174: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 19:54:46.94
Switch2のスペックでやれるFEは何ができるのか期待しかない
176: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 19:58:47.90
2のスペックを活かしたFEかあ
エ、エンゲージ無双…
180: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:01:00.56
Switch2活かしてfeってマウスで移動する場所クリックで指示するリアルタイムストラテジーみたいな感じ?
183: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:11:14.43
そうかswitch2ならマウス操作できるしRTSもできるな
よしじゃあmicrosoft誘致してAge of Emblem作らせようぜ
185: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:15:49.88
マウスブレムはまじで相性良さそう
制作上の手間はどうなんやろねえ
184: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:13:59.39
マウスでパルレやれ
186: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:16:37.80
胸をクリックして両手を上に誘導したあと、すかさずスカートをドラッグして下に引っ張るんだ
187: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:18:02.26
正直言うとSwitch2もFEHみたいに操作したい
182: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:06:12.23
FEは2Dでいいから毎年出してほしいなあ
最近は新作が出るまでが長い
197: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:33:42.85
>>182
聖魔あたりのデスマーチ具合見てそれが言えるのすごいな
200: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:37:33.84
>>197
聖魔は2Dだけど蒼炎は3Dだからねえ
202: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:39:34.38
よしレトロゲームブームに乗ってファミコン版FE出すか
203: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:39:50.66
出す周期早くしてバグまみれの処理落ちゲー出されるの嫌っすよ
204: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 20:40:55.03
でぇじょうぶだ現代の宝具、伝家の宝刀「修正パッチ」がある
217: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 21:11:19.48
でもGBAシリーズはあの短い発売間隔だからってのもあるんよね
全部同じ機種で三作品出来るってプレイする側としては良かった
220: 名無しのエムブレマー 2025/07/24(木) 21:24:47.65
昔はゲームの発売サイクルが短かったから、シリーズもので古典的ファンタジーを続けるとすぐ飽きられるイメージだったけど今は発売周期が長すぎてプレイヤーが飢えてるから古典的ファンタジー連打しても良さそうなんよな
風花のあと年数経ってエンゲージのときにはすでにユニオバみたいな古典的なのにまた世間が飢えてた感じ
時代が変わってもうあいだに変わり種挟むのは少なくて良いのかもね
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1753256193/
とりあえず小室の放逐かな