故減りそう
あとフロージいないならミラでモカヤエンゲージ止めとくとか
891: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:22:52.69
モンの攻撃範囲も出てると思ったら敵ターンに突然伸びてやらかしたわ
893: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:27:48.48
攻城時の被害は、ワープのせいというか、運命系の補助と、射程伸ばすスタイルのせいのような
895: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 09:34:21.91
モンゲはその場から動かないからいいけどセリーラと師は移動後に射程3押し付けてくるから護り手かワープ阻害スキルが無いと相当しんどい
905: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 10:02:16.53
今はまだ最大射程6が守られてるけど来年あたりで射程3近接騎馬が出てモグルドエンゲで射程7とかやってくる気がしてならない
940: 名無しのエムブレマー 2025/09/02(火) 11:09:49.73
何をどこまで信じればいいか
誰か僕に教えてよ
ってB’zの稲葉状態で毎週城やってる
攻撃範囲も戦闘結果予測もなにも信じられん
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1756550081/
良いか?
あちらが動く前に殲滅するのだ…
力こそ全て…我を信じよ…