ステータス・個体値(星5)
名前 | 天日の神 バルドル |
属性 | 赤 |
武器タイプ | 剣(射程1) |
移動タイプ | 飛行 |
絵師 | 前嶋重機 |
声優 | 津田美波 |
登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ |
LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 20 | 13(29) | 10 | 7 | 10 |
基準値 | 19 | 12(28) | 9 | 6 | 9 |
苦手 | 18 | 11(27) | 8 | 5 | 8 |
LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 44 | 50(66) | 52 | 33 | 32 |
基準値 | 41 | 47(63) | 48 | 30 | 28 |
苦手 | 37 | 44(60) | 45 | 27 | 25 |
総合値 | 193~195 |
攻撃・速さに優れた赤剣飛行ユニット。闇の防衛枠拡張神階英雄(HP速さ補正)
オススメ得意は速さ↑。
+4され52となる。追撃できる範囲が広がる。専用武器の効果にも関わる。
所持スキル
![]() |
専用武器 威力:16 射程:1 飛行特効無効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵軍ターンの開始時スキル発動後、 最も近い敵とその周囲2マス以内にいる敵が受けている 強化の+を無効化し、弱化に変換する (同時に付与される強化は解除されない) 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 敵の数×3+5だけ増加(最大14)、 自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 受けるダメージ-○(範囲奥義を除く)、かつ 敵の奥義による攻撃の時、さらに、受けるダメージ-○(範囲奥義を除く) (○は、敵が赤、緑、無属性の時は速さの50%、 そうでない時は速さの20%) 自分から攻撃した時、戦闘後、敵のマスとその後方1マス、 自分から見たその2マスの左右それぞれ2マスに 【天脈・炎】を付与(1ターン) |
![]() |
![]() |
新奥義 奥義カウント:3 奥義発動時、速さの○%を奥義ダメージに加算 (〇は、自分または敵の周囲2マス以内に 下記のいずれかのマスがある時は60、そうでない時は40) ・天脈が付与されたマス ・防御地形のマス ・飛行が侵入可能かつそれ以外の移動タイプが 平地のように移動できない地形のマス(侵入不可を含む)) 下記の条件Aと条件Bの両方を満たしている時、 戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減 (条件A:自分か敵が奥義発動可能状態の時、 または、この戦闘(戦闘前、戦闘中)で自分か敵が奥義発動済みの時 条件B:戦闘中、速さが「敵の速さ-4」以上の時 または、自分か敵の周囲2マス以内に 下記のいずれかのマスがある時 ・天脈が付与されたマス ・防御地形のマス ・飛行が侵入可能かつそれ以外の移動タイプが 平地のように移動できない地形のマス(侵入不可を含む)) (1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く) |
A:蒼穹4 |
【再移動(2)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+8、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2+2、最大8) |
B:正義の執行者 |
専用スキル 闇、混沌シーズンの飛空城防衛時、 自分またはマップ上の味方の戦闘後、 敵設備「攻撃・安全柵」を破壊する (自分や味方が戦闘で撃破された時も発動) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 【弱点露呈】を付与(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、 自分が与えるダメージ+〇(最大15、範囲奥義を除く) (〇は、自身を中心とした 縦3列と横3列にいる敵の数×5)、 自分が受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、 追撃の速さ条件を-25した状態で 追撃の速さ条件を満たしていれば、 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動 (〇は、敵に【弱点露呈】が付与されている時は100、 そうでない時は40) |
C:攻速大牽制・導き手 |
新スキル 周囲2マス以内の味方は、 自身の周囲2マス以内に移動可能 周囲2マス以内の味方の、周囲2マス以内に移動可能 周囲3マス以内の敵は、戦闘中、攻撃、速さ-4 |
スキル構成例
基本型
武器 | 天日の神剣 |
補助 | 自由枠 |
奥義 | 天風 |
A | 蒼穹4 |
B | 正義の執行者 |
C | 攻速大牽制・導き手 |
聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
個体 | 速さ↑ |
初期スキル構成を活かし、飛空城防衛パで運用する型。
戦闘力、置物性能ともに高い。
総評
攻撃・速さに優れた赤剣飛行ユニット。闇の防衛枠拡張神階英雄(HP速さ補正)
ステータス配分は良好。必要な攻速をしっかり確保している。
専用武器『天日の神剣』はキラー&飛行特攻無効&全ステ+最大14&奥義カウント変動量+1&ダメージ+速さの20%&被ダメージ-速さの50%(相性不利なら20%)&被奥義ダメージ-速さの50%(相性不利なら20%)&戦闘後に【天脈・炎】付与に加え、敵軍ターンの開始時スキル発動後に敵の強化を弱化に反転する効果。
注目すべきは速さ参照の被ダメ-効果。相性有利であれば速さの50%、敵奥義発動時であれば速さの100%を軽減することができる。ただし相性不利=敵が青属性のときは20%、敵奥義発動時40%の軽減に留まる。この効果により守魔の数値以上に非常に硬いユニット性能に仕上がっている。
専用Bスキル『正義の執行者』は敵に【弱点露呈】付与&敵の攻速守-5&与ダメージ+最大15&被ダメージ-7&見切り追撃&神速追撃に加え、闇、混沌シーズンの飛空城防衛時に
自分またはマップ上の味方の戦闘後、安全柵を破壊する効果。
飛空城以外での性能はそれなりだが、飛空城では安全柵を破壊するという超強力な効果となっている。
運用としては闇の神階英雄であるため、基本的には闇防衛パに組み込む形となる。
とにかく安全柵を破壊する効果が厄介であり、更に本人の戦闘力もかなり高め。青属性以外のユニットで倒すことは難しい。
総評としては安全柵破壊というインパクトがあまりにも大きい赤剣飛行ユニット。
それだけでなく被ダメージ-速さの100%という強烈な耐久性能も兼ね揃えている。
飛空城防衛成功率を上げたいのであれば間違いなく確保しておくべき性能といえるだろう。
主な活躍の場:飛空城闇シーズン。英雄決闘などでも使える
50%えぐすぎwww