【FEH】他のソシャゲを遊ぶ→なんか違うなってヒーローズに戻る。これを繰り返しているエクラは多い!?

956: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 17:51:55.99
盲目的に8年毎日プレイしてきたけど最近の他のソシャゲ達も演出や育成の楽しさ、ストーリー良すぎてヒーローズが酷く思えてきた
今更とか言うの無しな

957: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 17:53:33.24
そういう他の楽しいソシャゲに浮気しては結局fehのシンプルさが楽っていうことに気づいてこれが続けやすくて落ち着くってことに気付くのを繰り返すんや

959: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 17:56:02.36
ちゃんとしたゲームはソシャゲに求めてないんで…

962: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:01:43.83
FEじゃなかったらやってないから逆に言えば他ゲーのクオリティがどれだけ良くてもFEじゃないからやらんよ
それだけ

963: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:03:15.42

ゼンゼロとか学マスとか超素晴らしい美麗でかつゲーム部分も面白いゲームに行くじゃん

1ヶ月後にFEHやってんだよね、これね
楽なのよ

966: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:06:30.03
ストーリーいいよって友達に勧められて始めたブルアカ
こっちよりかなり後発のゲームなのにストーリーボイス無しの紙芝居でダメージうけるシーンで画面が赤く点滅したときはフフッてなった

968: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:09:50.12
いやほんと他のソシャゲはしんどすぎる
あとFEHは他と比べてロード短めな気もする
ミッション報酬受け取るだけで長めのロード入るソシャゲとか発狂しそうになる

971: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:12:30.77
fehで褒められてたSDキャラも出来が悪くないところが褒められてただけで他のゲームの方が全然いいもんな

975: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:13:58.07
>>971
逆にこれより出来のいいSD何がある?

972: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:12:35.95
1番やったFEはFEHだからね…

976: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:14:56.75
隙間時間にやることが多いソシャゲで重厚なストーリーやられても、今そういうの求めてないから…ってなるんよな
本当にストーリー重視してるならコンシューマやるし、結局ストーリーが良いとか宣伝してるソシャゲも本当のところはおっぱいでしょ

977: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:16:18.80
FEHをもう8年やってる…?
嘘だ……僕を騙そうとしてる……!

978: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:17:01.04
ソシャゲのストーリースキップ勢です

980: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:18:35.77
育成の為の素材周回っていうクソみたいな時間の無駄がないFEHは神
10分あればデイリー消化出来るしな

983: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:21:33.47
>>980
色んなソシャゲで同じこと思ったけど育成にアホみたいな量の資材要求してくるのマジでアホだと思うわ
どうせ引いても育成待ちがつっかえてて育てる余裕ないから引かなくていいやってなるしとんでもない機会損失だと思う
おかげで課金する気起きなくて楽だけど

981: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:20:24.61
ソシャゲのストーリー毎回読むわけじゃないけど最低限のレベルは欲しいわ
原作に全く関係ないオリキャラだけの話で無駄な引き伸ばしと予想できる展開ばかり
時間の無駄

988: 名無しのエムブレマー 2025/04/24(木) 18:25:23.52
>>981
展開が雑とかはまあその通りだが、
オリキャラだけで話するのは当然じゃねえか…?これヒーローズなんだし
勝手に原作キャラ出したらそれはそれでキレる人もいるしねえ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1745246313/

シェアする

フォローする

『【FEH】他のソシャゲを遊ぶ→なんか違うなってヒーローズに戻る。これを繰り返しているエクラは多い!?』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:03:06 ID:366a74a3b 返信

    むしろFEHでも時間かかるしタイパ悪いなと思ってるのに他のソシャゲなんてやれる気がしない

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:06:16 ID:e15b5a9eb 返信

    ストーリー長い系ソシャゲは時間、体力、精神の3つが揃わんとクソ長ストーリー見てられんのよ
    その点fehはほぼ内容が無いよーだから気が楽ね

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:11:53 ID:603c866a7 返信

    原神とかゼンゼロ、ブルアカとか
    引いたキャラ万全の状態で使えるようになるまで何ヶ月かかるんだよってなってやめた
    育成素材に週ボスのランダムドロップとかマジで無理
    FEHなら引いて10分あれば余裕

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:21:59 ID:de567b957 返信

      しかも聖遺物も厳選しまくらにゃならん
      最悪の場合は聖遺物が揃いきる前に好感度MAXになって
      ぶっ壊れでも無いと使う理由なくなる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:15:20 ID:7e6a5d626 返信

      でも世間一般にはそういうゲームのほうが受け入れられてヒットしてるんですよね。
      ここのサイトも基本的にこのゲーム叩くコメントのほうがマジョリティですし。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:26:55 ID:0098e44e7 返信

      その点グラブルはキャラの育成には基本的に楽だな

      なお装備が揃わんと話にならんもよう

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:13:35 ID:ed1d65d92 返信

    仕事の合間にできるぐらいの手軽なものがいいよね
    時間かかる決闘はホント勘弁

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:48:06 ID:426af87ef 返信

      決闘は1試合やるだけなら空き時間にサクッとできるけどな
      俺の周りもみんな空き時間に決闘やってるし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 22:34:12 ID:12b353444 返信

        はいはいそうだねよかったね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:17:38 ID:6b04090cc 返信

        更新きても上限値100しか上がらないのに、そんな頻繁に空き時間にゲームやってるのか?
        何日もかけて空き時間にやらないとポイント貯められないって、決闘おじザコすぎだろ
        仕方なくやってる適当勢だって、そんなに時間かかってないから

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:39:19 ID:aca56a2e0 返信

          普通に楽しみのためにやってるだけで、別にポイント目当てじゃないんだけどね
          決闘が嫌いな人は報酬がないとやりたくならないのかもしれないけど、我々決闘民は望んで対戦をしてるんだよ
          もちろんサバイバルやチャレンジに向けて戦いの勘が鈍らないように普段から鍛錬に励んでいるって面もあるけどね

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:08:43 ID:b8020fb7d

            その普段の鍛錬とやらのせいで多くのエンジョイ勢が推し決闘から去っていったの皮肉な話だよな
            未だに推しレベル上げと練習会場分けない運営が悪いけど

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:41:16 ID:3f5769475

            推し上げ目当てと鍛錬目当ての棲み分け問題は確かにそうだね
            また運営に要望送っておかねば
            我々の望みは決闘人気の盛り上がりと誰もが参加して楽しめる決闘だから

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:50:29 ID:366a74a3b 返信

      ノルマきついから決闘も飛空城もやろうとは微塵も思わない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:19:08 ID:949bc82c7 返信

      うちのクラスは昼休みや放課後に決闘やってる人いるけどな

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:13:51 ID:907b0a9c7 返信

    戻ってくるって時点でヒーローズやってるって事だから掛け持ちって事でしょ?無理じゃない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:52:09 ID:713e3ac16 返信

      数年間ログインもしなかったけどアカウント発掘して帰ってきたよ
      ブランクあっても残ってた石とクリアボーナスで最新ガチャ引けば済むから復帰余裕だった

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:22:58 ID:03832a50d 返信

    よく虚無ブレム虚無ブレム言われてたけど
    虚無じゃないソシャゲなんかやってられんわな

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:24:04 ID:6220011f3 返信

    ポケポケやってたけど毎日タイトル画面戻されるの面倒でやめたわ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:25:18 ID:45f5bf8fa 返信

    FEHもコンシューマゲームに比べると雑な気がするけど
    他のソシャゲに比べると、FEHの運営がマシに思えるんだよね

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:27:01 ID:790b1efb6 返信

    客観的に見たらク◯イベ・バランス崩壊・偏愛の既得権益ゲーなのに何故か戻って来ちまう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:37:32 ID:16cabfa26 返信

      推しがいるし力入ってる部分を愛してるんだろ?

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:28:17 ID:4570a829b 返信

    毎日やらなきゃならんってのがしんどいから、やれデイリーだのイベント周回だのやってられんのよ
    FEHですら飛空城がなかった虚無時代のがマイペースできて良かったぐらい
    たぶんそもそもソシャゲに向いてないんだな

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:32:30 ID:00cedfc70 返信

    FEH以外のソシャゲやってないしこれからもやらん
    サ終来たらソシャゲは卒業

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:37:12 ID:5f9f53721 返信

    ちいかわのソシャゲは15分で飽きた

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:37:31 ID:eb45c93a5 返信

    サブゲーに最適なんだよね
    色々アプリ入れたけどメイン2つの他はFEHとポケモンスリープしか残らなかった
    CSメインの人間は尚更じゃねーかな

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:40:06 ID:6d226ec6c 返信

    ゲーム性は他アプリの方が良いけどFEHはFEで推しがいるからやってるだけだからよ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:40:38 ID:523b45ded 返信

    ストーリー虚無戦闘時間かかる石配布渋いキャラ追加速いのまどドラ姉さんが辛すぎてFEHが癒しになってる
    眼鏡有り無しほむらのボイス共通とかユーザー舐めすぎだろ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:42:16 ID:b98e4ee36 返信

    なんか違うなってのはまぁある
    周りに流されてモンハン入れたけど外のスマホでやるもんじゃねぇなってすぐやらなくなったし

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:49:26 ID:50f7c409a 返信

    他のボリューミーなやつだとストーリー1部終わらせるのにオフゲ1本分かかりかねないのもあるし、分厚けりゃいいってわけじゃないってのはある
    でも薄すぎてもいいわけではないともなる複雑なユーザー心

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 20:51:52 ID:9d8daf087 返信

    ストーリー見る価値ないのは逆にありがたいよね
    ifと同じで

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:08:18 ID:de240156c 返信

    本当によく分かる
    なんやかんや飛空が適度に面白いんよ
    あとひと月で10人ぐらいキャラ追加されるっていうニュース性も高い
    他はそんなキャラ追加速度はやくない

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:11:13 ID:f5d0c2588 返信

    ポケポケのランクマやってたら、FEの飛空城とか決闘って大分マシなんだなと思った
    あっちは苦行すぎる。こっちとは逆に無課金でも時間さえあればマスターボール(最上位)ランクまでは行けるんだけど…

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:24:00 ID:16cabfa26 返信

    ガチャ引くようなゲームはヒーローズしかやってない
    いちいち引くためのアイテム集めんのめんどくさいし興味ないテキスト見るために時間使いすぎたくない

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:25:14 ID:db4cce28a 返信

    シンプル且つデイリーミッションがすぐ終わる系は何やかんやで続けられる。自分の場合はFEHとスクスト2

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:28:00 ID:bc8cd4a77 返信

    スレにもあるがFEじゃなければそもそもやってないからなあ
    最近はインフレについていけなくて決闘に続いて飛空城もロクにやらなくなってきたが・・・
    数年間堕天しない程度には頑張ってたんだがなあ

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:29:54 ID:a2a6029ad 返信

    ストーリー全スキップ、城も決闘も闘技場も全部辞めたら楽しく思えてきた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:46:38 ID:16cabfa26 返信

      闘技場だけはちょっともったいない気するな
      アイテムあまり散らかしてるならいいけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 01:19:14 ID:9ea14efc7 返信

        闘技場は最新5限の10凸とか用意出来なくてマロンとかの配布査定キャラで王冠狙うと苦痛極まりないと思うけどな…

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:37:07 ID:221846145 返信

    FEHは復帰がしやすかった
    オーブは大量にあるし、とりあえず最新キャラさえいればほとんど遊べるし
    作りが丁寧で軽いのが良い

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:52:34 ID:23bca5e12 返信

    軽いゲーム性なのもあるし、毎月キャラがたくさん実装されるってのが飽きが来ない最大の要因だと思う
    シナリオ虚無虚無うっすいと多々文句言われてるけど10日毎に盛り上がるタイミングがあるってのがでかい
    ソシャゲなんて新シナリオより何より新キャラガチャ更新が一番楽しいんだから
    シナリオ素晴らしいと言われてるゲームでも新シナリオまで復刻イベ、育成キャンペーンなんかで引き伸ばしまくって1ヶ月以上新キャラなしとかざらにある

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 21:56:26 ID:7e2475b1c 返信

    他のスマホゲーをやるとFEHのUIがシンプルかつレスポンスが良くて快適なんだと分かる。
    ゲームの明言は避けるけど、無駄に細かくて直感的に分かりにくかったり、タップしても画面が切り替わるまで数秒待たされたりね。
    操作に関わるところがストレスフリーなのはゲームを続ける上で大きいところだと思う。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 22:42:59 ID:d6051cd6a 返信

      他のソシャゲ知らんから言うけどFEHのUI最悪じゃん
      下見てマシだと言われても…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:06:02 ID:523b45ded 返信

        色々触ってるが少なくともキャラゲーに限ればマジでFEHが一番いいぞ、特に戦闘時

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:12:22 ID:fccfbef5b 返信

          他ソシャゲやらないのでFEHのUIがめっちゃ酷すぎるって評価は変わらないです

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 06:53:08 ID:de729d7e0

            人の話聞く気なさすぎて草

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 08:14:41 ID:1864675a9

            それでもずっとやってるなら凄い我慢強いんだね
            不満なら改善案を運営に送ったら?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 01:20:24 ID:a9e84f6d8 返信

      サービス2年目くらいのFEHなら同意できた
      FEHは新コンテンツ実装する度にどんどんUIは劣化していくある意味稀有なゲームだよ

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 22:00:47 ID:22b098a69 返信

    他は基本的にやる事多いし、放置したらその分を取り戻すのにかなり時間掛かるしで、放置しても気軽に復帰出来るFEHがやり易い
    やり込まなくてもコンスタントに新規ガチャ来るからそれで一喜一憂出来るし、全てのガチャが初回無料だから常日頃からガチャ欲満たせるのも大きい

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 22:19:01 ID:b6771faa1 返信

    放置・盆栽ゲーほど虚無ではないけど、ガッツリ遊ばないといけないなんてことはない丁度良さがある

    他のソシャゲの「無理しなくてもいいよ(貴重なアイテムは貰えないけどね)」みたいなのがほぼ無いのも良い

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 22:37:45 ID:52fa38bca 返信

    FEHをやってて辛いと思ったのは決闘やってた頃だけだからな~
    なのでその時以外は辞めようかな…とは一度もなってない
    ポケポケのコメントがちらほらあるからついでにコメント
    マスター上位まで行ったぜ!

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:07:25 ID:95444fa98 返信

    ゲーム性が軽いから続くというのは分かる
    素材や周回や厳選が多いソシャゲはやってられん
    でもこのアプリもインフレしてきたからなあ

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:16:24 ID:c649a6b04 返信

    ぶっちゃけこのゲームのデイリーすらめんどいというかデイリー自体の存在がめんどい
    今は日替わりガチャ忘れると一日でなくなるし
    これがソシャゲの常識なんだろうけど常識破れない程度の手軽さ()とは笑わせる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:40:48 ID:523b45ded 返信

      そもそもデイリーは強制じゃないんだ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 01:44:25 ID:9ea14efc7 返信

      デイリーって闘技場2回と戦闘20回だっけ?
      報酬がオーブでもなきゃあんなん無視してるし、オーブだとしたら制圧戦オートで終わり

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:24:23 ID:685cdefaa 返信

    キャラの育成コストがはちゃめちゃに軽いのは間違いなく利点だなあ
    FEHは最新キャラ引いたらすぐに戦力化できるけど他のソシャゲって引いたキャラ戦力化するのに引いて終わりじゃないから
    FEHより育成コスト軽いソシャゲは育成って概念自体が無いDCGくらいだわ

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:52:27 ID:40966caf5 返信

    1年半くらいやめて戻ってきたけど微課金くらいでもすぐ環境に追いつけるから楽でいいわ

  35. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/26(土) 23:53:57 ID:c5403392a 返信

    まぁ何年も離れてても新キャラ一人引けば追いつけるし
    そのあとまたすぐ飽きるんですけどね

  36. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:10:47 ID:0069d11e3 返信

    イラストさえ良ければいいんだ…良ければ…

  37. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:16:19 ID:ceded8594 返信

    ソシャゲをやりたいんじゃなくてFEがやりたいんだよね
    推しじゃないけど絵↑だから欲しい、と気軽にガチャを引ける石の配布数は長所だけど

  38. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:27:21 ID:80aec812b 返信

    ブルアカやって驚いたのは低レアが高レアに食ってかかる程強かったり、最適に入るくらい使い道がある配布が多いこと
    それまでソシャゲはFEHしかしてなかったから低レアや配布を織り交ぜた編成にするのは新鮮だった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 00:49:32 ID:7716d53b7 返信

      FEHはコンテンツや相手によって最適キャラがガラリと変わるようなバランスじゃないから基本的に高レア>低レア配布の図式は変わらないしな
      場面に応じて編成をバリバリ変えていくゲームだと低レア配布は特化、高レアは万能みたいな傾向になりやすいから下手な高レアより低レア配布を入れた方がいいってことが多い
      FEHはその代わり素のステータスの差はほぼ無くてスキル継承で好き勝手改造できるから○○の代わりに推しを無理やり使うって遊び方は他よりしやすいし型落ちも延命できるけど

  39. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 02:05:53 ID:35cab239a 返信

    オリキャラばっか喋ってるのはFEH最初期に原作キャラの言動で荒れたのもある気がする

  40. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 03:45:46 ID:8b8f1a5c4 返信

    FEHもスルトショックあったんだけどなんだかんだと無難に遊べるし古いキャラ弄って遊べるからねえ
    お母様とか何度もフルモデルチェンジされてるもんな

  41. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 03:56:41 ID:c66ca3bec 返信

    3Dモデル使ったゲームだとキャラの動きが終わるまで会話飛ばせなくてイライラするけどFEHは紙芝居だしシナリオ短いのが良い
    シナリオの中身もしょーもなさすぎて逆に荒れないしいちいちロード挟まないし容量も軽いし

  42. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 04:37:07 ID:73abc0a67 返信

    もう10年経とうかというゲームだからねぇ
    正直ゲームシステムとかも化石みたいなもんよね

  43. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 06:19:26 ID:735b49ee2 返信

    FEHの起動の早さね

  44. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/27(日) 07:38:23 ID:42c06f902 返信

    飛空城やってないけど好きなキャラor推しの強化素材が実装されたら石をかき集めて必ず引いてしまう

    別ゲーと一緒にやってもそこまで苦痛じゃないのがいいよな