382: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:39:58.19
思い返してもやっぱフェリクスは頭おかしかった
384: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:48:33.97
フェリクスはモリカと組ませれたのが一番駄目
完全にオーパーツの動きしてた
385: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:48:59.40
最近闘技場5連勝回収のフェリクス単騎勝てる相手率かなり下がってて辛い
386: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:49:02.41
後発のバガの再行動が罠で発動しないとかなるくらいにソリクスのやつはおかしかった
388: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:52:20.86
ソリクス強かったけど今見ると武器にダメージ+もないんだよな
一年で環境変わり過ぎや
391: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:56:04.36
ただ闘技場も闘技場で昔みたいなステータス勝負のイカツいマッチョの戦場ではなくて今はもう伝承や比翼の紙耐久キャラいくらでもいるからソェリクス刺さるとこには刺さるという
こいつに逆風吹かせたのはみんな持ってるマロンだろ
393: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 22:59:40.64
ソリクスのカサカサ移動ってヘイムダルのアレ何事も無かったかのように素通りするのも酷い
395: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:01:34.25
カサカサ移動も奥義カウント-2も1年近く後続キャラがいないどころか、カサカサ移動に関しては後続の方が自重してるのが面白い
396: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:04:45.39
カウント上限を減らすんじゃなくて、普通キラーと初撃にカウント減らす方向になったね
405: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:13:41.21
>>396
最初から数を多めに減らすんじゃなくて、キラーに加えて初撃でカウント減らす手段を豊富にしてきたよね
武器内蔵だけでなく汎用スキルにもあるし
ただソリクスは元のカウントが2減ることで得してた部分もまああるよなあと思う
陣風カウント1化は地味にフェリクスの耐久に貢献してた
399: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:09:35.21
ヘイムダル程度にソェリクスの移動は予知できないんよ
409: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:16:03.14
実装当時はソリクス謎の硬さがあったけど
今だと流石に簡単に沈むな
412: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:18:09.77
来年もうフェリクスの錬成なんだよな
錬成サンソがまた錬成ってなんか変な感じだけど
414: 名無しのエムブレマー 2025/07/08(火) 23:19:27.58
ソリクスは今でも硬さはあるけど火力が全然足りない
汎用スキルでも固定ダメ盛るようになった今と比較するとダメ+が速さ20%しかないのはキツイ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1751954871/
今年の総選挙は結構強かったな。だいたい全員が一定期間以上は日の目を浴びてたし。ソクリスとルフ子の天脈が特に印象に強い。