【FEH】ユニット評価 紫竜山の元山賊 ダグダ

ステータス・個体値(星5)

名前紫竜山の元山賊 ダグダ
属性
武器タイプ斧(射程1)
移動タイプ歩行
絵師ダイエクスト
声優小林達也
登場作品ファイアーエムブレム トラキア776
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1911(25)12137
基準値1810(24)11126
苦手179(23)10115
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4753(67)384829
基準値4449(63)354525
苦手4146(60)324122
総合値197~199

※大英雄戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要

攻撃・守備に優れた緑斧歩行ユニット。大英雄戦報酬枠。

オススメ得意は攻撃↑。
+4され53(67)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。

所持スキル

強化反転の斧+
新汎用武器
威力:14 射程:1
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
敵の攻撃、速さ、守備、魔防が
敵が受けている敵の攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値の2倍だけ減少
(能力値ごとに計算)
(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、
+7-14で、戦闘中、攻撃-7となる)
なし
華炎
奥義カウント:4
守備の80%をダメージに加算
A:強化増幅3
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)
B:なし
C:攻撃守備の信義3
ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば
自分の攻撃、守備+5(1ターン)

スキル構成例

魔改造型

武器魔器・ヨトゥンの斧(守備錬成)
補助自由枠
奥義華炎、巨岩など
A攻撃守備が上がるもの
B攻撃守備の刃壁、不動4(4カウント↑奥義採用時)など
C迅雷風烈、生の息吹など
聖印攻撃、守備が上がるもの
個体攻撃↑

高い攻守を活かした型。
対物理のみであればそれなりに戦える。

総評

攻撃・守備に優れた緑斧歩行ユニット。大英雄戦報酬枠。
ステータス配分は微妙。速35が中途半端すぎる。攻49、守45は良好。

新汎用武器『強化反転の斧+』は全ステ+4&強化反転効果。よわすぎる。魔器への持ち替え推奨。

運用としては高い攻守を活かしたワンパンアタッカーもしくは物理受けが無難。
とはいえ専用武器持ち無しでは限界がある。

総評としては活躍させることは難しい緑斧歩行ユニット。
原作での立ち位置を考えるとダグダだしまあこんなものか……と思ってしまわなくもないところが悲しい。 この先ダグダが2周目を貰えたりするとは考えにくいのでマーティは実装機会を永遠に失ってしまった……のかもしれない。

主な活躍の場:飛空城の休日

『【FEH】ユニット評価 紫竜山の元山賊 ダグダ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:14:01 ID:ace918deb 返信

    被弾絵えっ、ちすぎる

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:18:28 ID:2029e2fd4 返信

    ダイエクスト先生ってだけでも最高なのに被弾絵エロ過ぎて最高!!
    ありとあらゆる最新スキル捧げて魔改造するぞ〜!

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:19:05 ID:be8a77f90 返信

    スキル構成例の聖印・個体値に魔防ってありますけど、これ守備か攻撃かな?

    • 名前:チキ速管理人 投稿日:2025/07/19(土) 16:52:37 ID:59031ef5b 返信

      ご指摘ありがとうございます!
      修正しておきました

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:29:32 ID:e8bc44449 返信

    ホークアイとかスルトとかガトリーとかいたけれど、ダグダはダントツでやばいわ
    アッチ特効すぎる、専門ジャンルでも一線級
    汎用?ステ振りいまいち?そんなの関係ねぇこれから末永く一軍になってもらうぜ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:35:24 ID:f4fd37dd7 返信

    やっばエロすぎだろ…極太の腕で絞められたいわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:51:50 ID:7c92191d8 返信

      汗かきまくって蒸れた腕に包まれて死にたいか?
      息絶えるその瞬間までムワムワな臭いに包まれて…

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:36:03 ID:303b4eebb 返信

    ふーんえっちじゃん

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:38:45 ID:024bac90d 返信

    この見た目でパパ属性も持ってるのえちの塊だろ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:45:33 ID:577b79158 返信

    田亀源五郎かと思った。
    過去最高のホ〇キャラじゃないか?

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:50:48 ID:47ba27fc3 返信

    ステ振りだけ見たら盗賊頭ver2.0だな
    好きな人だけどうぞってキャラか
    まー汎用持ちなんてみんなそういう扱いだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:55:40 ID:136887892 返信

      海賊頭ファーガス
      盗賊頭
      山賊頭(元)が揃ったんだな

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:52:17 ID:59e62c23a 返信

    ダグダにダイエクスト先生は需要を満たし過ぎている

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:53:21 ID:b671f1dbd 返信

    マーティも描いて欲しい

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:53:38 ID:136887892 返信

    採算度外視でハンマー鍛+持たせたわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:01:43 ID:0ce6ff488 返信

      初期装備がハンマーだもんな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:10:05 ID:136887892 返信

        攻撃絵でも原作踏襲したデザインのハンマー持ってるから揃えたかったんだ…

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 16:56:25 ID:d6581e978 返信

    顔がガチに奴や

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:00:25 ID:98e6b25cd 返信

    ある意味トラキアじゃないと出せないキャラ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:02:16 ID:8fb1ca1ae 返信

    やっぱダイクエストなんだよなぁ
    総選挙エイスクルニルも頼んだ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:28:43 ID:454cb1dc5 返信

    安心安全のダイエクスト助かる

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:37:53 ID:138b8c31b 返信

    ダグダを愛する男が増えそうなの草生える

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:49:35 ID:cd025c41b 返信

    普通に抱かれたい

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 17:52:57 ID:1822721b1 返信

    絵師ダイエクストはガチすぎんだろ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:03:34 ID:b1db537d2 返信

    若メディウスと同じ中の人か
    年に2~3枠くらいある新規参入声ブレムの一枠に過ぎないってことだな

    管理人の言う通り、2周目は厳しい
    まぁタニスの父親だから親子セットで超英雄出せなくもないか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:58:41 ID:0f7afd38c 返信

      紳士親衛隊副長にこんな親父がいたのか…

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:07:16 ID:b9f80b50a 返信

    ここの人たちならムスタファーも育ててるよな?
    絵最高だけど歩行斧でステ振りも似てるし差別化が難しくない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:29:22 ID:e8bc44449 返信

      ムスタファーよりムワムワしてるからまた違った良さがある
      というのは置いといてステ振り同じなら攻め型と受け型で分ければいいんや
      幸い歩行近接はスキルの選択肢がめちゃくちゃ広いから差別化はしやすい
      受け型なら王道の不動型や刃壁型もあるし、攻め型なら奥の手や助走で固定ダメを盛りまくればいい
      斧は春光で固定ダメ盛れるから自分は攻め型で作る予定

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 19:50:25 ID:5cfb2975e 返信

        さんきゅー!
        俺もダグダは攻め寄りに継承させてみようかな。お城で会ったらよろしく

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:09:17 ID:91e4f4101 返信

    匂い立つレベルのガチムチ感

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:27:31 ID:107fbc9d3 返信

    っああ、いいにおいがした。

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:28:11 ID:1e0974991 返信

    このゲーム、おっさん絵への信頼が高すぎる。

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:44:02 ID:9375a005f 返信

    被弾絵スケベすぎて笑った
    ヘソにこだわりを感じる

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 18:45:17 ID:177ad1ffd 返信

    おっさんキャラの絵は毎度レベルが高い
    まぁ性能は毎度お察しだけども

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 19:11:41 ID:7b70779b0 返信

    絵が良すぎて即覚醒限界突破
    ヨトゥンと忍者マンドまるっと食わせるのが良いんか?

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 19:27:38 ID:9c58bef00 返信

    ダイエクストが担当したキャラはホモって主張する人いるけど今回はどうかな
    作品によってコロコロ考え変わるからなあ

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/19(土) 19:36:28 ID:a8aacd058 返信

    別に趣味を否定する気はないけど
    アッチ系コメント多くね!?