【FEH】居酒屋でニッコニコしながらビールとつくねを楽しむルトガー

349: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:06:18.70
複数人も作れるんだ
すげえな

360: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:18:25.62
>>349
🐥こいつは敵ですエクラ様!

372: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:31:44.60
>>349
えこれAIってコト?

377: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:36:52.40
>>372
そう
2人の画像見せただけ
いまだに指に不安あるけどすごい

381: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:44:51.91
>>377
凄いねぇ
背景の日本語おかしくて草生えるけど複雑な衣装のディテールも落とし込まれてる

376: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:36:11.19
>>349
これはお似合いのカツプル

401: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 19:04:31.83
>>349
まず乾杯しろよw

414: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 19:10:38.05
>>401
AIと生身の人間が描く物の差はそこなんだよな
このシチュエーションならこれやるだろみたいなのがAIにはない

352: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 18:10:56.36



なら神だったのか

520: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:42:11.39
>>352
可能👍
何故かつくねばっかり

521: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:43:12.83
>>520
人選草

537: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:52:38.26
>>520
このルトガーもう復讐とか考えてなさそう

540: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:57:37.33
>>520
クラリーネたそが幸せそうだからOKです

546: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:02:01.18
>>520

562: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:16:48.06
>>520
クラリンはルトガーの隣だろ…
やりなおし

567: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:20:36.48
>>520
エクラはクラリーネのケツ触ってそう

527: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:47:16.82
ルトガーにこにこで草

529: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:48:00.07
ルトガーはこんな顔しない

531: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:48:32.64
これは解釈違いルトガー

534: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:50:31.04
クラリーネは未成年だからソフドリにしましょうね🍹

535: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:51:43.03
笑顔ルトガーの違和感やばすぎて草

538: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:53:42.22
これもうサムトーだろ。

542: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 20:58:03.25
これルトガーじゃなくてルドガーだろ

547: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:04:17.09
ルトガーで草生える
しかしバルドルさんの笑顔はいつ見ても100点満点やな

553: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:09:28.03
いかん見直してまた声上げて笑ってしまったw
反則だろにこにこルトガー
生粋のエムブレマーだと中々出て来ない発想だなこう言うのは

554: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:10:31.77
まあイドゥンも笑うようになった本編後の時間軸から来てしまうようになったからな

556: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:11:44.30
開花クラリーネ&共振ルトガー頼む🙏🏻

565: 名無しのエムブレマー 2025/04/03(木) 21:19:39.74
ルトガーも戦争さえ無ければこうなってたのかもしれない

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743649773/

『【FEH】居酒屋でニッコニコしながらビールとつくねを楽しむルトガー』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 08:08:19 ID:b0952b38f 返信

    1年前は指がおかしいとか麺がすすれてないとかあったけど進化加速度えげつないなAI
    FEHも新英雄が「CV・イラスト:AI」表記になる時がきてしまうのか・・?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 08:55:44 ID:34e59ed6b 返信

      たしかに無料でお手軽にできはするが、どこから学習元を持ってくるかって話になる
      ただのリスクにしかならん、あと少なからずユーザーは誰が描いたかも重視してると思うし…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:57:28 ID:29cec2ba5 返信

        誰でも生成できるなら公式である必要はないから個人でボタンポチってろって印象

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 11:29:32 ID:352a2e82c 返信

      CVは流石に人間がいいな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 11:56:08 ID:34b82cd27 返信

        絵も声も同じだよ
        声優はキャラじゃないんだからやらかしたら変えていいくらいだ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 08:11:13 ID:34e59ed6b 返信

    クラリーネが居酒屋いる方が違和感

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 08:35:08 ID:0faa81558 返信

    著作権的にグレーなラインの話題、ネット掲示板で消化されるぶんにも微妙なとこなのに記事として残るまとめサイトで取り上げるのってどうなんだろう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 11:08:10 ID:8ddca23ff 返信

      法的には完全に真っ白で決着付いてるのにまだグレーとかいうデマを撒いてるんだな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 11:20:32 ID:bbbae027e 返信

        でもAI使ってる奴らも、自分達がAI使用禁止を掲げるイラストレーターのイラストを入力することを自己正当化するために、
        二次創作を一律で著作権違反だから〜とかいうデマを振りかざすよね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 14:44:21 ID:3e0f40829 返信

          それデマちゃうぞ
          普通にAIも二次創作も一律著作権法違反やと思ってたぞ
          せやからAIがグレーゾーンて聞いた時はびっくりしたけどな。AIと違って二次創作は確定アウトよ? 単に作者の黙認に「甘えて」るだけよ?
          任天堂のガイドラインやら作者の許可やらあれば、当たり前やけど法律違反やない。せやけど、それらないと一発アウトよ?
          二次創作するやつなんて作者の「黙認」に甘えた法律違反者やと思ってるし、AI使ってるやつも作者の「根拠のなさ」の隙をついたアレな奴らやと思ってたわ。
          この記事AI関係って分かってたら開けんかったからもう開けへんけど、
          まとめ掲示板で犯罪行為を犯罪行為やないっていうのは、ある意味荒らしより酷いんとちゃうん?
          犯罪示唆すんのは、正直にいうと引くよ?
          またあんたがアメリカ在住やったらフェアユースがあるさかい、一概に断定はできんへんけど、ここ日本やからなぁ。よもやアメリカの話をしとるわけやなかろうし?
          あとはせやな。「二次創作」「ファンアート」を書いたけど「人に見せへん」「ネットでUPしない」やったら、親告罪の性質上バレへんからそういう意味では大丈夫なんちゃうんかな? やったらええんやない?
          いずれにせよや。デマ流して犯罪行為OKにするんわ、看過できへんよ。
          AI関係の記事やからここはもう開かへんけど、二次創作は著作権法上アウトやから、bbbaeo27eのデマに流されて犯罪行為専用に気をつけや

          少しだけ大切な話をします。
          まとめサイトの多くもまた著作権法上アウト寄りのグレーなので、まとめサイトで著作権の話をするのは、管理人様大丈夫なのだろうかとか、そもそもそれを見てる私たちだって、そんなグレー攻めてるのだから、「著作権が銅の河野とお前たちがいうな」。俗にいう「おまいう」」状態です。
          このため、著作権関係に関しては、この掲示板に来てる時点で、私含めて全員同じ穴の狢かと思われます。

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 17:22:42 ID:d7aebf464

            標準語で書けるなら最初から書きなよw
            その使い分けは何なん?
            そっちの方が気になって読む気にならんってw

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 12:47:26 ID:4888c7523 返信

        少なくとも真っ白では無いな
        学習させた媒体がフリー素材か自炊物ならいいけどそうでなかったらそれの著作権があるやん
        あと金銭が発生する二次創作自体はグレーだよ、黙認されてるだけであってファンアートなら何でも許されるわけではない

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 14:16:25 ID:d7aebf464 返信

          まだんなこと言ってるやつおんのか。
          人が学習するのはOKで機械が学習するのはNGってのが意味わからん。

          同人とかの二次創作自体がグレー って言うんならそうだが
          それとこれは話別だからな。
          今の法解釈的にもAIの学習と人の学習に違いなんてないよ。

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 16:27:32 ID:1d089057c

            まだAIの学習と人の学習に違いはないとか言ってる人いるんだ…w

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 17:33:03 ID:d7aebf464

            逆に違いあるの?w
            言ってみ?

            有名絵師の表現を真似した一枚のイラストがあったとして、
            人間が描いても、AIが描いても、その過程を著作権違反だって立証できないじゃん。
            現状の法解釈だと、「明確にトレースしているか」、「どの程度似ているのか」、「商業的に著作権を侵害したといえる(被害があるかどうか)」が争点になるわけだし
            インプットとアウトプットでの過程なんて違いなんてないよ。

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 17:56:31 ID:8523d3e8e

            機械が真似してるのは技術ではなく
            ネット上の画像を切って貼ってしてるだけって言ってもわからんか

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 18:22:24 ID:d7aebf464

            バカすぎ
            そんな工程で描写処理なんてしてねぇよ。
            ちったあ勉強しろ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 15:26:15 ID:387c2e7d1 返信

          花邑まいの裁判結果とか見てるとイラストの著作権って割とシビアっぽい
          イラストレーターの名前騙ってればアウトだけど基本的にはオタクがやりがちな漫画のコマ切り抜いて台詞改変してるリプ画像とかの方がアウト

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 13:52:06 ID:3c0ef7d08 返信

      グレーだとか黒だとかうっせえんだよいちいちいちいち
      権利者が訴訟したわけでもないなら黙ってろ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 08:36:01 ID:8c51a7262 返信

    AI引用の話題増えてきたね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 18:06:27 ID:c4f63703c 返信

      パラダイムシフトだからね
      良くも悪くも取り沙汰されるんだろうね
      今揉めている問題も、AIが当たり前になる5年10年後にはただの歴史になって、当然の手段の一つとして市民権を得てるんだろうね

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:01:19 ID:0c920a05c 返信

    ネタがないからって…

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:05:29 ID:d90282def 返信

    AI君カム子に剣持たせてくれるからフェーよりはマシ(夜刀神とは言ってない)

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:13:07 ID:6d3ba439c 返信

    ルトガーとカレルの支援会話見るとこういう顔も出来るんじゃないかと少しは思ってしまう
    容姿が違う自分にも優しくしてくれた部族の人らへの想いとかあの辺本当に良かったし、封印の支援って良い会話多いわ
    他にバアトルとキャスとか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:35:06 ID:8523d3e8e 返信

      サカの人だから元々クールだとは思うが
      それでもルトガーはむしろ封印の時期のほうがイレギュラーっぽいよな

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:38:54 ID:9103f50e4 返信

    ですわグラスすらなくひたすらつくね食ってるのおもしれえな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:40:02 ID:4764ad3bc 返信

    学習と言う名の盗用生成AIを赦すな殺せ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 12:11:52 ID:ef6c81a73 返信

      人間界で生きるって多かれ少なかれ学習と言う名の盗用だよ
      皆グレー
      線引きをどこにするかは権力者の匙加減
      仕事が無くなる恐怖は察するけどそれも適応できないと滅びるのはしょうがない
      ダーウィンもそう言ってる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 12:36:29 ID:34e59ed6b 返信

        まあAIじゃ仕事奪うのは無理かな、pixivで溢れかえってるがどれも魅力ないし
        AI動画や変な画像見るのは好きだが

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:40:24 ID:c145dbd16 返信

    復讐と無縁な生き方してたらこんな笑顔見せてたんだろうな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 10:15:10 ID:02ec559e3 返信

      風のように去って行ったルトガーさんがギィプリよろしくクラリーネと駆け落ちして笑顔を取り戻した可能性…priceless

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 09:46:46 ID:3f46b2cd9 返信

    めんどくさい反AIが湧くぞ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 10:08:51 ID:02ec559e3 返信

    アプデしたChatGPTさんが元画像見せるだけでイラスト生成してくれた気がする

    無論、版権モノで作らせるのは大分グレーだと思うけど…売り買いしなければファンアートの範疇かと思う

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 10:37:19 ID:9334e4d76 返信

    他人の絵を許可なく読み込ませたAI絵を商売に使わなきゃ自由だよ
    普通に絵師だって他人の絵を勝手にトレスしたものを商売に使ったらアウトだし、それと一緒

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 11:59:08 ID:edcacee80 返信

    メジャーになって2年半も経ってヒット作が一つも出てないあたりを見ると人間の方が遥かに能力高いよね
    AIが得意なのは人間の劣化品を量産することだけ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 12:18:50 ID:97f74ae0f 返信

      あまり触れて良いコンテンツではないが音楽の方でスマッシュヒットしてる奴あるじゃん

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 13:34:47 ID:e3db15ec3 返信

        絶対ヒットすると思ったが予想以上にとんでもないことになってて小中学生の甥っ子や姪っ子、はては幼稚園児まで歌ったり踊ってて草も生えない

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 14:04:34 ID:6682a416c 返信

    ででででででで

    すすすすすすす

    わわわわわわわ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 14:23:34 ID:6d3ba439c 返信

    AI関連が荒れずに楽しく一番平和な界隈はやはり淫夢、はっきりわかんだね

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 14:50:40 ID:4882bec69 返信

    瓶しか置いてないってことは
    ラッパ飲みバル姉様ってことやろ…豪快ですわね

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 16:36:16 ID:3dd948e5d 返信

    こんなところでもネット弁護士達が討論してんのか草

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 16:42:45 ID:6ad87dd94 返信

    面倒くせえ奴らだな
    俺が居酒屋でニコニコのルトガーを手書きで描けばいいんダルルォ!?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 16:54:40 ID:0b5757b74 返信

      待ってるぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 17:41:32 ID:08fef8207 返信

      Twitterにあげてうまくいけばニコニコルトガーミーム生みの親になれるぞ
      頑張れ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/05(土) 17:32:06 ID:06d48167a 返信

    AI絵は良いんだけどAI使ってドヤってる人らは嫌い
    クラリーネがジュースっぽいのいいね