【FEH】2018年10月13日を最後に消えてしまった伝説のコンテンツ、その名は『リレー防衛戦』

94: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:10:01.56
今だったらリレー防衛戦できるんじゃないか
🐍2匹をぶちかますだけでなんと!敵を一網打尽にできるんだ!

96: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:11:10.37
>>94
残念ながらこの前のアンケートからリレーの項目はなく公式で忌み子扱いされてしまったのだ

101: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:24:00.67
>>96
それはリレーがイベントじゃなくただのスペシャルマップだからじゃないの?

121: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:39:24.73
>>101
そうだったっけ…私は忘れている…
え、俺リレーの項目がないですって最後の欄で送ったから今頃にわか扱いされてるのか…

109: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:29:54.36
>>96
堀北真希さんにとっての烈火の剣のCMみたいな扱いされたのか…!

105: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:26:29.24
>>94
でも定時退社するよ

100: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:23:24.70
リレーは根本的におもんない
出来る出来ないとかじゃなくて

102: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:24:20.93
リレーは知らないけど自分がこのゲーム始めた頃からなんかやばいって空気がでてた

107: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:27:41.83
廃課金ほどリレー嫌いだったろうな
自慢の部隊が蹂躙され続けるイベント

110: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:29:55.24
リレーって最初は阿鼻叫喚だったけど最終的に守備隊形とか進軍阻止置いとくだけのクソつまんねぇイベントってところに落ち着いたからな

112: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:33:10.72
きょえーってイジればまだやれそうなんだけどな
リレーとかもう覚えてないけど(大じゃない)制圧戦と交互に開催されてたんだっけ?

113: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:34:19.38
きょえーはシンプルに巨影がインフレに負けた

114: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:34:57.17
🦉すぐやられないようにきょえー🐍とか出してみたらいけるのでは…?

120: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:39:21.95
ガンガン殴ってダメ増やしてくきょえーは結構好きだった
まぁ今やってもな…ってのは理解できるししゃーない

130: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:43:52.99
遊びやすくなって新登場した翌月に死んでて草
しばらくっていつまでだろうね

148: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:49:24.17

>>130
遊びやすくなったから帰ってきて!

もう6年半ほど前とか嘘やろ…

147: 名無しのエムブレマー 2025/02/19(水) 18:49:13.68
リレーは色んなキャラを使わせたかったんだろうけど難しいとか以前にオールスターゲーでわざわざ原作キャラが苦戦するだけの遊びをやりたくない
あとfehの敵ってテキトーに割り振ったコマだからそれが好きな原作キャラだったとしても「さすがこいつは強いなあ~😆」みたいな嬉しい気持ち微塵も生まれない

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1739934723/

『【FEH】2018年10月13日を最後に消えてしまった伝説のコンテンツ、その名は『リレー防衛戦』』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:10:59 ID:503a68b9e 返信

    4人のキャラのどこかに旗振るみたいなやつ?
    それじゃなかったらやったこと無いわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:37:48 ID:573d46261 返信

      制圧戦編成のキャラが5人ずつ出てきて2ターンで強制交代
      ステが盛られた敵から砦を守る

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:26:11 ID:5e9ff3c14 返信

    ↑それは護れ!英雄最前線の方やね

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:36:06 ID:91329be4f 返信

    シンプルにつまらなかったからな、残当

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:44:40 ID:296181d6a 返信

    英雄最前線や投票大戦もこの処置を取ってほしいわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 23:27:07 ID:19610c9f3 返信

      英雄最前線は既に向こう側じゃないか…?

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 20:51:51 ID:7bec9efbb 返信

    今復活しても結局敵のレベルが高くなって対応できない人続出するだけで昔のリレーと何ら変わらん
    敵は変わらんのにこっちはすぐに変わる
    1部隊で攻略できないのがリレー

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:05:57 ID:1347efc92 返信

    こんなんばっかだよね、このゲームのイベント

    テストプレイしてないんかってもんばっか

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:06:34 ID:cbc0292cb 返信

    後半のステータスとHPのインフレ滅茶苦茶具合は語り草
    でも今のキャラならあんなインチキ集団すら一蹴できる

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:06:58 ID:333db2687 返信

    6年って小学生が入学して卒業するまでと考えると
    長いな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:12:28 ID:858281118 返信

    今なら全ステカンストした蛇が一斉突撃してきたり
    全ステカンストのセリカやユナカがすり抜けワープしてきたり
    全ステカンストのモンが射撃してくるんだろうな
    そしてAIの隙を見つけた外人のプレイを真似してクリアするエクラ達

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:20:08 ID:65ee64a6b 返信

    真の糞はなんやかんやで埋葬する傾向にあった筈なのに、最近はそれがなくなって大変良くない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:41:43 ID:fa334c58e 返信

      直近だと巨影が埋葬されかけてるぞ
      10ヶ月放置、復活果たすかもしれんが今のところは息してない
      その少しだと護れ!英雄最前線が2年以上放置されてる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:06:54 ID:65ee64a6b 返信

        どっちもクッソ楽に報酬取れるから、未だ擦られる大制圧()と違って埋葬は大変性格が悪い…
        盤上は意味不明なライトとか出すしねぇ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:50:02 ID:333db2687 返信

      バンジョーははよ埋葬してほしい

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:21:43 ID:6e8e69a4b 返信

    あまりにも敵が強すぎるからAIの穴を突いて詰まらせるしか解法がなかったし移動周りがインフレした今だとそいつら出禁にしないとゲームが成立しないからな

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:22:30 ID:2cc7e6e57 返信

    巨影のために☆4を☆510凸にして、安いスキル継承して、安定して満点取れるようにするの面白かったんだけどな
    まあいまなら最新英雄無凸のほうがずっと強いんだろうけど

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:28:03 ID:d89271f41 返信

    バンジョーも封印してくれ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:33:38 ID:878bd27b6 返信

    バンジョーは抹消してもいい
    あと共闘バトルが空気すぎる
    あれ毎回一回やればいいんだよな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:45:58 ID:48c2d796e 返信

      共闘バトルは普段使わないキャラ使えておもしろい
      結構好き

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:09:53 ID:e413e6481 返信

        無凸とか穴あきチーズとか何がしたいかわからんスキル構成のヘッポコ引いても蛇1人で解消できる場面多いしね。

        他人の魔改造や最先端の10凸使えるのは楽しいわ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:39:14 ID:87b876c3c 返信

    きょえーはパンチングマシーンみたいで好きだったのにな

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:50:27 ID:58e330dca 返信

    結局、3すくみに歯向かうキャラを出し過ぎなんだよな
    青の対策は緑ではなく、蛇の対策はアトスみたいに
    新キャラの対策は新キャラで!って儲けに走りすぎてしまったのがダメ
    だからどのイベントやってもバランス悪くてつまらないんだよな

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 21:59:44 ID:e85ef8bc9 返信

    タップバトルさんという消えそうで消えずにわさ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:00:14 ID:ad2e57178 返信

    参加して即降参するのも苦痛な決闘と比べるとリレーの方がマシかも

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:22:33 ID:b6d5c8252 返信

    リレーは最初ムリゲー感。
    調整入った後はまぁ…うん…感

    バンジョーと巨影も最初はちょっと微妙
    調整後は好評だったがそれぞれ逆方向のインフレに飲まれたな…
    色々悩んで専用の対策キャラをビルドするのは個人的にはけっこう好きだったよフェーちゃん。

    プレダブもインフレ飲まれてヌルゲー化が激しいけど、難易度上げるのは色々大変なんだろうなとは思う

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:26:49 ID:a14900515 返信

    1回目は報酬がオーブだったからカンニングしたわ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:40:48 ID:e555ea45a 返信

    気づいたらボスが勝手に死んでたりして報酬貰えない最前線よりマシだと思う
    というか最前線は何を思って出したんだろうなアレ…虚無とかそういう生温い物じゃなかった

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 22:47:38 ID:65ee64a6b 返信

    偶像は評価安定してるよね
    あと、黄金の魔女も奇跡の産物と言わんばかりに面白い

    なんでもかんでも批判しかしないわけではなく、良いものはちゃんと評価するんだよこちらだって

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 23:03:39 ID:c379a936b 返信

    サービス開始から遊んでるのにリレーという単語初めて聞く…

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 23:11:55 ID:c354ba082 返信

    双界も最初の方は無理ゲーに片足入ってたのよね
    3回しか挑戦できなくて敵のステータスがガンガンインフレしていった
    みんなもうワープやらで奥に飛んで終わらせるカンニングが横行したし

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/22(土) 23:51:33 ID:c6b988729 返信

    相性バトルとかいう影がうっすいイベント

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/23(日) 00:04:47 ID:5c4495d4c 返信

    報酬さえちゃんとしたものくれるならドブさらいも復活していいのよ

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/23(日) 00:57:29 ID:c1ac7f2ff 返信

    ぶっちゃけどのイベントも似たり寄ったりだからどれが消えてどれが残ったところで…とか思ってないですよ

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/23(日) 02:02:26 ID:8db48b4a3 返信

    偶像はインフレ激し過ぎて交換した奴が使える期間が短いか無いのが弱点なくらいかな?
    あとはスキルもう少し整理しろバカ!

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/23(日) 03:08:55 ID:6a590eae9 返信

    初期の頃だったからキャラいなさすぎて単純に蹂躙されて終わった記憶