【FEH】日本版と海外版ではキャラ付けがぜんぜん違うこともある!? 海外だとルイは百合好きじゃないらしい

315: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 10:55:54.53
殺す殺す言うとる海外版ミストなんてメダル持ったら即飲まれそうだよな〜
あっちはセリフが過激になりすぎている

317: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 11:04:14.67
海外版はどの作品も翻訳違う部分あるよな
大体凶暴になってる
お国柄に合わせてんのか?

318: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 11:07:44.78
お酒の話出せないから全然別の話になってるとか百合厨腐男子設定が消えてるとか色々ありすぎる

322: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 11:33:17.72
えぇ…ルイって海外じゃどうなってんの…?

325: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 11:43:27.82
>>322
「ルイ エンゲージ 人間観察」でググると考察してるブログ出てくるよ
ルイの設定変更とはちょっと違うけど英訳するとルイ(Louis)とロイ(Roy)って似てないから英語の絆会話では母音と子音で挟んでいると無理やり捻り出してるの好き

331: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:06:32.40
>>325
ブログ見た。海外版の方が好きだな
支援も問題になりそうな話を絶妙に逸らしたり日本でしか通じ無さそうなスラングとか例えもちゃんと変更されてんのね

333: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:13:02.23

ニノちゃんの「がんばるよ」が「I’ll do my best」になってるのはそれはそれで可愛い

ファンが作ったニノちゃんがひたすらdo my bestって連呼してる動画も可愛かった

334: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:22:48.76
(キ3キ)みんな嫌い!

336: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:23:40.31
>>334
(・3・)なんだこいつ!

338: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:27:18.86
無礼だよ

342: 名無しのエムブレマー 2025/04/25(金) 12:30:37.65
まあみんな大好き!言いながら敵をブレスで焼き尽くしてたらサイコパスすぎるからな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1745455328/

シェアする

フォローする

『【FEH】日本版と海外版ではキャラ付けがぜんぜん違うこともある!? 海外だとルイは百合好きじゃないらしい』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:02:54 ID:24f1343f4 返信

    カムカムエヴリバディ思い出したわ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:08:24 ID:c141dc14b 返信

    エンゲージはそういうの特に多いって聞いた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:34:16 ID:68f4cb4c8 返信

      ルイが一番言われてるけど、エーティエも薬物ドーピングじゃないらしい
      あとは未成年への恋愛描写や性別くくりも規制
      お前らが大好きなエーティエとゴルドマリーの支援もちょっと改変
      言語のニュアンス的な都合でユナカのやっぴーとかパンドロのウェーイも違う(ノリはほぼ同じ)
      ゼルコバが「」が古風な言い回しになったとか
      ボネのペロリストは知らん
      とにかくルイがコンプラに引っかかりまくりで他のキャラはそこまでキャラ変レベルはしてない

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:19:00 ID:34f620e3e 返信

    嘘か本当かは知らんが
    海外版は目的の為とか信用はまだしていないが見極める為に同行するとか
    そういう体裁で仲間になる奴が何人かいるらしく
    日本みたいな妄信して持ち上げる空気減ってるらしいな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:27:12 ID:f20b62baf 返信

      …日本版よりシナリオ良さそう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:29:22 ID:4b7b67cce 返信

        だな……
        冷静に考えると某月が綺麗ですねの訳もそうだが、翻訳者の腕でかなり左右される部分でもあるのだろうが
        腕の良い翻訳者なのだろう

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:30:18 ID:f284a03e7 返信

        KMRさん…?
        KMRさん、KMRさん…っ!
        うっ…うわあああああ……っ!!!
        KMRさーーーーんっ!!!!
        どうしてです…!
        どうしてKMRさんのシナリオが、
        改変されないといけないんですか…!
        こんな改変に、
        意味はあるのですか…?
        私は今まで、何のために…

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:53:42 ID:de5541ca8 返信

          リリスさん死なせろよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:33:56 ID:72ca3ebaf 返信

          リリスさんを殺さないとか
          何もわかってないな

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:23:32 ID:86711fa6e 返信

    まぁ逆に日本がそういうの特殊なんだとは思う
    言葉一つ取っても表現方法が他言語と段違いだから、色んなキャラを表現しやすいし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:26:13 ID:f20b62baf 返信

      英語だと結論から言うスタイルだからシンプルな表現になりがち

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:10:59 ID:4e330d57b 返信

      単語単位だと例えば風花で級長が主人公を呼ぶ時の呼び方を、日本語だとそのままなのに英語だと支援S等で他の呼び方に変更してるパターンもあるぞ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:26:55 ID:618e1fd42 返信

    国地域によって文化も異なるからしょうがないところもある

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:31:26 ID:72ca3ebaf 返信

    見た目で男主人公、女主人公ってするだけで叩かれる世の中だからな
    グローバル展開するゲームは色々気を使うんだろうな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:38:50 ID:f758380b9 返信

      まーでも最近はその流れ変わってきてるみたいだし?
      寧ろ海外でスポーツで身体的な方を性別にするって(当たり前な気もするけど)なったし

      今までの行きすぎていた事も戻りつつあるのでは
      文化的な違いはしゃーない

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:32:45 ID:1678d8263 返信

    ルイの性能は好きだわ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:36:57 ID:91ed1b529 返信

    エルフィは英語版だと無茶苦茶下品な豪傑になってるよ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:46:12 ID:8b32900af 返信

    一応ずっと男家族で暮らしていたからの憧れから来ているって理由はあるが、なんか男同士にも興奮しているからシンプルに変質者なんだよな…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:49:53 ID:3a2a77e00 返信

      ルイが百合好きなのは知ってたけど薔薇も好きだったの!?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:01:13 ID:8b32900af 返信

        クランとアルフレッドが二人きりで鍛錬するのにめっちゃ食いついたりするぞ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:35:44 ID:68f4cb4c8 返信

          未成年と自国の王族で生物カップリングとかただただきつい
          エポと違って何が悪いの?思想なのがさらにきつい

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:27:12 ID:1300c0b57

            そういう思想の人間マヂ無理…
            最近のオタクとか特にそうで、エロ、ホモ、百合とかはアンダーグラウンドコンテンツなのに公共の場に堂々持ち出したりして

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:53:56 ID:c305ba511

            ↑オタクが持ち出すと言うより、政治が持ち出してんだよ
            マジ無理なのを押し付けて平等とかほざくからおかしくなってる
            昔の内輪でやってたオタクに対しても冒涜だよ

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:51:18 ID:e09a74c4c 返信

    エポニーヌの腐女子設定も、女性だけは男性を性的に消費しても問題ないみたいな
    頭のおかしい勘違いの反映でしかないから消すべきだね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:55:38 ID:236c25588 返信

      ソレイユとその父には言及しないの?
      エポニーヌの父には言及しないの?

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 12:57:06 ID:019115966 返信

    ンンの名前のおかしさが海外では通じないので
    Nah(いいえ)になったという話は聞いたことがある

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:17:41 ID:9de4431e8 返信

    このチキのイラストかわいい

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:29:56 ID:e8495a159 返信

    KMRのバカみたいなテキストが修正されてるのにエンゲージって海外で全然売れてないのか・・・
    やっぱKMRシナリオっていう根っこの部分が腐ってるとどれだけ翻訳班が頑張っても無意味なんだな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 13:40:41 ID:68f4cb4c8 返信

      俺的にそれと似た現象が漫画版なんだけど、あれやたら絶賛されてるけど、元が元なんで正直面白いと思わないんだよね…
      なんならほぼ改変したフォガート隊登場回は漫画のほうがパロノリあわなくて苦手でリタイアした

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:59:29 ID:725dc65d8 返信

      小室さんのシナリオが日本だと好評なのに海外で不評だとしたらローカライズ担当がやらかしたって事だろうがよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:37:21 ID:34f620e3e 返信

        KMRが好評なんて初耳レベル

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:58:42 ID:f758380b9 返信

      エンゲージのシナリオ自体は序盤でルミエルが死んじゃういつものやつ以外は、特に破綻してないから…
      ただまあ王道すぎるところはあるから
      風花で慣れた人は買わ…

      あれ?買ってないなら評価のしようもなくね?じゃあやっぱわからんわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 16:01:16 ID:34f620e3e 返信

        破綻とか王道とかそういうんじゃなくて
        覚醒とifの焼き直しばっかりでつまんねーんだよ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:01:38 ID:a05f3e97a 返信

    暁の女神も海外版だとテキストから受けるキャラクターへの印象が違ったりそもそも日本版には無い追加テキストがあるの思い出した

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:33:26 ID:f284a03e7 返信

      蒼炎のアイクと黒騎士とのタイマンするとき乱入するミストさんのはっちゃけっぷり好き

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:23:51 ID:79279cabd 返信

    むしろ日本版がおかしいわ
    売れもしないのに、度を越してふざけたノリや発言、設定が多すぎ
    犯人探しとかはいいから、風花雪月の売り上げからスタッフには察してほしいところはある

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:26:25 ID:68f4cb4c8 返信

      察することできたらifの不評から改善されてるって

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:45:37 ID:f284a03e7 返信

        戦闘や育成が楽しいのにシナリオで損してるってのにISさんいい加減気づいて欲しいわ。
        シナリオ原案だけ外注だとifみたいにKMRアレンジ()入るから完全外注しなきゃダメだわ。
        ISにシナリオ作る力が無いって自覚してもらわない限り永遠にいいシナリオにはならない。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:07:52 ID:c4a288ffc 返信

        誰のクビを切ればいいかなんて
        子供でもわかりそうなもんなんだけどな
        クビまではいかなくても関わらせないようにとか出来ないのかな?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:21:23 ID:56007b57e 返信

        ifは本当にシステム面は一番面白いよね。代わりにシナリオが犠牲になったけど。アレンジ入れるのやめてほしいわ…あと謎造語。なんだよ王城兵って…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:10:47 ID:3b5c2028f 返信

      蒼炎暁のやばかった売上げから察して出来上がったのが覚醒定期

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:29:03 ID:725dc65d8 返信

      任天堂ソフトは長いスパンで売れ続けるのに初動しか見てないのな
      エンゲージは堅調に売り上げを伸ばしていて風花に匹敵するくらい伸びてるのに
      チケットなどダウンロード版の売り上げ実数を知らないんだろうな
      そもそも不満点を全部小室さんのせいにしてるけど、ゲーム作りは大規模なチームで作る物で不評だった部分を全部小室さんの責任にしてるんじゃねぇよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:36:24 ID:34f620e3e 返信

        エンゲージはジワ売れで風花に迫っているってよく言う奴いるんだけどさ
        そのソースはどこか提示してくれないかい?
        公式のデータがどこかで出ていないと
        お前如きがその数字を知ってるってありえないので

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 14:47:34 ID:5914e7c8b 返信

    チキに嫌いって言われたい

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:03:48 ID:fc5b5c272 返信

    正直に言えばエンゲージはシナリオが良くても叩かれないほどに売れたかと聞かれると売れてないとは思うのよね
    風花のキャラクター重視からだから、エンゲージのそっち方面の薄さを考えるとシナリオが良くても結局は今よりマシなだけで大筋変わらない感じにはなりそうなのよね
    KMRを庇う気はないが、正直悪影響もあったとは思うけども、いなかったとしてもどうなんだろうねとは思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:32:17 ID:6c144c4c1 返信

      そもそもの話、風花が想定以上に売れすぎたのがうるさく言われる原因のひとつではあるからな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 16:08:09 ID:fc5b5c272 返信

        だよねぇ
        個人的にはどちらも好みではないから、どちらも同じくらいには楽しめたけども
        叩かれてはいるけど、確かIFくらいか覚醒くらいか、そのくらいは売れてるはずだから悪いわけではないはずなのよねぇ
        あんまり話すと面倒臭い風花ファン(風花ファンが面倒臭いのではなく、ここに生息する面倒くさい風花ファンね)を召喚しそうだからここまでにしとこ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/10(土) 15:31:58 ID:aecf603a4 返信

    エンゲージは戦闘マップこうしたいからシナリオこうしてって作ったみたいだが(指輪撤退戦とか)、支援会話やキャラ設定のテキストはまた別だしなぁ