530: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:15:40.46
昔脅威だった天躯はなんで死んだのか記憶が
531: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:17:36.95
>>530
モリカがトドメなのはなんとなくわかる
移動伸ばすよりワープのが早いし
その前から下火だったから単純に押し出されてったか?
541: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:29:06.36
>>531
やっぱワープかぁ
しかしモリカがすり抜け無効持ってるのはまだわかるけどロミラも持ってるの許せねぇよ
天脈跳ね返し効果持つキャラとか来ないのか
554: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:38:54.18
>>530
いや天駆は今でも強いぞ
活かせるのが射程6マス勢だけだけど
先週の混沌でおダグが活躍してたわ
533: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:23:05.93
アホみたいなワープしてりゃ天駆とか関係なくなるもんな
536: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:25:49.45
天駆は強いには強いけど前に出せなきゃ意味ないからなあ
542: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:29:10.34
防衛だと立ってるだけで射程伸ばし(EX.シグノート)はまあまあ厄介ではあるけど、攻城で上手いこと使ってる人はすごいなあと思った
今もう天駆なんぞ要らんレベルで射程伸ばし始めたからなあ
2距離はその場から攻撃も可能だし
545: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:31:07.81
>>542
自操作だと伸ばしやすくてまあまあ使えるんだけどねダグちゃんにモカヤつけて前に出しつつとかやれるし
543: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:29:18.83
高級先導系が普通に出て来たあたりから天駆とか怖くなくなった記憶が
本人のワープ力がアレすぎる系ならモリカとかシェズ男とかロミラとか何回事故ったか(白目)
559: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 14:44:33.14
天駆には今防衛面でメリットがある
エムルからメインアタッカーを守れる
573: 名無しのエムブレマー 2025/08/27(水) 15:05:09.56
天駆のトドメは大混乱でしょ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1756166374/
フェーも黒歴史5部キャラのスキルやしどうでもいいと思ってそう