あと3人だから次ピックアップ来たら完凸しちゃおうかな
幼い女の子ではニノデューテサナキ様の3強かも
骨じゃん
カンストして緑に光ってなかったっけ
ファたその羽は軽そうだもんな
力で相殺するテリウス式だと有名無実化するし
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743164930/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743164930/
ネールの書だったかを持たせて頑張ったなあ
馬でも担げない体格20ってどんだけ重いんだろうな
ワイ移動力も吟味(最低10)してたからパーン以外の盗賊体格20にしてた
パネトネの姉御は体格が高くて助かった
ソルムの民は全員体格成長高め、セアダスですら伸びる
特にパンドロとメリン(と出身地ソルムのカゲツ)が伸びるのが序盤加入組にマジレスを叩きつけている
なんならむしろパネトネはベルセルクの基本値で誤魔化してるが実は体格初期値マイナス入ってる
FEHは体格がどうとかいう次元じゃないと思います(真顔)
ただでさえでかいのに体格+27ってなんなの?www
魔防も限界突破してるけどほんとにこんなんだったっけ?
ドルカスの嫁さんやつれた顔つきに病弱設定だけどもしや太り過ぎの糖尿説
刃牙のビスケットオリバの奥さんみたいな体型だろう……
体格に劣る女は重い武器を振り回せないから前線に出すべきではないという結論になる
リアルなんだけどエンタメとしては困るステータス
重い武器 わかる
重い魔導書 ?!??!?
重い魔導書ってなんだよ
発動に時間のかかる魔法でいいんじゃないかな
言うほど不思議か?
単行本サイズの本と学術系の専門書じゃサイズも重さも全然違うでしょ
それはそうだが
斧より重い本ってなんぞや
ワイのイメージ
凄い魔法には沢山の呪文がいる
BLEACHの鬼道の数字でかいやつみたいな
故にめっちゃページ使う
きっと広辞苑くらい重い
もはや殴った方がつよそう(こなみ)
封印の4コマ劇場でロイがリリーナに魔道書渡すところの
「角で殴ると痛そうね!」
「平たい方で殴っても強烈さ!」
ってやつ好き
女の子の女の子らしさや屈強な男の漢っぷりが強調されるから俺は好きなステータス
俺のラピスを虐める悪しき文化
廃止にするべき
体格が高くなるほど相手からの攻撃を回避しにくくなるとかにしたら
体格が低いキャラも役割できて救済になったりするかな
救出されやすいってのはあったけど
救出がなくなったからマジでいい事なんもないよな
体格が低い事にもメリットがあるなら良いと思うよ
例えば回避が上がるとかさ
体格固定ならともかく成長する要素は基本不可逆だから伸びることでデメリットが出るのはRPGとしては出せないだろう
低体格キャラや兵種の速さ上限を高体格系より高く設定することは出来るだろうけど
救出されやすいのはかなりのメリットだと思う
烈火のヘクトルあたりクラスチェンジすると救出できるユニット少なくてかなり不便だったし
制圧する必要あるヘクトル編だと尚更
へっくんを救出できるだけでも襟は優秀やからな
エンゲージだと体格担当だったモーフがヒーローズで実装される時はどうなるか
生命3や命脈でのフレーバー程度に留めといて、下手に再現とか気にせず無視してくれた方がいい気がせんでもない…ヒーローズだと体格って概念ないし
>>728
FEHのニノしか知らないからめちゃくちゃ頭身高くて笑った
FEHだもの
基本的に全部原作と違うくらいの認識がちょうどええよ
9割くらいの違うものに5分くらい妥当なのがきて5分くらいグレーな印象?
思い入れの浅いのも多いから、主観やけどね
原作と全部違う認識でいた方がいいならセリーヌやティアモの胸を豊乳しても誰も文句言わないし、盛るテンシアみたいな名称も生まれないな
やっぱFEHのニノってどれも幼く描かれすぎだよな…原作の方が好きだわ
レベッカとひとつ違いくらいだったっけ?
14歳だね
FEHのニノはどれも小学生くらいに見える
絵の幼さでジャファニノの犯罪臭が原作よりかなり上がってるな……
運営はとりあえずロリにしときゃガチャ引くだろって思ってそう
エンゲージ未プレイだけどエーティエは体格高いの?
低いしなんなら成長合計値自体もジェイガン枠のヴァンドレの次に低い
とはいえ力の初期値と成長率は高めだから弓キャラとして使う分には困らない
力成長率と弓素質のおかげで弓ウォリアーとして普通に強いんよな
ここまでガチムチ司祭モルダ無し
烈火をガチでやればやるほど2個のボディリングはカナス専用と化す(カナス体格8、ルナ重さ12)
記事のタイトル見て真っ先にナタリーを思い出したけどやっぱりネタにされてたね
他のキャラで救出できない様に設定してるってのは分かるけど
ナタリー救出して敵の手の届かないところまで逃げたら簡単過ぎるからってのはわかるけどもう少し何とかならなかったのかと思わなくもない
まあネタ提供してくれたし笑えるから良いか
体格が固定値のGBA~暁ではキャラの身長を推測する貴重な資料
130+クラスチェンジ後の体格(あるいはクラスチェンジ前の値に一律+1)×5で大体それっぽい身長になるなと思った
参考:大体の女キャラが155~165、ロイが165~170、襟が170~175、ヘクトルが200~205、暁アイクが190
ロイは150とかだったはず
公式サイトに書かれてる
ナタリーさんは体格52に隠れてるけど魔防31も十分異常
よく見たらリンとエンゲージしてるな
力÷5の数値で武器の重さ軽減する風花の計算式で体格システムやるのが丁度よく感じた
重さ軽減のシステム自体は風花が理想的だけど高難易度では攻速がほぼ機能してない風花のバランスの方に問題があるな…
力が重い武器についてくる頃には大抵のキャラが殆どの敵に追撃される
女の体格はπの大きさだと聞いたことがある
つまりミルラは巨…!?
水着ルーテさんボディリング何個使ったんですか!?
女もパイが大きいほど肩幅も大きくなって、体格は良くなるからな
どうせ体格実装されててもフェーなら胸の大きさで盛ってたでしょ
体格で損得が発生すると仮定するなら魔器みたいな設定作って優遇キャラだけ大きさ盛ったり減らしたりはしてただろうな
実際男女の違いで体型とかやってるの相当時代遅れなゲームではあるんだが、いつその要素が相応しくないって気付くんだろうか
一部のフェミさんかな?
ただの要素に目くじら立てて草
武器の重さに体格が関係するのがそんなに嫌なのか筋トレすれば
男女の違いで体型や体格が違うのは生物学上当たり前だし、それをゲームに落とし込むか否かは自由であるべきだろうが
その時代遅れなゲームなんていう無駄に主語を大きくして貴方個人の思想を他人に押し付けるような言い方は面倒なフェミだと認識されかねんぞ
体格は身長と体重の合算な気もする
あと+αで男ならマッチョで女なら胸か
それでもナタリーは人外だな
3m300kgだったとしてもおかしくない
fehに体格あったらホークアイ人権
蒼炎暁だとジルが女性の最高値8でキルロイが男性の最低値9だったかな
わかる〜って思いながらプレイするから体格は良い情報
体格19ラーラが懐かしい
今の俺ならいくら攻略のためとは言え女の子をムキムキにするなんて死んでもできんわ