139: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:47:41.69
廃課金…1000万~
ミドル…~1000万
微課金…~100万
ワンコイン…500円~1500円
無課金…0円
くらいの認識で合ってるんかそもそも
142: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:48:54.12
>>139
微は10万までで一段階ずつ繰り上げろ
1000万〜は狂人
143: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:49:22.29
>>139
微課金100万は流石にヤバすぎ
156: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:56:03.80
>>142-143
そんなもんかーズレの補足サンキュー
リンニノワユ全凸して他のガチャもそこそこ回してたら4年目くらいまでに簡単に100万越えてたから微課金てそんなもんかな?と思ってた
145: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:50:13.83
パスしか課金してないワイはワンコインか?
最初の1年以外ほぼパス続行してっからトータル的には微課金いきそう
148: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:51:33.28
こんな課金する要素全くないソシャゲに毎月3万~10万払ってる奴はマジで凄いと思われ
何にそんな金払う事あるのか逆に聞きたい
154: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:55:49.66
無(理のない)課金
159: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:57:04.70
ソシャゲの廃課金ってランキング上位に名前載せたいっていうのがモチベになってると思うんだけど、FEHって上位50位で切れちゃうからねえ
161: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 19:58:54.22
たまったポイントでポケモンGOやピクミンに課金してて悪いことしてる感ある
164: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:04:22.13
>>161
泥良いよな
🍎なんも特典ないのは草生える
169: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:11:03.71
ググプレはたまに当たるからな

177: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:18:25.07
>>169 😡😡😡💢

178: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:19:20.88
>>169 
173: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:14:05.86
ググプレポイントのおかげで今まで合計500オーブぐらい貰えたからありがてぇ(´・ω・`)
175: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:15:51.75
今完全無課金だと月末で爆死しそう
176: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:16:58.16
🦉「無課金エクラとか犯罪だぞふぇー」
179: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:22:16.26
ほぼ無課金のつもりでいたけど
フェーパス出てからの約5年半で加入即抜けを16回繰り返して総額1万5000円入れてたわ
182: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:26:29.02
月2ふぇーまでは無課金って聞いたことある
198: 名無しのエムブレマー 2025/06/28(土) 20:55:08.97
まあパチンコ競馬に突っ込むよりずっといいよ
あれはもっとえげつないからね
そして最近人の口座から26億盗んで捕まった人いるだろ?そういうのよりソシャゲは健全だよ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1751069691/
2千円超えは微課金、1万円超えは廃課金。経済的回してるという者もいるがプラットフォーム代で3割アメリカに吸われるから実際日本人がやるとマイナス。同じ値段でコンシューマーゲーム機でゲームを買った方が文化的にも経済的も有意義